• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

【車検前整備】 10月車検のフル・メンテナンスを先行実施

本来は車検の時に事前整備としてやる車検前整備のフル・メンテナンス。
ちょっと気になることがあって、本日お願いしてきました。


<本日のメンテナンス・メニュー>
 ①クーラント総交換
 ②ATF交換+シールコート追加
 ③デフオイル&パッキン交換交換
 ④ブレーキパッドチェック&フルード交換(必要であればパッド&シュー交換)
 ⑤フロント足回りのチェック

②③:
 いつも車検ごとにやっている内容。
 2年未交換なのでさすがにオイルは劣化していますので。
①:
 先日の山手トンネルで発生したパーコレーションによる異音と水温急上昇から、
 クーラント自体の劣化がかなり来てるのでは?と考えて。
 クーラントも基本的には車検ごとの交換です。
④:
 毎車検ごとにフルード交換はしていましたが、ここ数年はパッド&シューは山が残っていたので
 未交換のまま。さすがに今回は交換しようかなと思ってました。
 それと最近、ブレーキ後にペダルを離すと「クワッ!」というか「ゴワっ!」という感じの
 音が出ていたので、これはブレーキ周りは要チェックと思っていました。
⑤:
 先日の新東名でのマフラー試験のブログで、まいけるさんはこう書きました。
  「新東名って曲線を少なくしているから、眠気防止のためでしょうか?
   なんだか路面から凄いバイブレーションがフィードバックされてきます。」
  「おまけにこの振動のせいなのか、高い位置のための横風のせいか・・・
   微妙に右に左に流されます。」
 自分で書いたのですが、この事象がずっと引っかかっていました。
 もしや道のせいではなく、フロントの足回り・・・アイドラーアームやブッシュに
 不具合が出ているのでは?・・・と。

という事で、一旦お店にお預けして、バス&電車で家に戻ります。
しかし・・・・お店のバス停近くに、

あ~見つけちゃったので、これは覗いていくしかないですね。( ̄▽ ̄)
しかしここも”キャンペーン?”な感じ・・・”初音気合”の入ったファミマは無いのか?(笑)

そして夕方。
社)「19時半位に出来上がるからーよろしく!」
という事で、受け取りに来ました。

<ATFとデフ>
いつも通りのオイル交換。オイル漏れも無かったそうです。^^
「この距離(12万km)までATが一度も壊れていないというのが驚異。」
と社長に言われました。
程度良くここまで来たら、滑り出すか壊れるまで使い切った方が良いそうです。^^;
ATのOH費用も貯めないといけませんね。(汗)

<クーラント>
緑や赤のが一般的ですが、最近のアメ車は
 『ACデルコ製デキシクールクーラント』
という鉄骨飲料そっくりのオレンジ色のに切り替わっているそうで、それを入れて貰いました。
耐久性は通常クーラントよりも高いそうです。

<問題のブレーキ&足回り>
リアは特に問題ありませんでした。
フロントは問題だらけ。
 ・パッド。
  山がほとんど無かったそうで、パッド交換。
 ・ローター。
  波が出ていたそうで、今回は研磨して頂きました。
  ただ「次回は交換!」と社長に忠告されました。^^;
 ・ベアリング。
  これもガタが来ていて、イン&アウト両方とも交換して頂きました。

お店からの帰り道。
ん~・・・OK牧場です~♪( ̄ー ̄)
ブレーキペダルを離した時の異音は消えてます~というかこれが普通でした!(笑)
足回りもどっしりして、フラつきも解消された様子。
車検まで待とうかとも思ったのですが、”気になったトコは即チェック”が正解ですね。
”気になる”という事は、車からの警告やアラームなどの何かを感じている証拠ですし。( ̄◇ ̄;)

あとは車検の時に、残っているベルト交換と・・・冷却ファンもやろうかな?
お仕事柄、『予防交換』は正義。(笑)


【閑話休題】今日のファミマ

近所のファミマで、くじが始まる気配が丸で無いのだけど・・・・。(ぼそ)
Posted at 2012/08/18 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「電チャ活動 ~溝口温泉 喜楽里~ http://cvw.jp/b/1287130/48525694/
何シテル?   07/05 18:24
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
56 789 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21 222324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation