• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいける1989のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

6月の写活その3 浦山ダム

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

3つめのスポットは、秩父の浦山ダムに来ました(*´Д`)
1
というかダムは見えるのに、この駐車場になかなか辿り着けず迷いまくりでした。おかげで閉門30分前というけっこうぎりぎりでした(;^_^A

2

3
さすが巨大建造物!
ファインダーに収まらず、アングルがぜんぜん決まらない!

4

5
次はダムメインにきて、浦山ダム上の名物カレーと隣の滝沢ダムなど他ダムにもはしごしてみたいと思います。


Posted at 2024/08/07 00:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年06月08日 イイね!

6月の写活その2 ボウリングのピン

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

聖地喫茶ポレポレから移動して、次は昭和感漂うこんなところに撮影に来ました。



ボウリング場のボウリングのピンです( *´艸`)
最近はラウンド1くらいしかボーリング場なんて近隣で見かけません。
子供の頃はボウリング場が映画館並みに多数あって、ボウリングのピンのオブジェもそれらのボウリング場のそばを通ればみることができました。
でもボウリング場自体が減ってしまい、こういうオブジェもなかなか見れなくなりました。
ここは駐車場が屋上にもあって、ピンを背景に撮影できるスポットで一度来てみたかったんですよ♬
なかなかに昭和な香りが漂います。


撮影していたらボウリングにきてたおじさんに声かけられました。
しばらく撮りながらお話ししてたのですが、妙にアメ車に詳しい方だと思ったら
ご自身でもレアな車種をお持ちの解体業をされている方でした笑
こんな出会いもたまにあるのでツーリングは面白いですね。
Posted at 2024/08/07 00:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年06月08日 イイね!

6月の写活その1 仮面ライダークウガの聖地

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')
気付いたら5月末からみんからの更新が止まっていました。
そこそこ梅雨入り前まで回っていたので、遅ればせながら写活の成果をアップします。

西暦2000年。
日本中が、いや劇中の話でなく文字通りリアルに日本中がたった一人の、
心優しい青年の戦いに固唾を飲んだ年でした。

そうです。
平成仮面ライダーとしてリブートした第1弾「仮面ライダークウガ」
主人公の五代雄介が居候していたおやっさんのお店
”オリエンタルな味と香りの喫茶ポレポレ”
に行ってきました~!
ここは裏手の駐車場です。


表はこんな感じ。
刑事の一条さんから無線が入って、五代君はよく飛び出していきました。


ここ実際に営業されていた「喫茶るぽ」という本物の喫茶店でした。
でした・・・そうなんです。実は今年の3月で閉店されたそうです。
入り口にこんな張り紙がされていました。


閉店前に来たかったです(´・ω・`)ざんねん
Posted at 2024/08/07 00:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年05月23日 イイね!

汐留 イタリア街

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

また大好きなスポットに来てしまいました(^^♪
だってここで撮影すると背景の威力ですごく上手くなったように撮れるので笑




いくつかのビルが立ち並ぶ一区画なのですが、どこで撮影しても決まる!
ここ人をとってもたぶん決まります。


この石畳風?レンカ風?な路面も素敵すぎる♬




ここは好きすぎて何度も来てしまいますね(;^_^A
Posted at 2024/06/12 20:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファイヤーバード | 日記
2024年05月22日 イイね!

東京タワー(^^♪

こんにちわ~こんばんわ~まいけるさんです♬(*'▽')

今回のお題は「東京タワー」
何気に何度か狙っていますが、東京タワーってきれいに撮れるスポットが思いのほか多くないです。
タワーを背にして、障害物なく一直線に抜ける直線道路というシチュがね~。
そんなあまり多くないスポットでの撮影。


ここはタワー取れますが、手前のビルで足元が隠れてしまって惜しい!


この通りはきれいに撮れる通りですね。
交通量が多いのであまり長居はできませんが、路肩が車両一台分と広いので通行の邪魔にならないのもありがたい。
通りのお店への搬入用かな?


同じ通りを少し進んだ所での一枚。大型道路標識の隙間を抜いての撮影。

スカイツリーも同じですが、背の高い建造物を背景にするのは構図が難しい笑
Posted at 2024/06/12 20:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.07.20 海が見える駅 http://cvw.jp/b/1287130/48554207/
何シテル?   07/20 23:28
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation