• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

2023.5.28(日) 大黒パーキングと洗車ハプニング

こんにちは〜こんばんは〜まいけるさんです(*´∀`)

なんか撮影に遠出、の気分でもなかったので、第三週日曜ではありませんが大黒に来てみました。



各レーンに停められるスペースは若干空いてて、でもそこそこ色んな車🚗が来てました。



友人達とも合流。



楽しい時間になりました。
お昼過ぎまでいましたが、大黒は毎週にぎやかですね。
このあと次週からの雨続き予報に備えて洗車へ。



ここでハプニング!
泡落として、少しタイム残ってましたが、洗車ガンをホルスターに戻して、一時停止しようとしたら!
洗車ガンがホルスターからスポーンと勢いよく飛び出しまして…フロントにガンっ!!
キャ〜〜〜つ!?😱



画像に白入れてみましたが、ちょうどこの位置に白い線キズがけっこうくっきり付いてました…
もう青ざめました。
治してからまだ大して経ってないのに…orz
しかし落ち込んでても仕方ないので、研磨スポンジで擦り水洗いとコーティングメンテを数回繰り返し…



なんとか白い線キズは消せたかな。
はぁ〜…も〜!(溜息)
Posted at 2023/05/30 10:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2023年05月21日 イイね!

2023.5.21若洲モーニングクルーズ断念→大黒PA

こんにちわ~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')

今日は第三日曜日なのでモーニングクルーズの日。
しかも前回、前々回と雨で2連続中止でしたので、晴れ予報の今回は前日からいきごんで洗車して準備万端!
朝7:40に大黒にちょっと寄ってから、8時過ぎに若洲海浜公園に到着。
すると・・・


何かのフェスやってて駐車場が閉鎖されていました。;つД`)泣
せっかく出てきましたので、また大黒PAに戻ります。
たぶんお友達も来ると思うので。

本日2回目の大黒PA笑
面白い車のお隣が空いていたので駐車しました。


2.5ターボなのでうちの1/2の排気量ですが、めっちゃ早いんですよねぇスープラ。



ここからは本日大黒PAに来ていた個性的な車達を撮影したのでご紹介
1

2

3

4


5

6

7 以前の若洲モニクルでお話しさせてもらったオーナーさんのコルベット

8

9


10

11痛車も最近見なくなったなと思っていました


お昼近くになって、日曜が仕事であまりモニクルに参加できない友人が今日は大黒に寄ってくれて、久々の楽しい邂逅になりました♪( *´艸`)


最後に。
本日の大黒PAもいまだにトラックスペースに駐車して怒られるランボ軍団がいたりと相変わらずでしたが・・・さすがにこれはアウトでしょ?
ボンネットにナンバー移設してる?ちょっとセンスないなと思ってよくよく見たら・・・あれ?

え、これただのプリント?塗装?
いやいやいやいや、どっちにしてもダメでしょ!

フロントのどこかにナンバーあるのかと思って見回してみたけど無い。
オーナーさん的にはシャレ?ネタ?のつもりかもしれませんがアカンでしょ・・
Posted at 2023/05/21 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2023年05月04日 イイね!

レイトショー2本「グリッドマンユニバース」「聖闘士星矢The Begining」

0時過ぎの帰宅笑
今日は映画三昧。やってる時間帯が限られてて夕方からレイトショーで2本見てきました。

「グリッドマンユニバース」

評判通りレベル高いユニバース物でした。
真面目に次元超えた魅せ方してくるし、カメラワークは凄いし、展開は怒涛!
ssss.グリッドマンやダイナゼノンを観てきた人は唸るねこれは!
特撮版からファンなので大変大満足な一品でした。
でも逆にアニメ見てない人は行かない作品。

「聖闘士星矢The Beginning」

ハリウッド実写化というとドラゴンボールという黒歴史が脳裏を過ぎります。
車田先生のジャンプ原作からかなり改変。聖闘士同士でなく対サイボーグ戦とか母ちゃん戦とかやめれ笑と思った。

不安だったクロスは思ったより造形をアニメ初期版に寄せてて好印象。
あえて難癖付けるなら、マウスガード機構はいらない…口元まで見せたままでOK。あと色も原作カラー絵みたいに青味入れて青銅感出せば良かったのに。これアニメ版がブロンズ(青銅)なのに銀色かメタル色付きなんですよねぇ…

星矢役の真剣佑さんは細マッチョで星矢っぽくて合ってたと思う。マリンさんも良かった。
しかしあの修行シーンの、ベスト・キッドみたいな型はなんぞ?笑

総評は爆死ではない。
けど、途中まで「これ聖闘士星矢か?」と思わなくもなかった。そのくらい聖闘士星矢っぽくない銃撃とかヘリアクションとか盛り盛り笑
あと技名は叫んで欲しかった…
でも2やるならまた観に行きます。
Posted at 2023/05/04 03:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2023年05月03日 イイね!

免許更新してきた

こんにちわ~こんばんは~まいけるさんです(*'▽')



残り日数が心もとなくなってきた年休ですが、支給される10月まで残弾はリハビリに充てたい。(´・ω・`)
そのためいま免許更新期間なのでGWだけど平日の中日に、免許証を即日発行してくれる二俣川免許センターに行くことにしました。
2年前の運転技能検査に平日電車で行ったときは午前中そこそこ近くの駐車場が
空いていたので、今回も10時着くらいを目指してFIREBIRDで出動。
ところが第三京浜過ぎてからが大渋滞で、二俣川に着いたときには午前の受付終了まで残り10分な感じ。コインパーキングもけっこう埋まっててちょい遠めのところに駐車。
う~ん、移動時間的には同じ川崎署に向かう方が良かったかも?

やむなしなので、お昼でも食べて午後の受付待ちです。


ここは”特製”ということで、カツカレーをチョイス(^^♪

ホント久しぶりにカレーを食べましたが、美味しかったです。
ところが帰りにメニュー見直したら・・・どれも「特製」だった笑

午後の視力検査の時に「視力落ちたのでメガネ常用してます」と自己申告したら、
「免許証の裏きれいですし、まずは裸眼で検査してみましょう」
と言われ裸眼で計ってみたら・・・あっさりパスできました。
なので新免許に「メガネ着用」の記載はされませんでした。
とはいえ運転の時は、より安全のためメガネ着用します。

まいけるさん優良なので、30分ほどビデオみて新免許を交付してもらいました。
新しい免許証はICチップ内蔵で、本籍とかの情報がチップに入ります。
専用端末で確認できるのですが、パスワード2つも設定。
・・・その内忘れてしまいそうで怖い(;^_^A

Posted at 2023/05/03 14:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation