• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

【半沢後番組】キムタク主演『安藤ロイド』

だそうな。


見て無いけど、100倍返しは有名ですね~!(笑)

面白いんだって?

そんな超人気ドラマの後番組。
しかしまいけるさんはこの『安藤ロイド』が気になります!
だってさ~。
アンドロイドだから安藤ロイドって、一般の方は『ターミネーター』を思い出してるようですけど・・・。( ´艸`)プププ
これ・・・アニメ好きな人は、真っ先に超人気作のこっちを思い出しますよね?



”まほろさん”じゃないですか~!(≧▽≦)
ガイナックス制作の『まほろまてぃっく』。
両親が病気と事故で亡くなり、大企業の会長の祖父とは離れ、長いこと自宅に一人暮らしをしていた中学生 美里優の元にやってきた若いお手伝いさん”安藤まほろ”。
彼女は実は、宇宙人とその宇宙人の技術を狙う大国の裏組織”管理者”の戦闘に介入し、2大勢力の全面衝突を回避しようと暗躍する地球側の有志の組織”ヴェスパー”の一員であり、かつてどちらの勢力からも最強と謡われた退役アンドロイドなのです。

で。
このガイナックスは、エヴァンゲリオンでも有名な庵野秀明監督の事務所。
なんとドラマ『安藤ロイド』の監修は、やっぱりというか庵野秀明監督がやってます~!(≧▽≦)
木村さんは、スタッフとの初顔合わせで、いきなりとあるアニメDVDと脚本を渡されて
「まずはなにも言わずにこれ読んで下さい。
 話はそれから。」
と言われたとか。
このアニメDVDはたぶんエヴァでしょうね~。(笑)
変身シーケンスとか、TVスタッフの案は庵野監督にことごとくダメ出しされて、設定・監修を一手に引き受けることになったみたい。
半沢さんとはガラリと変わったSFドラマになりますが、アニメ業界の先端をいく監督・スタッフが監修のSFドラマ。
こうなるともう期待して見るしか無いでしょ?ヾ(≧∇≦)

キムタクドラマは『GIFT』以来ひさびさ♪
アクションもあるようなので、楽しみです。
木村さんカッコいいんだから、もっとSFやればいいんだよ。
ヤマトは失敗だったみたいだけど、新人でない俳優さんが主役張った例もあるライダーとか。
まいけるさん大ファンで一躍人気実力派俳優となったどっかの初代ライダーは、実はSF嫌いらしいけど・・・クウガ良かったのに本人は黒歴史らしい。σ(^_^;
Posted at 2013/09/22 13:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2013年09月13日 イイね!

不死身の男ワロタ!



はぁ~・・・ハァハァ・・・お腹痛い!(笑)
日本のスパイダーマンは変形巨大ロボ持ってて、カッコいいヒーローだったはずなのに~!(≧▽≦)

Posted at 2013/09/13 23:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2013年09月13日 イイね!

ガンダムの乗り心地と小芝居(笑)( ´艸`)

物理エンジンを使って、ガンダムの乗り心地を検証している動画がありました。(^_^;)



シートベルト無しじゃおっしゃる通りなのですが・・・まあ随分とダレダレな歩き方するガンダムですね。(笑)
次にこんな動画を見つけました。σ(^_^;

○ガンダムドリームマッチ


ん、ん~・・・。σ(^_^;
ご当地ヒーローの小芝居のようで笑ってしまいました。(笑)

ところで未だに『Zガンダム』の変形がわからない。
どうやってウェイブライダー(耐熱翼)部分が背後に回ってランドセルになるのだ?


Posted at 2013/09/13 23:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2013年08月25日 イイね!

ガッチャマン観てきた!(`・ω・´)

天気悪そうなので、今日は電車で観に来ました、映画『ガッチャマン』!




またJAFカードで1800円→1500円割引視聴です。


感想ですが、う~ん・・・。^^;
VFXもアクションも悪くないのですけどね~。
実写版のガッチャスーツは、バットマン・ビギンズのようなダークヒーロー風でカッコいいし。
あ、冒頭にアニメ版ガッチャマンとギャラクターが、寒いコント始めたのはワロタ!(笑)



ケンとジョー役のイケメン俳優さんが、カッコつけて撮った映画・・・な感じ、というのがまいけるさんの印象かな~。
おまけに剛力ちゃんはやっぱり白鳥のジュンではないですな!(笑)
今時のJKか!という口調で、ジュンの落ち着いた女性らしい印象は払拭されてるし。
これだけでもかなりガッカリ感強かったです。
逆に良かったのは、「変態仮面」をやった鈴木亮平さんと子役たちかな。
緑のフクロウガッチャマンは良かったし、甚平役の子も良い演技。
他にも子供時代を演じた子役達も何気に良かったです。
ま~良くも悪くも今風に置き換えたガッチャマンでした。
「るろうに剣心」のような、手に汗握る展開でホントに手に汗握ってたなんて感じに、観ているこっちも没入してた感じにはならなかったのは、科学忍法のアクションが良かっただけに残念です。
結局ギャラクターに勝った訳じゃないし。
ラストに続編を匂わせるカットがありましたけど・・・正直微妙。

映画のあとは、恒例の鶴亀さんでごはんです。


今回はミックスをグリルチョイスしてみました♪(^_^)v



ウマウマでした♪

Posted at 2013/08/25 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2013年08月17日 イイね!

ワロタ!『西部警察』



凄い昔にやっていた国民的刑事ドラマ『西部警察』。
この作品には、国産スポーツカーを改造した特殊車両が沢山出てくる所もその魅力の1つでした。

しかし・・・この予告編集を見ると・・・








西部署、盗まれすぎ!!(笑)
笑いすぎでお腹痛い・・・。^^;
Posted at 2013/08/17 23:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation