• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

車写活 横浜

こんにちわ~こんばんは〜まいけるさんです。(*'▽')
木曜は天皇誕生日の祝日。



地球上で神代の時代からの一番長い歴史と王家(世界的に分かりやすく言えば)を持つ国が日本です。そもそも遡ると神様の血筋なんですよね天皇家って。
そういう所は普段意識しなくても日本人としての立脚点や誇りが誰にもある訳で、お祝いと感謝しつつお休みを堪能させていただきます。

今回のスポットは横浜。
その中でもいくつか以前からピックアップしていた撮影スポットを回ってみました。

■レトロ公衆電話ボックス
まず横浜一発目は、今や絶滅危惧種である公衆電話ボックス。スマホに押され街中では探すのも一苦労ですが、まだこんなレトロ調な電話ボックスが残っていました。




■神奈川県庁本庁舎
次に向かったのは神奈川県庁。



「横浜市開港記念会館(ジャック)」、「神奈川県庁(キング)」、「横浜税関(クイーン)」とそれぞれ()の愛称があって、その総称として「横浜三塔」と呼ばれているそうです。
この三塔を一望できるスポットを巡ると、願いが叶うという伝説があるとか。



県民でも知らない事がありますね笑



■赤レンガ倉庫
珈琲ブレイクに赤レンガ倉庫に来ました。







店内から、注文したコーヒーができるまでに一枚。




■本牧ふ頭(の近く)
ここはとある撮影場所を探していて、偶然見つけた場所です。






本当はもう一か所「ここはぁ~っ!」というスポットがあったのですが、ちょっと時間的に交通量も増えてきてタイムアップ。
次回・・・といってもあまり残り時間ないようなので、早めに撮りに行きます。

■第三京浜 都筑PA
帰りにお昼食べに寄りました笑(*'▽')
ご当地麵使っているとのことなので「サンマーメン」を注文しました。
美味しかったです(ΦωΦ)


Posted at 2023/02/26 00:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 67 891011
121314 15161718
192021222324 25
2627 28    

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation