• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

2021年 賀正

愛のため、友~のため、誰のためと思~う♪
 優しい瞳で弓を放て~♬
君のため、友のため、何のためと思~う♪
 大きな体に炎を灯せ、愛がすべて~の源~ぉ♬(*´Д`)ノ

こんにちわ、こんばんわ~まいけるさんです。(*'▽')
あけましておめでとうございます。
2021年もよろしくお願いします。<(_ _)>ペコリ



12/31のニュースでも東京の1日辺りのコロナ感染者が1,300人突破とか拡大の一途ですが、今年はコロナ禍が終息してほしいですね。

冒頭のカラオケですが、最近のお気に入り。
歌はユニコーンさんで、佐賀県上峰町のショートアニメの歌です。
主人公は源為朝さん。頼朝さんとかが出てくる鎌倉時代の前の平安末期のころの人。
やんちゃ過ぎて13歳にしてお父さんから勘当されて九州へ追放。でも飛ばされた先で即結婚しちゃって、わずか3年(16歳)で九州統一。
その後も飛ばされる先々を統一しまくって、最後は沖縄琉球王朝の起源にまでつながるという逸話も残してます。
(琉球王朝の現存古文書にしっかり名前が明記されているので、歴史学的には浪漫と言われつつもまあ史実でしょうね)
2m10cmの体躯、5人張りの弓と言われる強弓使いで、戦場に出ればビームライフル持ってる”連邦の白い悪魔”状態にw
気になった人はyoutubeで検索すると、為朝さんのいろいろな解説動画がHITしますのでぜひ。

◆佐賀県上峰町ショートムービー アニメ「鎮西八郎為朝」(Vo:ユニコーン)
Posted at 2021/01/01 06:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年12月27日 イイね!

字が下手すぎる・・・orz

さらば~優しき日々よ~もぉ~もどれな~い~♪
  もぉ~かえれない~、太陽~の牙ダーグラーム♬(*TДT)ノ


こんにちわ、こんばんわ~まいけるさんです。(´・ω・`)
はぁ・・・みなさん年賀状は出しましたか?



昨年から怪しかったプリンタですが、今年はついにインク替えても目詰まりで黒がまったく噴射されなくなり、お亡くなりに。
仕方ないので画像作って、印刷は近所のドンキに入ってるプリント屋さんにお願いしたので、年賀状の準備はできていました。
でね~受け取りの時に、この”書く位置が決められる”フィルタ付の細筆ペンを進められたので、宛名はこれでいいやと購入。
これが大失敗のはじまり。
もう何年もパソコンで年賀状印刷して、普段の仕事でも資料作成からなにからほぼパソコン作業なので、まともに文字書くのって会議の議事メモくらい。
その議事メモもほぼ速記状態≒自分が読めればよい程度で、清書する議事録も結局パソコン作業。
ここ何年もずーっとそんな感じなので、

1枚目の宛名「(。´・ω・)ん? あれ~・・・なんか字下手すぎない?」



最後の1枚「・・・・・。(;゚Д゚)
      結局最後まで汚いままで書き終わってしまった。orz」

小学生の頃は字綺麗だったし、社会人になってからは下手になったとはいえ
もう少しまともだったはずなのに・・・。
書かないと文字ってホント酷くなる一方ですね。
どうしようもないので、今年はそのままポストに出しましたよ。(´・ω・`)
来年の年末は、絶対に小型プリンタ買うことに決定!

アニメ「太陽の牙ダグラム」OP
Posted at 2020/12/27 10:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年11月05日 イイね!

これ、何に見えます?(*´p`)

街角を行く、人波が~跡切れると~♪
 月明りさえ~まぶしい~ね、こんな日は~♬( *´▽`)

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです。(*'▽')
なんで「美味しんぼ」のOPで始まったかというとですね。

これ、何に見えます?


めっちゃお肉に見えません?(^^)/
これ、実は・・・「こんにゃく」なんです。
ちょっと前にyoutubeでプロの方がこんにゃくでお肉もどきを作ってるのを見て
やってみました。

まずこんにゃくをキッチンペーパーで水気を切ります。

次に、買ってきたこんにゃくを割り箸よりちょい厚い位にスライスして、割り箸でこんにゃくを挟んで、上から包丁で斜めに切れ目を入れていきます。
この割り箸は、包丁入れても、こんにゃくが分断されないようにするためね。
表に斜め切れ目入れたら、裏も表の切れ目と交差するように、また同じ感じで切れ目を入れていきます。
この切れ目は海外牛肉に切れ目入れる感じで。

で、軽く小麦粉を振ります。
これはフライパンで焼くときに、表面に肉感を出すため。

これで焼いてる時に軽く塩コショウでお肉もどきの出来上がり。
これを材料に、野菜炒めにして食べました。
こんにゃくがあまり厚みがあると、こんにゃく感が残るので、ここはお好みかな。
いや~こんなにお肉っぽく出来るとは驚きでした。( *´艸`)

「美味しんぼ」OP 歌:中村由真さん

Posted at 2020/11/05 20:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月18日 イイね!

今日の大黒 2020.10.18

微笑み忘れた顔など〜見たくはないさ〜♪
  愛〜を、取り戻〜せぇ〜〜〜♫(*´Д`)



こんにちは〜こんばんわ〜まいけるさんです。(*^▽^)
今日は第三日曜ということで、昨日の修理のこともあるし、調子見がてらに大黒に来てみました。

今日の10時前はこんな感じ。



となりに停まってたフォードの何か。


やっぱり1番スーパーカー然としてるクーンタッシ。



スーパーカークイズ世代にお馴染みのフェラーリと言えばこの型ですね。


名前としては512ベルリネッタボクサーが代名詞な印象がありますが、まいけるさんはV8の方が好みかな。(甲高くて耳障りなエキゾースト音は好きじゃないです)
色までストライクだったのがこの1台! 328GTS♪


この頃のフェラーリは、512は5000ccのV12、328は3200ccのV8と解りやすい名前で好きです。

昔はベーンべーと男の子達に呼ばれていたBMW。


他にも色々な車が集まってきていましたが、昨日やった腰がいよいよ立ってるだけで辛くなってきたので、早々に引き上げました。(~_~;)
あ〜…秘孔点いて腰治してほしいわ〜ケンシロウ。
まあ本題のうちのファイヤーバードはすこぶる快調に戻ったので、良かったです。(*^▽^*)

Posted at 2020/10/18 17:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年09月14日 イイね!

おぉ、かっけー! アルファロメオ・モントリオール

アクセルの悲鳴さ、きしむタイヤ~か~ら~♪
 見知らぬ君乗~せ、飛び出したクーペ~♬(*´з`)

世の中の男ども(まいけるさん含む)は、絶対にこのシチュエーションの出会いを
一度は妄想した経験があるはずっ!m9(・∀・)ドーン
こんにちは、こんばんわ~まいけるさんです。www草

ヨウツベのお薦めにこんな動画出てきました。



アルファロメオ・モントリオール。
この車はまいけるさん知らなかったのですが、アルファなのでイタリア車。
かっこいいですね~(*'▽')
造詣がどことなく昔のアメ車のクーペ感というか通じるというか、随所に
 ”ここかっこいい!”
と感じさせるモノを多数感じます。
どうでもいいけどこの解説のおじさん、若くて痩せてた頃はスタローンっぽくて
カッコ良かったんだろ~なぁ。


◇池田政典「NIGHT OF SUMMER SIDE」

当時のジャンプ世代は、みんな鮎川に恋をした。(*'▽')
Posted at 2020/09/14 19:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation