• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

【ニュース】 ウルトラ警備隊と妹 ~円谷プロ関連ニュース~

【ニュース】 ウルトラ警備隊と妹 ~円谷プロ関連ニュース~東日本大震災を受けての治安情勢変化に対応するため、福島県警は全国から特別出向した警察官350人で新しい部隊を新設するらしい。

○ニュース:被災地を守る「ウルトラ・ポリス・フォース」 福島県警が設立
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=863fca49-7453-469d-acdb-fb2af1a3c533

今回の震災で、国民性について海外から好意の目で見られた日本ですが、震災に乗じた窃盗とか全く無い訳ではないんですよね。
それでも外の人から見たら「その程度で済むなんて信じられない」のかもしれませんが。
出向してくる警察官の方々にはぜひ頑張って頂きたいですね。

ところで、もっとダイレクトに『ウルトラ警備隊』という名前はダメだったのかな?
こっちの方が分かりやすいと思うのですが・・・。^^;


それと円谷関係では、もう1つの仰天ニュースが!
こっちはホントに驚きですね。(笑)

○ニュース:まさかの円谷プロダクション監修によるライトノベル「ウルトラマン妹(仮)」
http://www.cinematoday.jp/page/N0039093

兄思いな妹の美少女・月島あかり。あるとき事故で死んでしまった彼女は、ウルトラマンと一心同体となって復活! 中学2年生にしていきなりウルトラ戦士となり、地球侵略を企む凶悪な宇宙人から地球を守るため、奮闘する・・・らしい。

円谷プロまで萌えですか?(笑)
かなり面白そうなので、是非買って読んでみようと思います。^^


(追記:2012/02/06)
著者は「ウルトラマンメビウス」や『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』など、 ウルトラマンシリーズの脚本を多く手掛ける小林雄次氏。イラストは水瀬凜氏が担当。
かなり本気モードみたい。

「ウルトラマン妹(仮)」はPHP研究所(スマッシュ文庫)
より3月17日発売予定 価格650円(税込)

Posted at 2012/02/06 12:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2012年01月24日 イイね!

『ナイトライダーNEXT ~序章~ 後編』

『ナイトライダーNEXT ~序章~ 後編』 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はい♪
昨夜、先週に引き続き「ナイトライダーNEXT ~序章~」の後編が放送されました。^^
も~今回はこれに尽きますねっ!
「あ~・・・私はマイケル・ナイト。お前の父親だ・・・。」

パパきたー!^▽^

しかし今回の序章後編で、なぜ昔の様な人間味あるKITTで無いのかが分かりました。
なるほどなるほど~。

事件も無事解決して、ナイト財団復ぁー活っ!

往年のバックでのパーキング・アウト♪

と、思いきや・・・『チーム・ナイトライダー』かいっ!(爆)
輸送機で搬送か~・・・ここ笑うトコかな?
 ※そーゆー名前の、コケた派生ドラマが昔ありました。日本未放映。

今回でパイロット版(序章)は終了。
やっぱりこれ、前後編に分けないで一気に放送した方が絶対良かった気がしました。(笑)
でもなかなか面白かったです。^^

さてさて・・・来週からは本編の放送開始。
新生ナイト財団と、マイク&新KITTコンビによる新たなドラマが始まりますね~♪
楽しみです。
Posted at 2012/01/24 23:19:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2012年01月17日 イイね!

見ました・・・『ナイトライダーNEXT』


見ました「ナイトライダーNEXT」。
ん~綺麗ですね、映像はさすがに。
こんな防弾とか・・・

こんな軽い変身とか。


今回のヒロイン。

そして・・・次回「序章 後編」でキットの相棒になるマイケルの息子マイク・トレーサー。

間違えました、こっちです。(爆)



待て!次回!

さて・・・・・。
正直言えば ” コレジャナイ ” 感がありました。^^;
トランザムでなくマスタングだったから?
いえいえ、そーじゃありません。
一番は野島昭夫氏のキットの声。
私の印象ですが・・・以前の様なマイケルの相棒で、友人で、執事みたいな、あの人間味が声に感じられませんでした。
なんというか・・・そう、機械的!
まあ、これはプロデューサさんとかなり話し合われて、声を作られたということなので回を追うごとに戻っていくのかな?

それと・・・キット、なんかできたてホヤホヤ?
来週後編でマイケル出てきて、以前の様なキットになるのでしょうか。
期待して待ちます。^^
Posted at 2012/01/17 20:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2012年01月16日 イイね!

我慢できず・・・ 『KNIGHT RIDER』

我慢できず・・・ 『KNIGHT RIDER』












今夜放送の『ナイトライダーNEXT』。
でも我慢できず・・・すぐ引っ張り出せるこれを見てます。^^;

キットの匂いだ・・・
ん~♪
笑顔が素敵な彼ですが、こーゆー真剣なデビッド・ハッセルホフもかっこいいです。
寒いギャグばかりなのに、なぜか毎回美女にモテまくる所も最高~♪( ´∀`)
デボンも相変わらず渋いおじさまで。
もうお亡くなりになってるなんて信じられません。

キター!元祖ターボジャンプ~っ♪

やっっぱり K.I.T.T かっくいーっ!(≧▽≦)/
テンション上がるーっ!(爆)
Posted at 2012/01/16 22:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2012年01月14日 イイね!

【緊急速報】 ナイトライダーネクスト


ナイトライダーの正史。
あのマイケルとキットの続編で、マイケルの息子が主役でKITTは現行マスタングの
ナイト3000として登場する新作ナイトライダーが「ナイトライダーネクスト」として
関東ではフジテレビで始まるそうです。
放送開始はなんと3日後の来週月曜16日深夜からということなので、緊急速報です。

1話のパイロット版は16日の26:45から、前後編に分けて二週で放送。
その後、本編開始は30日の26:30開始予定。
全19話。

KITTもトランザムから現行マスタングに変わっちゃったし、ターボブーストも昔の様な
スタントでなくCGジャンプになってますが、アメリカの車ドラマなんて久々♪
おまけに、あのナイトライダーの正史なので、存在を知っていて気になってた人も
多いのでは?
全19話というとシーズン1までで、まんまトランスフォーマーなKARR復活はシーズン2以降
だったと思うので、人気が出ればシーズン2以降もやってくれるかも?
(「VIPER」はシーズン4まであるのに、2までしかやってくれんかった・・・。)
私は先ほど録画予約を完了しますた!(^▽^)/


○放送予定と、ささきいさおさん&野島昭生さんコメント
http://dramanavi.net/staff/2012/01/016106.php?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

この記事は、超 ホットな情報について書いています。

Posted at 2012/01/14 12:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation