• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

2023.5.21若洲モーニングクルーズ断念→大黒PA

こんにちわ~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')

今日は第三日曜日なのでモーニングクルーズの日。
しかも前回、前々回と雨で2連続中止でしたので、晴れ予報の今回は前日からいきごんで洗車して準備万端!
朝7:40に大黒にちょっと寄ってから、8時過ぎに若洲海浜公園に到着。
すると・・・


何かのフェスやってて駐車場が閉鎖されていました。;つД`)泣
せっかく出てきましたので、また大黒PAに戻ります。
たぶんお友達も来ると思うので。

本日2回目の大黒PA笑
面白い車のお隣が空いていたので駐車しました。


2.5ターボなのでうちの1/2の排気量ですが、めっちゃ早いんですよねぇスープラ。



ここからは本日大黒PAに来ていた個性的な車達を撮影したのでご紹介
1

2

3

4


5

6

7 以前の若洲モニクルでお話しさせてもらったオーナーさんのコルベット

8

9


10

11痛車も最近見なくなったなと思っていました


お昼近くになって、日曜が仕事であまりモニクルに参加できない友人が今日は大黒に寄ってくれて、久々の楽しい邂逅になりました♪( *´艸`)


最後に。
本日の大黒PAもいまだにトラックスペースに駐車して怒られるランボ軍団がいたりと相変わらずでしたが・・・さすがにこれはアウトでしょ?
ボンネットにナンバー移設してる?ちょっとセンスないなと思ってよくよく見たら・・・あれ?

え、これただのプリント?塗装?
いやいやいやいや、どっちにしてもダメでしょ!

フロントのどこかにナンバーあるのかと思って見回してみたけど無い。
オーナーさん的にはシャレ?ネタ?のつもりかもしれませんがアカンでしょ・・
Posted at 2023/05/21 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2023年01月16日 イイね!

2023.1.15 代官山のモニクルに行ってきました

こんにちわ~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')

今日は第三日曜、若洲海浜公園でのモーニングクルーズの日。
ですが、IGNITEから昨日「鳶屋モーニングクルーズに参戦」の告知があり。
鳶屋モニクルは毎回テーマが設定されるようで、今回は50~70sアメ車。
でも覗きに行くくらいは平気でしょうとお邪魔してきました!
会場は鳶屋書店がある代官山T-SITE駐車場とのこと。行ったことない場所ですが、事前に調べてみたら渋谷の住宅街にある大きなお店群&駐車場らしい。
GoogleMAPで付近見てみましたが、写真映えしそうなお洒落な建物の多い!

無事に到着。
まいけるさんの車はテーマ外なので、駐車場入口近くに。駐車料金も発生しましたが、テーマ車は無料?みたい。運営がしっかりしてそう。


さっそく本日来ていた素敵な車達をご紹介。
お隣さん


一推しの綺麗な赤のPONTIAC GTO















代官山T-SITEは生活提案型の商業施設ということで、駐車場を囲むように1店舗内に本屋さんとスタバが併設されていたり、見たことない洒落たファミマや色々なお店が並んでいて、360度全方位どこもお洒落な感じ。
どこに車停めて撮影しても、写真映えしそうな空間でした。
まいけるさんもスタバでトイレと珈琲ブレイクしてきましたけど、
モニクル以外の人も珈琲飲みながら本読んだりパソコン作業してたり・・・
「今日はドラマの撮影かなにかですか?(´・ω・`)」
って尋ねちゃいそうなほど(死語だけど)トレンディドラマ感でした笑




渋谷のど真ん中でモニクルなんて、なかなか良い体験でした。
でもこういうお店が併設されてる駐車場いいな~♪


さて9時前に代官山を出て、若洲海浜公園へ移動します。
で、首都高使って9時過ぎには若洲に到着しました。


おいおい・・・誰もいないよ( ゚Д゚)
まあ昼過ぎから雨予報だしね・・
まいけるさんも朝どうしようかちょい迷ったくらいなので仕方ないね。
なのでトイレだけ済ませて、すぐに帰りました。
Posted at 2023/01/16 01:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2022年12月19日 イイね!

2022.12.18 今年最終のモーニングクルーズ in 若洲海浜公園

こんにちは~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')

2022年ラストのモニクルは、スペース問題や他イベントとのブッキングを理由に
以前の若洲海浜公園に戻されて開催。
当日はVW勢のチャリティミーティングも開催されていました。


まいけるさんが9時半に若洲に着いたときにはお仲間の鳥さんが一羽もいなく。
まあ地域によっては朝方まで土砂降りだったそうですが「今日どれくらい集まるかな~?」と、この時は一抹の不安(;^_^A

当日模様~まずはアメ車勢から。





ここでやっとトラやんきて、この後ぽつぽつと鳥さんが飛来してくれました。



お次はVW勢
個性的な車が多いのもビートルの魅力ですね!






そして最後は鳥さん勢。
今年最後のモニクルに、朝まで雨だったけど、9台が集まりました。




この日も、他の車達がいなくなっても最後まで居残ってる鳥さん達が相変わらずでした。
次は、年明け2日の埼玉での新年ミーティングで。

帰り道。
若洲を出たのがお昼をだいぶ回っており・・・
疲労と空腹に耐えられず、急きょ大黒ベースに緊急着陸となりました笑



大黒ベースはいつも通り大盛況。
その中でも、真っ赤なファイヤーバードが印象的でした。


Posted at 2022/12/20 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2022年11月14日 イイね!

2022/11/5-6 firebird 55th Meeting Day2

2日目はりんくうビーチ北芝生広場が会場になります。

ただランドの簡易個室エリアが暑いは乾燥してるわで、寝付きも悪く朝ギリギリ。
オマケに喉やられて調子崩してました。

1

2

3


会場のりんくうビーチ北芝生広場。
2日目からの参加もあり、これまた盛況でした。

5

6

8

9

10

11

12

13

14

15

カレンダー用の撮影ということで、仲良いいつものメンズで並べて撮影w

19

20

21

22

23

25

26


温かい日差しでしたが、調子崩してたこともあり、今回はラスト待たずに先に離脱。
とりまお昼に名古屋矢場とん本店に寄りましたが、大行列で断念。

下の画像は、途中トイレ休憩に寄ったサービスエリア。
スーパーカー、JDM、軽、といろいなジャンル同士の車が集結してて、地方の大黒といった感じでした。
ちゃんと名前見ておけば良かった。


帰り道、15時位にいよいよ「こりゃヤバい…」となり、近くの浜松サービスエリアに不時着。
レカロの背もたれ倒して、気付いたら落ちてました。

起きたら時刻は19時過ぎ…ガッツリ一眠りしたようです。


浜松サービスエリアは、アニメ「ゆるキャン」の聖地らしい。劇中で登場したハンバーグがあるらしく、店内で売ってました。まいけるさんはダイエット中なのでハンバーグはNGですが。

だいぶ体調も回復したので、夕飯は浜松名物の親子丼をチョイス。染みました~!


以上、2日間の久々のロングツーリングでした。
しかし体力落ちてて、ロンツーもきつくなってきたな~w草
Posted at 2022/11/14 21:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2022年10月19日 イイね!

2022/10/16お台場モーニングクルーズ

こんにちは〜こんばんは〜まいけるさんです♪(*´▽`)

今年のモニクルは毎月「雨」でまいっちんぐマチコ先生。
しかし今月は晴れ、おまけに雑誌取材も来るとのことで、これは混雑すると思い早起きして8時には乗り込みましたよ!(´・ω・`)ネミー



あれ…鳥さん誰もいない…
まだ開始8時過ぎたばかりなのに、あっと言う間に駐車場埋まっていき…


入口もすぐ閉鎖。
反対側の大きな駐車場スペースではシャコタンイベントが開催されてて、辺り一帯混んでました。


友人がぎりぎり滑り込みセーフ。
主治医の社長もいてビックリ!?(あれ、お店は?)


入口完全封鎖…



主治医のデモカー。売り物。
一切合切作り直してるそうで、かなり速いらしい。
中と外もとても綺麗でした♪




10時過ぎにはポツポツ帰る車両もいて、閉鎖が解かれました。




本日最後の鳥さん。
今回は集まり悪かったですが、久々に会えて良かったです。


モニクルステッカーいただきました♪
その場で貼らせて貰いました。

久々の都内ちょこっとドライブでした。
Posted at 2022/10/19 16:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation