• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

騙されるな!今使ってるETC車載器が使えなくなる!?

こんにちは、こんばんわ~まいけるさんです(*'▽')

タイトルにも書きましたけど、先日の大黒で「早くETC買い替えなきゃ」という話題がちょっと上がりまして。
この話まいけるさんは知りませんでしたので、そうなん?程度だったのですが。
どうやら巷で「ETC2.0でない、古いバージョンのETC車載器が使えなくなる」という噂が流れているらしいです。(´・ω・`)
ちょっと調べてみたら、分かりやすく解説してくれている動画を見つけましたので、ご紹介。



関東なら圏央道でVer2.0だと割引が適用されるとか一部メリットはあります。
が、だからと言って今使っている古いバージョンの車載器がすぐに使えなくなるのか?というとそういう話はないようです。
うちはPanasonic(だったと思います)ですが、調べてみたら
「弊社の市販ETC/ETC2.0(DSRC)車載器において2001年以降に生産された
 以下の機種は、新スプリアス対応を実施済みですので、
 令和4年(2022年)12月1日以降も安心してご使用頂けます。」
とのこと。
まずは今お使いのETC車載器が新スプリアス対応か否かを調べてみた方がよいでしょう。
将来的(例えば2030年のETC自体の改正時)には、パソコンのOSのように”もしかしたら”ETC2.0以上でないとダメというシステム的な改正が入るかもしれませんが、現時点ではそんな話は一切出ていません。

だいたいうちみたいにナビはポータブルゴリラ使ってると、ETC2.0ってほぼ恩恵ないので高速に乗るだけなら、前VerのETCで機能的に十分なんですよね。
圏央道もそんなしょっちゅう利用するわけでもありませんし。(´・ω・`)
ホントにETC2.0でないと有料道路に乗れなくなるという事態になれば、TVの地デジの時のように連日ニュースで周知報道されると思います。
今後もニュースに注意しておく必要はありますが、とりあえずは急ぐ必要は無いと思います。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2021/05/05 17:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation