• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

良いお年を



1年皆様お疲れ様でございました。
良いお年を〜!

画像は2021年最初のドライブの目的の海老名SAのメロンパンぷちバージョン。
21年後半は、車が故障し、次はガッツリ板金、仕舞にはオーナー本人まで故障と、なんかもう目も当てられない感じに。
こんな他愛も無いメロンパン目的にでも運転できるって、実はけっこう幸せというか、贅沢な癒やしなんだな〜と改めて思いました。(*´ω`*)
Posted at 2021/12/31 02:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月26日 イイね!

年賀状と雑誌買ってきた(´・ω・`)

So Never Cry!い~つも~君~のそばに~いるよ~♪
  だから~また~明日へ~駆け~だして~♬(*´Д`)ノ

こんにちは~
~こんばんわ~まいけるさんです。(*'▽')

年賀状が出来たので引き取ってきました。


その帰りにに友人のSNSで知った雑誌を2冊購入。
これと、


・・・あとこれ。


1冊目は、雑誌買うなんて何年振りでしょう?というくらい久しぶりに買った
アメ車雑誌です。
知り合いが掲載されているので、見てみたくて購入。

2冊目の方は、デアゴスティーニ。
でもこれ新しい企画?それとも休刊から復活したのかな?
以前、アメ車コレクションやってたそうですが、youtubeのわしゃがなで
マフィア梶田さんがアメ車コレクションは第6号で休刊が決まったと
定期購読組に通知がきたと言っていました。(;^_^A
全号購入特典はシェルビーコブラのミニカーがもらえるはずだったとか。
まいけるさんが買ってきたやつ9号になってるけど・・・再開したのかな?(´・ω・`)
まいけるさんは今回3rdのトランザムだったので購入しましたけど、
定期購読組はコブラ楽しみにしてると思うので同じアメ車好きとして
アメ車コレクション再開であって欲しいと思います。(;^_^A
ディアゴスティーニさん、よろしくお願いします~!

芸能人にも結構アメ車乗ってる人多いんですよね。
最近驚いたのが、好きで見てるチャンネルで、武田真治さんが新しい方の
チャレンジャーのモパー10をずっと乗ってるというのを番組で見て驚きましたが、さらに驚いたのが
「私、失敗しないので」
の決めセリフで有名な大女優の米倉涼子さんは、シボレーコルベットのC7を
所有されているとか?
もしホントなら、似合いすぎててカッコイイですな♪(*'▽')

◇機動警察パトレイバー OP


Posted at 2021/12/26 22:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年10月10日 イイね!

トランザム

恋しくて~募る想い~♪
 宙(そら)茜色に~染めてく~♬(*´Д`)ノ

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです(*'▽')
「トランザム」というと、今じゃ世の中ではガンダムの代名詞になっていますが、
放送される以前、ヤフオクで「トランザム」で検索すると、松下の古い白黒TVか、
このバンド名のレコードがヒットしていました。

◇歌:トランザム「地球の仲間」


プロデューサーさんがゴダイゴと同じらしい。
声もいいし人気出そうな歌なのに、まいけるさんは大人になってFIREBIRDの
オーナーになるまでこのバンドの存在をまったく知りませんでした。

比較になるか分かりませんが、当時子供だったころ劇場版ガンダムで
「哀戦士」「めぐりあい」を聞くまで「井上大輔」という歌手を
知りませんでした。
「哀戦士」の頃にソロ活動を始めたそうで、その前からアグネスチャン、
小柳ルミ子、シャネルズのヒット曲の作曲をしてたという実は凄い人らしい。
まあその当時”世代”じゃないとそんなものですよねえ。(´Д`;)
最近の歌もまるでわかんないし。笑

◇機動戦士ガンダム劇場版Ⅲ 「めぐりあい」
Posted at 2021/10/11 00:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年09月11日 イイね!

今日は9月11日ですね・・・

2001年9月11日の朝にアメリカ本土で起きた痛ましい事件、同時多発テロ事件。
日本人24名を含む3000人以上にも及んだ犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。

もう20年も経つのですね。
このタイミングでアメリカ軍のアフガン撤退とタリバンの復権。
今のアメリカの国内世論やご遺族の方々のインタビューを聞くと、何が正しいとか言えません。
ただ、決して日本も他人事ではないと思うのです。
周りを見渡せば、日本だって火種があちこちに。
願わくば、少しでも良い未来に進んで欲しいと思います。
Posted at 2021/09/11 23:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年09月11日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

私のドリームカーはコレだ!乗ってる車から「ナイト2000」と言わないといけない感を感じますが、乗ってみたいドリームカーを1台なら、やっぱりこれ。(*'▽')

◇ハイテク武装車バイパー


この「バイパー・ディフェンダー」は変形できるので、1台で2台分楽しめます。
オフロードモードにも変形できるので、悪路もへっちゃらです。
ベースが青いバイパーGTSのシーズン4のディフェンダーがいいな♪

アメリカで、94年からシーズン4まで放送された「VIPER」。
日本では「ハイテク武装車バイパー」の名前でシーズン2まで放送。
(wikiには3は日本未放送。4は放送されたみたいに書かれていますが、たぶんケーブルで地上波ではないと思います。)
銃のせいで車椅子生活となったバイパーの開発者ジュリアンは銃器の搭載を嫌っているという設定で、シーズン1の初代バイパーは空電パルスとワイヤーアンカー程度の武装しかありませんでした。
しかしシーズン2が始まると、いきなり主役だけでなくメインキャストがほぼ総入れ替え。
車のバイパーまで、マシンガン積んでるわ、ミサイル積んでるわw
テコ入れが入ったのでしょうが、これはこれで面白かったです。
シーズン1~3まで、ベースの車はオープンの赤いバイパーRT/10ですが、日本未公開のシーズン4からはハードトップの青いGTSに。
日本のリージョンで、BD-BOX化して欲しい作品です。
Posted at 2021/09/11 08:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation