• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

明日4/6(金)から 『春の全国交通安全運動』スタートですよ

明日4/6(金)から 『春の全国交通安全運動』スタートですよ○内閣府 平成24年春の全国交通安全運動推進要綱
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/h24_haru/yoko.html

こんな運動しなくても、ホントは事故は”日々ゼロ件”を目指さないといけませんよね。
安全週間に関係なく、飲酒運転や歩道を爆走するチャリなどの
 ”運転マナー以前の問題”
な輩はジャンジャン取り締まって頂きたい!
検問などで渋滞する所もあるかもですけど、ここは協力していきたいですね。
(渋滞は、お仕事ドライバーさん達にとっては悩みの種ですかね?)

シートベルトやスピードは、普段から気をつけている人でも「ついうっかり」なんて
ことがあるみたいなので、お互いに気をつけましょう。^^;
その”うっかり”が事故の素ですからね~。
Posted at 2012/04/05 23:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月05日 イイね!

【ニュース】超小型・超軽量のバッテリーが日本初上陸

【ニュース】超小型・超軽量のバッテリーが日本初上陸オランダに本拠地を置く『SUPER B社』の最先端リチウムイオンバッテリー『SUPER B』がレーステックジャパンから販売されたみたい。

○ニュース「SUPER Bバッテリー」
http://www.ridingsport.com/news/newothers/201204/04-181754.php





同等性能の液式バッテリーと比べると、約80%軽量化、約1/3にダウンサイズ化。
写真のタバコ箱と比較するといかに小さいかがよく分かりますね!
自己放電性も低くて、通常走行で約5分で満充電と、性能も凄いですね。
世界各国の2輪・4輪モータースポーツなどで導入されている商品なんだそうです。

ん~これは良いな~♪
バッテリーって大きいし、重いし、交換作業も廃棄も大変ですからね。
価格も現行バッテリーとさほど変わりませんし、これなら入れたいですね。^^
Posted at 2012/04/05 23:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「電チャ活動 ~溝口温泉 喜楽里~ http://cvw.jp/b/1287130/48525694/
何シテル?   07/05 18:24
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 567
8 9 10 11 121314
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation