• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

この踊りがヤバイ(笑) キルミーベイベーED


この珍妙なダンスとぶっきらぼうな歌がマッチして面白い。
こーゆーの妙に笑えて好きです♪

↑上の動画は、アニメ化され現在放送中の、まんがタイムきららキャラットで連載中の
4コマ漫画『キルミーベイベー』。

ごく普通の高校に通う「殺し屋ソーニャ(右の金髪娘ね)」と同級生で彼女にまとわりつく
天然おばかな「やすな」が織り成すキラーギャグ4コマです。

TBS公式HP「キルミーベイベー」
http://www.tbs.co.jp/anime/kmb/

ちなみにまいけるさんは4コマ漫画は大好きで、けっこう読んでます。^^
Posted at 2012/01/11 01:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2012年01月11日 イイね!

こんなファイヤーバードはイヤだ(笑)

・・・・・どうしてこうなった?



内装のハンドルやセンターコンソールの大型モニタなどは面白いけど・・・外見がねぇ~。^^;
おまけになんでこの色?
マット黄緑って・・・普通使わないでしょ。
あとLED。
なんで黄緑の塗装なのに青LED使ってるの?
見栄え悪いでしょーに・・・せめてオレンジとか黄色とか暖色系の使おうよ。(汗)

「東映」のヒーロー車でも、もっとかっこいいよ?
Posted at 2012/01/11 00:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2012年01月10日 イイね!

街で見た車 - アルファロメオ147 -



うちで借りている駐車場の向かいに入ってきたアルファロメオ147。
147と156は、前の部署にいた時の同僚2人が買った車なのでよく覚えてます。
アルファは国産並の排気量ですけど、結構トルクもあって乗りやすい車ですね。
147はそろそろ後継のジュリエッタが登場する予定だったと思います。
147はイタ車好きだけでなく、かなり一般的に人気を博した車なので、次のジュリエッタも人気が出そうです。
Posted at 2012/01/10 19:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見た車 | 日記
2012年01月09日 イイね!

街で見た車 - VW・ビートル -

寒川神社からの帰り。
ちょっと本屋さんに寄りました。


本屋さんを小1時間ほど回って出てくると、お隣にこのビートルさんが。

これまた綺麗なビートルさんですね~♪

なんというか・・・ルーフキャリアもどことなくお洒落さんです。
しかしそれだけに留まらず!
ドアのホワイトラインといい、BFGoodrichのタイヤといい、なんともアメリカンであります。^^
気になってしまい、1枚パチリ。
Posted at 2012/01/09 22:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見た車 | 日記
2012年01月09日 イイね!

寒川神社に今年2度目のお参り♪

龍屋さんのラーメンでお腹も満たせたし、まだ日が登っているので、せっかくなので寒川様に寄ってみました。
神社やお寺は日の入りまでが定時なんですよね。<と、前に聞いたことがあります
寒川神社は神奈川で気軽に足を運べる立地に加え、パワースポットとも言われています。
風水的に、静岡の富士浅間神社、富士山頂、琵琶湖の竹生島、元伊勢、大山、出雲などと共にレイライン上に位置する神社との事。
まあ神社は「神域」ですからね・・・それだけで十分パワースポットです。^^

ちなみに寒川神社は、龍屋さんからは車で15分くらいの距離です。
今回は御手水(おちょうず)から写真撮ってきました。

結構水が冷たいんですよね~これ。><;
そしてこれが神門を飾る「迎春干支ねぶた」。


毎年お正月のこの時期に神門に飾りつけされ、結構有名なんだそうです。
(という話を、近くにいたおばちゃんが話していました。^^;)

さてお参り。

やっぱり綺麗ですね~本殿の中は♪

9日にもなると人もだいぶ空いてきたので、本殿も写真が取れました。^^



さあお参りもしたし、帰ります。
その帰り道、寒川神社の近くの中古車屋さんの前でちょうど信号待ち。

へぇ~!
現行Zって、もう100万前半くらいで買える球があるんですねぇ。

初期型の頃のモデルでしょうかね・・・それにしてもちょっとビックリしました。
初期型出てからもう10年くらい経ったのかな?
Posted at 2012/01/09 22:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation