• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラスタ(blackstar)のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

このワゴンは欧州車??

このワゴンは欧州車??パッと見て、アウディのA4アバントかと思いましたが、そうでもないようです。

このクルマ、去年のフランクフルトで発表され、先月のジュネーブにも出展されたホンダの新型アコードです。次のモデルからワゴンはツアラーと呼ばれるそうで、BMWのツーリングに名前が似ています。

全幅は1840mmと更にワイドになるようで、サイズ的にもヨーロッパでは3ツーリングやCクラスワゴン、A4アバントなどがライバルになるのでしょうか。何となく、これら欧州のこれらワゴンを足したようなデザインに見えなくもないのですが、それではきっと余り売れないのでしょうねぇ・・・。
Posted at 2008/04/27 21:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Honda | 日記
2007年10月31日 イイね!

ホンダ党待望の一台になるか!?

ホンダ党待望の一台になるか!?ホンダの新型アコードクーペが、コンセプトモデルですがお披露目のようです。

ラスベガスで開催中のSEMAショーに米国現地法人から出展されているもの。東京でモーターショーが開催されているというのに、アメリカにしか出展しないあたりが、このクルマのキャラクターを物語っています。

写真を見た感じでは、顔は別物ですがリアにかけてのスタイルはアウディA5に何となく似ているような・・・気がしますが、そうでもないかなっ??。まぁ、似ている似ていないは別として、なかなか美しいシルエットのクーペだと思いました。

かつてバブル華やかし頃は、ソアラやレパード、レジェンドクーペからシルビアやプレリュード、レビン/トレノまで、国産クーペもフルラインナップでしたが、今となってはどれも懐かしい車名になってしまいました。

残念ながら、日本ではアコードクーペの爆発的ヒットは期待できない昨今、国産メーカーのクーペへの取り組みが盛り上がらないのはやむを得ないのでしょう。あっ、GT-Rは特別なクルマですから別格です。

(写真は、CarViewより拝借)
Posted at 2007/10/31 15:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Honda | 日記
2007年06月30日 イイね!

500マソのシビック!?

500マソのシビック!?このクルマ、ベースはご存知ホンダシビックです。MUGEN RRと書いて「ムゲン ダブルアール」と呼ぶそうです。

車両価格は4,777,500円と、シビックの常識!? からは見事に突き抜けています。乗り出しは500万円を超えちゃうでしょうね・・・。

ちなみに、リアセンターのバンパー下に光るランプはバックフォグでした。ブレーキランプではないのです・・・。
Posted at 2007/06/30 18:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Honda | 日記

プロフィール

V70は2台目になりました。「いつかはフェラーリ」とオーナーを目指してますが、フェラーリを迎えるガレージがありません・・・。いや、ないのはガレージだけではありま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW純正 クリアヘッドライトレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 17:40:42
ノーブランド アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 02:16:08
70's roman 
カテゴリ:My Blogs
2006/12/20 11:20:22
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
事情があって、前車のV70は2005年12月に手放すことになってしまいました。気に入って ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ボクスターに続き左MTにだけこだわりました。いい音がします。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
LHD&6MT、右手のシフトチェンジはボケ防止のため。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のオープン2シーター。非力ですがBMWのシルキー6を楽しめます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation