• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

ガッチャマン観てきた!(`・ω・´)

天気悪そうなので、今日は電車で観に来ました、映画『ガッチャマン』!




またJAFカードで1800円→1500円割引視聴です。


感想ですが、う~ん・・・。^^;
VFXもアクションも悪くないのですけどね~。
実写版のガッチャスーツは、バットマン・ビギンズのようなダークヒーロー風でカッコいいし。
あ、冒頭にアニメ版ガッチャマンとギャラクターが、寒いコント始めたのはワロタ!(笑)



ケンとジョー役のイケメン俳優さんが、カッコつけて撮った映画・・・な感じ、というのがまいけるさんの印象かな~。
おまけに剛力ちゃんはやっぱり白鳥のジュンではないですな!(笑)
今時のJKか!という口調で、ジュンの落ち着いた女性らしい印象は払拭されてるし。
これだけでもかなりガッカリ感強かったです。
逆に良かったのは、「変態仮面」をやった鈴木亮平さんと子役たちかな。
緑のフクロウガッチャマンは良かったし、甚平役の子も良い演技。
他にも子供時代を演じた子役達も何気に良かったです。
ま~良くも悪くも今風に置き換えたガッチャマンでした。
「るろうに剣心」のような、手に汗握る展開でホントに手に汗握ってたなんて感じに、観ているこっちも没入してた感じにはならなかったのは、科学忍法のアクションが良かっただけに残念です。
結局ギャラクターに勝った訳じゃないし。
ラストに続編を匂わせるカットがありましたけど・・・正直微妙。

映画のあとは、恒例の鶴亀さんでごはんです。


今回はミックスをグリルチョイスしてみました♪(^_^)v



ウマウマでした♪

Posted at 2013/08/25 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒーロー | 日記
2013年08月24日 イイね!

これを恥ずかしいと感じるかは...

○レクサス納車式


さっきネットでちょっと見かけたんだけどね。(`・ω・´)
「これは恥ずかしい!」
という書き込みで。

う~ん…..まあ披露宴みたいだけどね。(笑)
「所有=ステータス」を演出してるんですよ、レクサスさんも。( ̄▽ ̄)
これを恥ずかしいと思うかは、あなた次第!って感じかな?

まいけるさんも全力でファイヤーバードライフをサポートして欲しいです。(爆)
Posted at 2013/08/24 02:51:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月22日 イイね!

【ニュース】67年製フェラーリ、27億円で落札



○ニュース:67年製フェラーリ、27億円で落札 ロードカー史上最高
http://www.cnn.co.jp/business/35036094.html

きれいな車ですね~!
フェラーリって、昔はこんな車らしく綺麗なデザインだったんですね。

落札額は当然すごいんですけどね。
「格納庫に保管」ってなによ?(汗)^^;
「車庫」じゃないのね、「格納庫」なのね・・・。
すんごい長者様なんでしょ~ねぇ。
慈善行為の理由としては悪くない方ですけど、言ってしまえばめちゃくちゃ金持ちで資金に余裕があるから出来ると思います。
(つ~か、多くの人に見てもらうべきと思うなら、博物館に寄贈しようよ。)
まあ、アメリカは”富める者は還元を”というのが普通の様ですが、なんだかな~。^^;


そういえば「修羅の刻」で陸奥が言ってましたよ。( ̄へ ̄

「金持ちから施しを受けた時は、一言感謝するだけでいい。
 でも貧しい奴から施しを受けた時は、その恩を忘れるな。」

とかなんとか。
うんうん、こっちの言葉の方がまいけるさんは共感するよ。(笑)


Posted at 2013/08/22 20:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月21日 イイね!

シャルのご主人さま -狩屋崎半蔵-【メディアワークス文庫】



発刊されたばかりのメディアワークス文庫の「シャル主」。
最近通勤の行き帰りの電車でずっと読んでます。
結構面白い作品が多いですね、メディアワークスは。


【あらすじ】
わたくしはシャルロッテ。
イングリッシュ・コッカーという中型犬で、麻雛市に暮らす来栖川家で飼われています。
わたくしは、来栖川家のみなさまが大好き。中でも、長女の瑠璃子様が一番好きです。
栗色の髪の毛も、無邪気な笑顔も、瑠璃子様を構成する全てが愛おしくてなりません。
けれど、瑠璃子様はとってもアホです。もうビックリするくらいアホです。
しかしそれでも、わたくしは瑠璃子様が大好きなのです。
そんな愛すべき飼い主・瑠璃子様の物語、聞いていただけますでしょうか――。
犬の視点で描かれる愉快でハートフルなストーリー!


という感じの小説。
劇中のワンコのシャルロッテは、現実の通り話せませんので明確な意思疎通はないのですが、犬のシャルロッテ視点で進む物語がとても面白い♪
シャルの立ち位置が普通のワンコと同じ”傍観者”なのですが、とても大人な女性なイメージでかわいいのです。
そしてシャルロッテが一番敬愛する瑠璃子様がなんとも残念なご主人で、瑠璃子様中心に展開してゆく物語を、シャルの心の声で軽快に語られていく展開がなんとも心地よく、読んでいて先の展開がとても気になります。
面白い作品への評価としてよく言ってますが・・・アニメ化しないかな~?
ドラマ化はちょっと微妙かな。
よほど犬の表情をうまく撮れる監督さんでないと。^^

そういえば『犬とハサミはつかいよう』でも、話せる(声を聞ける人には通じる)動物として、
後でカラスが出てきましたけど・・・犬、カラスというのは人気なのかな?
興味がある方は是非~!
Posted at 2013/08/21 21:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月20日 イイね!

筋肉痛なう



筋肉痛なう・・・。
ふくらはぎがバキバキ。(^0^;)
きっとロボコップみたいな歩き方してる。(笑)
Posted at 2013/08/20 13:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 2223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation