• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2024年03月22日 イイね!

2024.3.22朝写活② 墨田区

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

先日の朝写活の続き、その2!
少し区を移動して墨田区まできました。
狙いはこちら(^^♪


スカイツリーです。
スカイツリーは行ったことも、実際に登ったこともありませんが、一度撮影してみたいと♬
ただ東京タワー以上に高いので、撮影ポイントは東京タワー以上に離れた地点でないとフレームに入りきらないだろうと、ずっと良い撮影ポイントを探しておりました。

イメージ通りに良いポイントでした。
位置と撮り方を若干変えてといろいろお試し。

Posted at 2024/03/26 02:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年03月22日 イイね!

2024.3.22(金)朝写活① 浅草寺 雷門 

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

金曜は午前中に時間が取れたのと、土日は雨予報なので、思い立って久々に朝写活へ。
今回はインスタをフォローしてるロータスの方の投稿を見て
「まいけるさんも雷門で撮ってみたい~!」
と撮影に行ってきました笑 ←ミーハー


えー・・・結果は失敗しますた(;^_^A
最近の基本知識として、遠方のモノを大きく手前に見せる手法は「望遠」。
つまりデジカメで望遠レンズを使って撮影します。
で、まいけるさんは基本スマホ縛りでやらせてもらってます。ここで機能面でできるできないの差が出てきます。
例えば富士山みたいに超遠方の対象物を大きく見せることはズームレンズに頼らなくても(出来の差はもちろん出ますが)ソフト機能である程度解消できます。
これをまいけるさん誤解してました。
数10m離れた対象物も、超遠方の富士山と同じようにはいくとは限らない!
な、なんだってー!Σ(゚д゚lll)ガーン

と、現地で思い知ることに笑((´∀`*))ヶラヶラ
この日の朝は日の出5:40ほど。
早朝4時起き、5時出発、6時着目途に順調にもかかわらず、首都高からGPSの精度が狂う狂う。首都高で最初に上下がズレ始め何度も下道案内に。首都高降りて浅草に近づくと今度は道2本ほどずれるようになり住所でナビ設定したのにぜんぜん雷門に辿り着けず。
やっと雷門前にやっと着いた時には6:30と日の出からギリ1時間内。
今までの写活の設定を一通り試し・・・あ、こりゃアカンと(´・ω・`)


ご存じの方も多いと思いますが、雷門は交差点と隣接しています。
なので長居は不可なのでヒットアンドアウェイ、即時離脱が望ましい。
おまけに停車した撮影ポイントも甘い。
もろもろの準備不足が祟り、いくつかの設定での撮影を試して次の場所へ。

~伝法院通り~
雷門から少し区画を移動して伝法院通りにきました。

ここは人通りはあるものの平日朝ということもあり、多少画角など試せました。



きものの龍巳屋さん前
(正確には「今昔きもの龍巳本店」さんらしいですが
 龍巳屋さんの方が時代劇っぽいので( *´艸`))



この通りがまた素敵空間です♬

なぜか屋根には鼠小僧次郎吉さんが!!


雷門は失敗でしたが次回に取っておいて、次の撮影スポットへ。
Posted at 2024/03/23 18:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年03月21日 イイね!

俳優 寺田農氏のご冥福をお祈りいたします

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです(´・ω・`)

2024/3/14、肺がんのため「天空の城ラピュタ」でムスカ大佐の声を担当された
寺田農さんが81歳で永眠されました。


まいけるさんはだいぶ以前になりますが、とある車のつながりから
寺田さんとお会いしたことがあります。
お話させていただいた時も、画面のままのとても落ち着いた方でした。


ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2024/03/23 17:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

2023.3.17(日) 今年の菜の花畑

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

仮眠後、大黒PAから帰るついでに一か所寄っていきました。
実はモニクルで、ちょうどいま菜の花の開花時期という話を聞いたので
近場のとこはどうだろうと。



真っ盛りでした。(*´Д`)



ここ、駅前ということもあって散歩コースになってます。
人通り多くて撮影がなかなかできないのはお互い様ですが、子連れがいちいち失礼というか・・・。
子供叱るのに人のことをダシにするなとか、こちらの撮影分かってて被せるように子供撮影始めてしばらく陣取ったり、ちょい避ければいいやん?とモヤモヤ。
人の多い時間に来たこちらの失敗でした。

次は人の少ない時間帯にいきます。
Posted at 2024/03/23 17:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

2023.3.17(日)BUBU横浜モーニングクルーズin若洲海浜公園

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

今回は7:30出発で大黒PAに集合、若洲海浜公園までのプチツーが企画されておりました。まいけるさんは7時に大黒に着きましたが、どこに集結しているのかよくわからない。

出発まで、大黒待ちでお見かけした素敵車たち



インスタ見てみたらリール来てて7:40にみんな出発。でも鳥さんが誰もこない・・・。(´・ω・`)
しばらく待ってみたら友人Iさんと合流。遅れて若洲を目指しました。
大黒を出てすぐ、お互いナビ任せで別ルートに笑 湾岸線でぴったり合流できました。


今回の若洲モニクル模様はこんな感じ。




5



6
こちら側も右手奥はガラガラ、反対(左手)の道路側もガラガラな状態。一般車も少なかった。

7


リアミッド搭載のエンジン

8



9


10

11
鳥さん4羽に



12
新旧シェルビーが並びました(^^♪




他の参加者もぼちぼち帰りだし、我々もお昼に解散となりました。
良い天気で走るのにちょうど良い感じ。
前日にオイル交換したばかりで調子もよかったです(*'▽')

帰り道、どうにも睡魔で危険を感じたので大黒PAに避難。
一眠りして帰ろうとしばらく仮眠。
・・・起きたら隣にいました笑

この車、どうやらレンタカーらしいです。
Posted at 2024/03/20 22:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「写活 横浜某所 http://cvw.jp/b/1287130/48627636/
何シテル?   08/30 19:44
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation