• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

【検討中】 サブフレーム・コネクタ

年末から自分の車のモディファイが止まってしまいました。
11月頭にポチっていたのですが、年末にやっと購入するのにいろいろ必要と面倒な手続きが必要と判明し、購入寸前でキャンセルに。
買おうと思っていたのは、車体の剛性アップのための「サブフレーム・コネクタ」。
最近、なんだか車体への衝撃がとても気になります。

こちらはBMR社のサブフレームコネクタ。

剛性を考えるなら、少しでもボックス形状になっているこのタイプがいいのですが、BMRは2種類ある様で、どちらを選ぶべきなのか商品説明を読んでもよく分かりません。
取り付け見本の画像を載せてほしい・・・。

私が買おうと思っていたのがこちら。

既に装着済みのタワーバーと同じUMI社製のサブフレームです。
UMIは重いんですけどね。^^;

Spohnのチューブフレーム&分割式の方が実はいいのだろうか?


ちなみにどれも$200程度なので、アメリカでは日本円で1万6千円くらい。
個人輸入すると、送料込みで大体3万円ってトコでしょうかね。
(個人輸入の場合、商品価格×2倍が総額目安に。
 燃料サーチャージとかも追加になるので、最近は送料が高いです。)
Paypal使えるお店なら一番良いのですけどね・・・。^^;
どっか無いかな?
Posted at 2012/01/12 23:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2012年01月12日 イイね!

なんだこれ?(笑)第2弾! ガトリングガン・エグゾースト

こ・・・これは一体・・・?


バイクだけかと思ったら・・・。(汗)


さらに、こんなのまで。^^;


ん~ん・・・なんともコメントに困るアイテムですねぇ~。^^;
Posted at 2012/01/12 22:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation