• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

RaceChipの設定変更(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RaceChipのSTの設定変更を再度行ってみました。

なお、この設定変更は取り扱い説明書には記載されておりません。
メーカーへの問い合わせはご遠慮下さい。
また、この作業を行う場合は自己責任でお願いします。

今回は燃費指向と思われる設定を試してみました。

A-1の設定です。今回はこれで燃費測定したいと思います。
2
ちなみにB-1設定は警告灯エラーが出てしまった場合にこの設定を試してくださいと忠告が書かれています。
3
瞬間の燃費では信用性が無いかと思い、時間燃費計で計測してみました。

【場所】千葉県某田んぼ道
【状況】信号はありませんが、交差点では減速、通過後に加速を繰り返しました。30分間でこのような数値です。

これが最高値でした。
4
上記の状況で完全停止(信号待ち)を多数繰り返すとこのような数値です。やはり悪化しますね(>_<)
5
完全停止してしまうとかなり燃費には悪影響です。
この設定だと通常のIモードだとかったるさを感じます。サブコンを付けない状態に近いです。

現在はB-1モードでいろいろ試しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター清掃ついでにアクセルペコペコ。

難易度:

アクセルペコペコ実施

難易度:

BP/BLキーレス流用

難易度: ★★

夏タイヤに交換

難易度:

ロングクランキング対応リプロ

難易度:

シャンプーの希釈が分かる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月24日 18:06
なかなか手間かけてますね(笑)

ガッツリ書換えしましょうよ〜(*^◯^*)

リミッター解除、
クルコン設定250km/hまで、
全域でパワーアップ

しかし、standardが3個買える費用かかるけど。。。
あと、燃費は良くはなりません^^;

エラーも基本出ないし、
外車の調子こいた輩にも負けませんよー

コメントへの返答
2014年9月24日 20:16
せっかく買ったおもちゃなんで楽しまないと(笑)

これだけ遊べるモノもそんなにありません。

ECU書き換えは早くても来春かな^^

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46
しばchanさんのポルシェ ボクスタースパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 19:39:16
MICHELIN CROSSCLIMATE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:03:06

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
マニュアル車になりました。 2021年5月15日にお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation