• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

映画『魔法少女まどかマギカ【新編】叛逆の物語』見た!

多くの芸人、芸能人を虜にし、「凄い!」と言わせた怪物作品、TVアニメ『魔法少女まどかマギカ』。
その新編である劇場版を見てきました。



何故か上映前の注意で、『化物語』の戦場ヶ原ひたぎさんに
「まだ見てない人もいますので、ネタばれは控えるように!」
と忠告されたので、物語についてはノーコメントで。

感想は・・・ん~!(>_< )
この劇場版は無くても良いんじゃないかな~?
映画としても作品としても、良い出来です。
TV版で大反響だった通り、続編であるこの劇場版のストーリーも、二転三転の予想外の展開、絶望感と希望、アニメーションの枠に捕らわれない芸術的な描写と素晴らしいです。
公開前に声優さんたちが
「賛否両論に分かれる作品」
と言ってましたが、なるほどね~。( ̄。 ̄;)
物語的に、ちょっと評価が難しいです。
その結果の苦肉の感想が、上の
「この劇場版(の展開)は無くても良いんじゃないかな?」
でした。σ(^_^;

見たこと無い方は、TV版の本編をレンタルしましょう。
夢と愛に溢れる子ちゃま向け魔法少女モノではない、大人向けのヘビーな作品なので。

Posted at 2013/11/18 23:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年11月10日 イイね!

【アニメ】AURA ~魔竜院光牙最後の戦い~ 見た♪

『人類は衰退しました』の田中ロミオ先生原作の劇場用アニメ『AURA』見ました。



元中二病で酷いイジメを経験し、高校入学してからは真っ当な高校デビューを果たした佐藤一郎。
学校に忘れ物を取りに行ったある夜、彼はそこで一人の”青の魔女”佐藤良子と出逢う。
彼女はクラスの不登校児だったが、その出逢いから登校するようになると、今度はクラス内から次々とドリームソルジャー(中二病)達が名乗りを上げ、一郎の立ち位置は一変する・・・。

といった感じのお話。
京アニの人気作『中二病でも恋したい』とコンセプトは似ていますが、中二みたいにおちゃらけほわほわで終わりでない所が田中ロミオ作品ですね。

世界はそんなに優しくない。
人と違う、変だ!、自分の価値観ではカッコ悪い・・・そういった相容れないモノに対して、世界は、人はすぐに牙を剥きます。
この作品はこういったかなりヘビーな面を土台としています。
一郎の
「この世界は敵だけはいっぱいいるから、戦いには事欠かない。」
と良子にいったセリフが印象的でした。
ぜひ子供たちに見てほしい良作ですね。
そして自分の好みや感性に合わないからと牙を向けるような矮小な人になってはいけないことを感じ取って欲しいです。ヾ(^v^)k



ちなみに田中ロミオ作品の『人類は衰退しました』は現代をやんわりと風刺した作品で、こちらもオススメ。
Posted at 2013/11/10 22:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年11月07日 イイね!

これはしゅご~い!ミニカーアクション

トランバック:犯人は改造トランザム
https://minkara.carview.co.jp/userid/1287130/blog/27587144/

昨年こんなミニカーを使った”ストップモーションアニメをご紹介した。
また凄い作品に出逢えました♪(*´▽`*)

○疾走の追跡


こちらはミニチュアで街のセットを作っての力作!
普通に見入ってしまいました。( ´艸`)
人物ミニチュアまで使って全体的に素晴らしい完成度ですね~♪

同じ方が作ったもう1本。

○The Fastest Yellow &Red


まあ~た犯人役はトランザムですか!σ(^_^;
で、ZにRSって・・・『西部警察』か!(爆)
こちらの作品は更にエンターテイメント性が上がっていて、犯人も警察も武装してます。(笑)
同じく人物ミニチュア使用で、各シーンの臨場感が向上してますし、爆発演出も派手で良い感じです♪(*´▽`*)
つか、どこ走ってくかなトランザム?
警察も追うなよ!(笑)
Z強いな~トラックに弾き飛ばされたやん!σ(^_^;
なんかトランザムの犯人の重火器が凄すぎ!w
こちらも楽しく見入ってしまいました。

いや~、ストップモーションアニメって良いですね。(*⌒▽⌒*)
Posted at 2013/11/07 18:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年10月12日 イイね!

【小説】オススメ小説のPVがあった♪ 『RAIL WARS!』

先日、あるみん友さんへのコメントで
「今一番面白い作品は?と聞かれたら、真っ先に思い出す作品がこれです。」
と答えた小説がまいけるさんにはあります。^^

YOUTUBE見てて
「ま~無いよね~、あっはっは!^^;」
とダメ元でタイトル入れてみたら・・・・・・・・・・あった。
あった~っ!?@@;
うそ、こんなPVあったの~!

ということで、かなり面白くて新刊出るたびに発売日に必ず買い続けている創芸社クリア文庫の
『RAIL WARS!』
をご紹介。

○クリア文庫創刊のときの1巻PV


○ショートPV


○第6巻PV


こ、これはヤバい・・・・・・鼻血出そう。(^p^;)
紹介もなにも、PV見れば一発で分かりますね~。(笑)
日の丸親方な国鉄に就職して、一生安泰な人生を歩みたいと思っている高校生高山と個性溢れる3人の同期生が配属された研修先・・・そこは鉄道公安隊第4警護班、通称”け~よん”と呼ばれるOJT研修部署だった。
この作品、まいけるさん的には今一番アニメ化にもドラマ化にも近い作品だと思っています。
既にコミカライズは始まっていますし。(n‘∀‘)η
琴線にかかった方はお手に取ってみてはいかがでしょう?
しかし良いモノ見れた~♪
まさかこんなPVがあったとは・・・・・・。^^
Posted at 2013/10/12 01:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年10月10日 イイね!

カサハラテツロー先生の『フルメタルパニック』

が面白い♪



小説やアニメなどで今もってメディアミックス展開されている『フルメタルパニック』。



この超人気作品を、これまたまいけるさんお薦めのバイクロボット漫画『RIDEBACK』の原作者カサハラテツロー先生が『フルメタルパニック0』としてリメイクです!



物語は知っているのですが、こうも雰囲気が変わるものなのですね~♪
なかなか面白いです。( ´艸`)
3巻は来年春だそうで・・・待ち遠しい。

そういえばアニメ版『フルメタルパニック』はBOX化なんですよね~。
欲しいけど、買えないかな。σ(^_^;

Posted at 2013/10/10 23:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation