• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

今年の桜並木

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

満開の見ごろが土日の6日7日ということなので、タイヤ交換の後に今年も坂道の桜並木を見に来ました(^^♪
近所の保育園のベンチマークにしてる桜の木も金曜夕方には満開だったので、こちらもちょうどピーク!


なんか昨年よりも人が多い印象でした(;^_^A










今年はよく雨に当たりますけど、暖かくなってきましたし今週末くらいまで咲いてたら良いな。行けたら週末にもう1本、昨年も行った車道沿いの桜の木も撮影に行こう。( *´艸`)
Posted at 2024/04/09 00:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年04月06日 イイね!

本日はタイヤ交換

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

前回タイヤの高騰の話をしました。
さすがにタイヤに20万近くは出せないので、できるだけ安価購入を検討。
思いつくのは通販ですが、実際にどんなものだろうと、履いてるタイヤ「ダンロップのディレッツァDZ102」を調べてみると、1本1.5万円くらい。
4本で1/3くらいに抑えられます(^^♪
となれば、残る問題は交換してくれるお店。
鳥さん仲間で友人のBさんから紹介してもらった港北の「桜商会」さんで交換をお願いすることに。



■桜商会
 https://sakurashokai.jimdofree.com/

  X(旧twitter)
  instagram
通販で購入したタイヤを桜商会さんに直送でき、良心価格で作業を請け負っていただけます。



こちらでは金属バルブは在庫がないとのことで、ゴムバルブにするか金属にするなら持ち込みが必要になります。

うちはいままで金属でしたが気に留めていなくて、結局今回はゴムバルブに交換。次回は金属バルブに戻そうかな。笑(;^_^A

通販サイトのタイトルに「24年新品」との謳い文句で決めましたが、現物見るまでは不安でした。今回もダンロップDZ102をチョイス。
他タイヤを試してみようかとも思いましたが、通販サイトでも何気に高めなので継続使用に落ち着きました(;^_^A

しっかり「0724」と刻印されていますので24年7週目製造。
今年の2月生産されたタイヤでした。
お店割引入れても超高額費用の見積もりを提示されてどうしようかと悩みましたが、なんとか新品タイヤに交換できてよかったです。( *´艸`)
Posted at 2024/04/07 05:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年04月03日 イイね!

タイヤすっごい高騰してた・・

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

いま履いてるタイヤはダンロップのディレッツァ DZ102というやつ。
元々はいくつか試してみて最終的にダンロップのSP20000という銘柄をずっと履いていました。
雨天時のグリップ感が高く、晴れの時もしっかりした足でお気に入りでしたが、廃盤ということでインチアップした前回、当時のラインナップの中から選んだタイヤ。SP系ならSP SPORTS MAX+060というのが5年前のインチアップ時に新商品で発売されていましたが、当時高かった笑((´∀`*))ヶラヶラ
DZ102も雨天時は文句ない排水性なので、これを継続かSPORTS MAXもお値段粉れてきていれば試してみようくらいの気持ちでお店へ。



・・・絶句(;´Д`)
結論を言うと、DZ102で5年前のほぼ倍。
前回は4本で10万円ちょっと。5年後、割引入れて19万円。
ならメーカー変えて銘柄変えてみようといくつか見積もってもらったけど、一番安いファルケンFK520で割引入れて16万円・・・たっか~!(´・ω・`)
色々お話聞かせてもらいましたが、やはり戦争の影響だそうです。
SPORTS MAXなんてさらに跳ね上がった・・

前回の交換からかなり経過しちゃってるので交換は必須。
とはいえどの銘柄も高騰しちゃって手が出せないので、友人に相談したりしながら少しでも安く済ませる方向で調整中(-_-;)
Posted at 2024/04/03 01:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年04月01日 イイね!

そろそろ新調を(モニター希望) ボディカバーモニタープレゼントキャンペーン応募

この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。

こんにちは〜こんばんは〜まいけるさんです(*´▽`*)
常用のカバーランドさんがモニター募集してるので応募します\(^o^)/

モニター車種:1989年式 pontiac firebird transam(型式:PF-24)
 ※楽天購入のカバーサイズはC-17(だったかと)

そろそろ買い換え時なので当たると良いな!(*´艸`*)


Posted at 2024/04/01 10:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月29日 イイね!

4月中旬になだれ込むか・・・?桜開花模様

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

先週写活の帰りに寄った昨年見つけた近場の桜並木。


開花なんてまだぜんぜんでした。


今朝のニュースで東京も開花宣言があったらしいですが、上野はちょい咲程度。
陽が出てる日中は多少暖かくなりますが概ねまだ寒いので、満開には4月中旬くらいまでもつれ込みそうかなと個人予想。
来週からの4月第1周の気温次第ですね。
しばらく家の近所の桜の木をベンチマークにしよう。(;´Д`)



Posted at 2024/03/30 01:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation