• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

久々見直し「仮面ライダー The FIRST」

こんにちわ~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')

前回書いた通り、「シン」があまりにも酷過ぎて、こちらの事前予想をまったく裏切らない出来だったので、「The FIRST」を見直してみた。
ちなみにこちらは2005年公開と18年前の作品。



おやっさんはV3の宮内洋氏。
本郷拉致られ、改造からの「やめろ~!」の最初からしっかりリメイクされ、天本氏の死神博士もご登場でストーリーも盤石。
石ノ森漫画版の映像化という真の正統リメイクである。



なによりアクションが最高にカッコ良き♬
イメージのカッコ良い1号2号、ライダーに万人が期待するアクションが展開される。
バイク戦闘あり、1号の全身のバネを使ったライダーキックに、2号のスタイリッシュな重力無視したようなライダーきりもみキック、これが1号vs2号や対怪人戦で映える映える!



またこのThe FIRSTのライダー&怪人のデザインは、文句のつけようない!



ライダー側、ショッカー側に微妙に絡んでくる恋愛要素が苦手な人には苦手でしょうけど、18年経っても未だどのリメイク1号2号をも追随を許さないね。

若い人でシンを良いと言ってる人はこの映画見たことないんだろうなぁ。
CGが悪い訳ではありませんが、CGで戦闘やるならせめてFF7アドベントチルドレンくらいのクオリティでやってくれと言いたい。つかADだってかなり昔のCG作品…せめてそれくらいにはしてくれと言われてるレベルということ。
あと、仮面ライダーにまで「人類補完計画」を持ち込んでくるなと言いたい。
youtubeの評価動画でもかな~りダメな方の意見が多くかな~り荒れていますが・・・まあ当然の結果だよね。

昨日3/23に「追告」という新しいPV映像を流し始めましたが、これがまた綺麗に見えるとこをうま~く切り貼りしていますが、実際はこうは見えないんだよな~笑 おまけにサプライズ要素を全潰しだし・・
まだ「シン」を未見で、興味のある人は、騙されに行くつもりで観に行きましょう。1年後とか年末年始の初TV放送で十分だと個人的には思います。
Posted at 2023/03/24 11:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation