• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

【ニュース】 ウルトラ警備隊と妹 ~円谷プロ関連ニュース~

【ニュース】 ウルトラ警備隊と妹 ~円谷プロ関連ニュース~東日本大震災を受けての治安情勢変化に対応するため、福島県警は全国から特別出向した警察官350人で新しい部隊を新設するらしい。

○ニュース:被災地を守る「ウルトラ・ポリス・フォース」 福島県警が設立
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=863fca49-7453-469d-acdb-fb2af1a3c533

今回の震災で、国民性について海外から好意の目で見られた日本ですが、震災に乗じた窃盗とか全く無い訳ではないんですよね。
それでも外の人から見たら「その程度で済むなんて信じられない」のかもしれませんが。
出向してくる警察官の方々にはぜひ頑張って頂きたいですね。

ところで、もっとダイレクトに『ウルトラ警備隊』という名前はダメだったのかな?
こっちの方が分かりやすいと思うのですが・・・。^^;


それと円谷関係では、もう1つの仰天ニュースが!
こっちはホントに驚きですね。(笑)

○ニュース:まさかの円谷プロダクション監修によるライトノベル「ウルトラマン妹(仮)」
http://www.cinematoday.jp/page/N0039093

兄思いな妹の美少女・月島あかり。あるとき事故で死んでしまった彼女は、ウルトラマンと一心同体となって復活! 中学2年生にしていきなりウルトラ戦士となり、地球侵略を企む凶悪な宇宙人から地球を守るため、奮闘する・・・らしい。

円谷プロまで萌えですか?(笑)
かなり面白そうなので、是非買って読んでみようと思います。^^


(追記:2012/02/06)
著者は「ウルトラマンメビウス」や『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』など、 ウルトラマンシリーズの脚本を多く手掛ける小林雄次氏。イラストは水瀬凜氏が担当。
かなり本気モードみたい。

「ウルトラマン妹(仮)」はPHP研究所(スマッシュ文庫)
より3月17日発売予定 価格650円(税込)

Posted at 2012/02/06 12:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2012年02月06日 イイね!

官能的なエキゾーストノートとは・・・こーゆーことだぁ!(ランバ・ラル風)

官能的なエキゾーストノートとは・・・こーゆーことだぁ!(ランバ・ラル風)こんばんわ。(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
今日はちょっとエキゾーストノート、つまり「排気音」の話。
よく高級イタリア車などの排気音を『官能的』とか『楽器の様』とか形容しますよね。
レーシングカーっぽく、しかし車内でも外からもうるさ過ぎず、耳心地の良い排気音が『官能的』と思うのですが、正直昨今のスーパーカーが当てはまるか?と言われると個人的にはちょっと疑問です。
個人的な好みもありますからね。^^;
しかし、この『官能的』というなんとも曖昧な形容・・・。
実は古くから受けていたのが、かつてはレースで活躍していたアルファロメオというメーカーだそうで。
その中でもアルファロメオの名車『モントリオール』の、この動画の排気音を聞いて
「おぉ~これは官能的と呼ぶに相応しい♪」
と思わず聞き入ってしまいました。

○モントリオール・トリビュート

音の録り方なのでしょうけど、このこもった排気音に若干混ざるメカニカルノイズ、アメ車の低音とはまた違った響かせる感じの低音が良いですね~♪

○クラッシックカー・ラリーでの車載カメラ

こちらは車載カメラによる集音ですが、レーシーで良いですね~♪

基本的に私は、アメ車のドロドロドロ・・・と響く低音が好きなのですけどね。^^
Posted at 2012/02/06 00:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 34
5 6 7 8 910 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation