• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

【被弾】 やっとドラレコをポチりました 

悩みました~。
値段がピンキリなのに、性能は似たり寄ったり・・・とか思いきや、中には値段が同じくらいなのに、性能が下とかね。^^;
なので購入するポイントを整理しました。

【ドラレコへの要望ポイント】
①どこ製でもいいので、お値段は5千円前後。
②なるべくカメラの画素数が高いモノ。
③夜間撮影でまともに撮れるモノ。
④液晶はある方が良いけど、それよりも上下の幅がなるべく少ないモノ。
⑤2カメラ(デュアルカメラ)は、良いのがあれば程度で。

まず①で、購入価格の目安に。
下手に1万以上する物は、最初から除外です。

②ですが、画素スペックを掲載していない製品が多く・・・困りました。
Youtubeのレビュー動画も参考に、500万画素あれば結構キレイに撮れる事がわかりましたので、500万画素を指標値に。

赤外線ライトが付いていないドラレコって結構多いんですよねぇ。
また付いていても、2個、4個、6個・・・もう製品ごとに違います。
③については多い程良いはずですが・・・迷った時の検討材料という事で一時保留。

内装デザインに一番絡んでくる④。
液晶モニタは付いてるのがほとんどなので、それを含めて縦方向の幅を取らない奴が良いです。
なので・・・

こーゆーモニタ・プルダウン式は除外。

⑤のデュアルカメラは、前方と合流車線の右が撮れるので良いかと思ったのですが・・・カメラが300万画素のが多かったですね。

それと2カメラで赤外線ライト付きもありましたが、室内用カメラだけに付いてたり。
そんな理由で、2カメラも除外しました。

結局最初はこれがいいかな~と思ったのですが、

昨夜入札ページを見ていない時に終了時間を迎え、高値更新されてました。orz
それに赤外線ライトが4つだけでは、夜間少し弱いかな?と不安になり始め・・・。
結局これにしました~♪^^

ちょうど5千円くらいで、赤外線ライトが8個。
500万画素カメラなので、性能はまずまずではないかな?と。^^
届くのが楽しみです♪
Posted at 2012/07/01 09:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年07月01日 イイね!

【本日の被弾 その2】 缶コーヒーおまけ ~”KYOSHO”ランボルギーニ~

近所のサンクスに追加入荷してた~♪

まずは前回と色違いの『ムルシエラゴ LP670-4SV』と『ウラッコ・ラリー』♪

ちなみにムルシーは、レヴェントンと間違えて買いました。^^;
ウラッコはロータス・エスプリやデトマソ・パンテーラなどと同じ”角張った当時のスポーツカー”的デザインなのに、あまり日本では話題にならなかった様な気がします。
カウンタックに話題を拐われた形・・・生まれる時代が早すぎたのかもしれませんね。

そしてこちらっ!!

まいけるさん待望の『ミウラ P400』~黄色&赤の両方ゲット♪^▽^
美しいデザインですが、ミウラのヘッドライトは確か跳ね上げ式の稼動ライトですよね?
実車はリトラクタブルと同じで、古くなると故障も多いんでしょうねぇ。^^;


あとは黒のレヴェントンが欲しいです。^^


Posted at 2012/07/01 08:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 111213 14
1516 17 18 192021
22 2324 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation