• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

トヨタエンジン積んじゃった・・・

アメリカの車好きな方の中には、
「色々な車に自国メーカーのV8エンジンを搭載してしまう」
なんて言う話をよく聞きますけど・・・逆パターンもあるんですね~。

○スープラとかに搭載されている2JZエンジンを搭載した2ndファイヤーバード


映画「ワイルドスピード」でも、トヨタ製「2JZ」エンジンの性能や人気について盛り込まれていましたが、
(ワイスピ1ではきちんと80スープラに搭載されましたけど)
こうやって実際に載せちゃう人がいるとは・・・それも別の車体に。^^;
元々のV8エンジンの大きさと比べると、ボンネット内のスペースはだいぶ空きますね。
という事は、サイズが小さくなって重量も少しは軽くなるから、パワーウェイトレシオは向上。
しかし・・・2JZで小排気量化してそんなに速くなるのかな~?
トップスピードの違い?
単純に「面白そうだったから」という理由かもしれませんけど。(笑)

○車内のエンジン音(2JZファイヤーバードらしい)

うん・・・スープラっぽい音ですねぇ。^^;

日本なら「自動車税」は確実に削れますね。(笑)
Posted at 2011/12/03 22:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2011年12月03日 イイね!

【お勉強】 エンジンアニメ

2日寝込んで、やっと咳も収まってきたかな・・・見事にどこかで貰ってきました。(汗)
皆さんも風邪にはご注意下さいまし。

さて今日は、少し自分の車の中身についてお勉強します。
と言ってもお固い話ではありません。(笑)

①シボレーV8 フューエルインジェクション型の構造

このエンジンは、3rdカマロ・ファイヤーバードに導入されていた「L98」などの
スモールブロックエンジンをモデルにしているみたいです。
どういうパーツ構成でエンジンが組まれているかが、この3Dアニメだけで大体分かる内容です。^^

②V8エンジンの3Dアニメーション

続いてはこちら。
このアニメーションでは、実際には目視できないエンジンの中で
 ・各シリンダーがどう動いているか
 ・点火時期はどんなタイミングか
 ・カムの動きはどうなっている
とかが、よく分かりますね♪^^

③おまけ:ロータリーエンジン

Posted at 2011/12/03 21:58:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「電チャ活動 ~溝口温泉 喜楽里~ http://cvw.jp/b/1287130/48525694/
何シテル?   07/05 18:24
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
111213 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation