• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

レイトショー2本「グリッドマンユニバース」「聖闘士星矢The Begining」

0時過ぎの帰宅笑
今日は映画三昧。やってる時間帯が限られてて夕方からレイトショーで2本見てきました。

「グリッドマンユニバース」

評判通りレベル高いユニバース物でした。
真面目に次元超えた魅せ方してくるし、カメラワークは凄いし、展開は怒涛!
ssss.グリッドマンやダイナゼノンを観てきた人は唸るねこれは!
特撮版からファンなので大変大満足な一品でした。
でも逆にアニメ見てない人は行かない作品。

「聖闘士星矢The Beginning」

ハリウッド実写化というとドラゴンボールという黒歴史が脳裏を過ぎります。
車田先生のジャンプ原作からかなり改変。聖闘士同士でなく対サイボーグ戦とか母ちゃん戦とかやめれ笑と思った。

不安だったクロスは思ったより造形をアニメ初期版に寄せてて好印象。
あえて難癖付けるなら、マウスガード機構はいらない…口元まで見せたままでOK。あと色も原作カラー絵みたいに青味入れて青銅感出せば良かったのに。これアニメ版がブロンズ(青銅)なのに銀色かメタル色付きなんですよねぇ…

星矢役の真剣佑さんは細マッチョで星矢っぽくて合ってたと思う。マリンさんも良かった。
しかしあの修行シーンの、ベスト・キッドみたいな型はなんぞ?笑

総評は爆死ではない。
けど、途中まで「これ聖闘士星矢か?」と思わなくもなかった。そのくらい聖闘士星矢っぽくない銃撃とかヘリアクションとか盛り盛り笑
あと技名は叫んで欲しかった…
でも2やるならまた観に行きます。
Posted at 2023/05/04 03:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation