• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年7月8日

SPIRIT車高調 OHと仕様変更+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
SPIRITの車高調、左フロントからのゴトゴト音で外してましたが…
強化アッパーベアリングが崩壊してたのが原因でした。※雨水が入って抜けずに溜まっちゃうのが原因かと。

ということで、ついでにOH、フロントのバネ変更、フロントピロアッパー化などをしてもらいました。

しかし、装着してから10万キロ近く付けっぱなしでしたけど、アッパーのベアリングからの音だけで、ロッドからの油漏れとかも無いし、ダストブーツがぼろぼろになったくらいで全然丈夫なのに驚きました。
オーリンズとかって2年くらいでOHしてたような気が…

セブンでショック作る時もSPIRITかなぁと思ってますが、どうなることやら…😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

足回り交換

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

リヤショック股間

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月25日 18:31
そのくらいでOHするもんなんですね😅💦
コメントへの返答
2022年7月25日 18:45
いやいや、うちのは極端な例だと思います😅
しかしながらついでに…をいろいろやったので、OHにしてはちょっといいお値段になってしまって想定外でした^^;

定期的にOHすればもっとお金かからないかもしれません🤣

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) よかったです。置いておく寸法がデカいのが難点ですが…普通に使えてなによりです♪」
何シテル?   06/17 21:50
現在はSEVEN160とコペンとKSR-2に乗ってます。 ※最近GDBインプレッサ を増車しました^^; 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社ソーヤー フラットマン400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 06:24:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:59:17
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 17:58:52

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTを縁あって注文することができました。 納車になったら投稿 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBEのスペックCです。 ひょんなことからうちに迎えることになりました^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation