• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

2013年11月17日 お台場モーニングクルーズ 『復活の初代がやってきた!』

朝目が覚めたら・・・・8時過ぎ。
「あjんfj着bvrhういsvjdんvjsfんヴぉうあsgっ!!」
速攻で着替えて、お台場に向けて出発。
今日はみん友のコワレもんさんがひとまずレストア完了した1stファイヤーバードでいらっしゃるので、7時に目覚ましかけておいたのに~っ!!
相変わらず朝が弱いまいけるさんです。(; ̄ェ ̄)

到着!
すすす、すいません遅れましたー!


事前に今日のことをお話ししていたので、90GTAのオヤジさんもすでに到着でした。(汗)
コワレもんさん、なんとも奥ゆかしいというかすごい照れ屋さんでした。^^;
挨拶もそこそこに、みんなで鳥さん談義♪

にゃははは~!(๑≧౪≦)
以前からブログ写真では拝見していましたけど、これは想像以上に美しい~♪


メーターも油圧や電圧計などを装備した社外メーターに変えられていますけど、
言われないと気づかないレベルの仕上がりですね~♪


そして初代(1st)の頃の鳥さんマーク!


いや~かっこいいな~!(*≧∀≦*)
ちなみにこの部分は・・・


燃料口が隠れてたり。
ガソリンスタンドで入れやすい位置ですね。
キャップが金属製なのには驚きました。Σ(ノ≧ڡ≦)

わがまま言って、まだまだ色々と拝見。
「コワレもんさん、ボンネット開けて~!(^人^)」
初代のエンジンルームです。


350の5700ccエンジン。
インジェクションでなくキャブレターなのですっきりして見えますが、うちのより大きいんですね。
ボンネットの中まで綺麗・・・凄いな~。

うぉっ~!!(驚)(;゚Д゚)!


ヘッドに『PONTIAC』のロゴが~!
削り出しで超カッコイーっ!!!
おまけに左側にはポンティアックのアローヘッド(矢尻マーク)まで。
オヤジさんは
「これ欲しいな~!」
と仕切りに言ってましたね~。まいけるさんも同感♪( ̄▽ ̄)
そうこうしていると、カマ朗さんご到着~♪

コワレもんさんはカマ朗さんのZ28に食いついていらっしゃいました。
近い年式なので、比較して改善点も見えてくるのですね。(^-^)

で、トラカマメンバーでまた車談義。


幌開けてもらったりと隅々まで拝見させて頂いて、初代を堪能しました~♪
色もうちのと似た紺で、メッキパーツ入ってて、まいけるさんの理想がいたという感じでした。(*゚∀゚*)
今日不在だったメンバーが見たら、大騒ぎですね~きっと。(笑)
デザインからして、まさにアメ車らしい素敵な顔つきとラインでした。
並べてよくよく見ると、3rdにも受け継がれているデザイン箇所もあったりと面白い発見も。
あ~1stから4th後期まで、横一列で並べたいー!!

もう今日のブログ・・・・・これで終わっても良いくらいなんですけど。(爆)
他の車もいちおご紹介しますね。^^



こんなオールドモデルのバイクもいらっしゃいました。

あと現行の新しいマスタングやカマロも来ていましたけど、今日は写真なしです。^^;

コワレもんさん、モニクル初参加お疲れ様でした~!
これからもよろしくお願いしますね。(。・ ω<)ゞてへぺろ♡



P.S.

ナビの目的地設定を直してなかったので、せっかくオヤジさんと湾岸で帰ったのに、何故かお台場に逆戻り。(爆)
一度降りて、またお台場から乗り直して帰りました。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/17 17:35:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年11月16日 イイね!

明日は晴れそう♪



明日は無事に晴れそうですね。↑(^^_)ルン♪
振り返ってみたら6月、9月、10月と雨に見回れ、お台場モニクルは中止続きでした。
明日はこうはならないでしょう!



倍返しだっ!(笑)



Posted at 2013/11/16 19:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年08月19日 イイね!

2013年8月18日 モーニング・クルーズ in お台場

今日も朝から暑い日でしたね~。^^;
暑さで早く目が覚めてしまいました。
本日はモニクルの第3日曜日なので、眠い目をこすりつつお台場へ出発です。


いつもの第3京浜から湾岸線経由で。


潮風公園に着いて見ると、お盆期間なのに結構車はいらっしゃいます。
でも鳥さん仲間はいないかな~?と思ったら、ハマーさん発見!


隣に停めました。本日2台きりの鳥さん。


ichiro69さんもいらっしゃってて、軽く挨拶して他の車を見て回りました。




わざとヤレた感じにしてる風でした。映画の劇中車っぽいです。^^


ん~・・・なんでも”うちの国発祥ニダ!うちの物ニダ!”と言っているどこかの国から叩かれそうなシャレですね。(笑)



この4thカマロさん、以前秋葉原の地下駐車場でお会いした方でした~♪


全体的に綺麗にされてて、またこのWORKのホイールが良いですね。
まいけるさんも好きな形状のホイールです。^^


こちらも漫画風にしてみました。


他の車も見て回ります。



あ~現行チャージャーいいな~。
4ドアでパワーあるので、子供のいるご家族向け、お父さん向けに最適な車じゃないかと思います。



ふと公園の端の方を見てみると・・・・・・


ん~?(ズーム!)(ーー;


こ、これはぁ~!


三菱スタリオンじゃないですか~♪
珍しいです。
うちのファイヤーバードと同じ80年代後半の、同世代車です。



アウディもいました。


しかし今日は晴天で、暑すぎ!
11時過ぎると、帰り始める組が出てきました。
すると、お仲間でもないのに、一斉にゾクゾクとみんな帰り出します。
結果・・・


出口渋滞。(笑)
一緒にいたハマーさん曰く、「集団心理が働いているから」だそうです。
なるほどね~。^^;

とはいえ、本格的に長居できる感じの気温じゃなくなってきて、まいけるさんもヘバり始めてたので、出口渋滞が空いてすぐに帰りました。


天気が良かったのはいいのですが、こう暑すぎるのも困りますね。^^;
Posted at 2013/08/19 03:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年08月18日 イイね!

モニクルなう

お台場のモニクルにきてま~す♪
暑い~!


Posted at 2013/08/18 10:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年07月21日 イイね!

2013年7月21日モーニングクルーズ

今日は盛大に寝坊しますた。^^;
11時過ぎに到着・・・。



ほとんど引き上げた後でした。^^;
しか~しっ!
ハマーさん、ICHIROさん、竹ボーさんが残ってましたので、しばし談笑。
やはりネタは、先日のHOOTERS話になりました。(笑)

そしていつもの第3日曜の潮風公園駐車場はアメ車ばかりなのですが、今日は凄いスーパーカーが鎮座していました!

ランボルギーニ大好きなまいけるさんもウハウハになってしまうベルトーネデザインのこちら。




三浦・・・いやいや「ミウラ」です♪



いや~綺麗ですね~♪
貴婦人といった方がよいでしょう。



そしてもう1台がこちら!



「ウラッコS」ですよ~!^^
スーパーカーブーム当時は、カウンタックに人気を奪われて、そんなにメジャーな車ではありませんでしたが、こうしてみるとやはりランボルギーニの血統ですね!
リトラスポーツカーとして見ても、イタリア車らしい線の細さと独特のデザインが魅力的です♪
(この2台とも、まいけるさん的にはリアビューが美しいと思うのですが、スマホで撮った画像にナンバーがしっかり写ってしまっていたので掲載自粛です。)

ハマーさん情報によると、どうやらイベントから引き上げてきたそうです。
遅れたけど、良いモノが見れました。^^

そうそう。
竹ボーさんのナイトライダーもまいけるさんは初見でした。^^



キット音声のセキュリティーを入れている様です。
ナイトライダーも一時期凄いいましたけど、最近はその数も減って来ましたね。
とはいえ、まだ定期的に見かけるので、頑張って維持されてるオーナーさんがいらっしゃるのでしょう。^^
良いことです。

最近雨で乗らない週末が多かったので、今日はひさびさにドライブとスーパーカーを楽しめました♪
Posted at 2013/07/21 16:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation