• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"toshiの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2005年5月20日

KAROismその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
助手席側のタイヤハウス部分がやっと入荷しました。
普通は2週間位で出来上がるのですが、製造の遅れとGWも重なり一ヶ月以上掛かりました。
2
接合部の上部です。
3
接合部の中部です。
4
接合部の下部です。
5
KAROに送った型紙は返送されましたが、それとは別に画像の型紙も送られて着ました。
数字は型の整理番号でしょうか?
オフ会には型紙持参で参加します。
6
Oopsサンからのリクエストで運転席側のペダル周りから画像UPします。
7
右後部座席ですが純正マットと、ほぼ同じ大きさでした。
8
左後部座席です、pomサンを参考にして、止め具の変更をしました。
pomサンありがとう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月20日 21:36
リクエストを覚えていただいて感謝です!
実は未だに迷ってましたが、写真を見る限り(純正より)かなり大きいですね。これなら今の不満は解消できそう。やっぱりKAROかなぁ。
コメントへの返答
2005年5月21日 1:05
運転席側アクセルペダル右が短いのが少し不満かな。
今使っているマットが痛んだら型を取り直します。
2005年5月21日 0:35
ほ~良いですね♪ 来年買おうと(笑)思っているので参考になりましたです♪
コメントへの返答
2005年5月21日 1:11
いつも参考にさせてもらって感謝してます。
これからもバラシまくって下さい。

プロフィール

箱替えしました、 なので名前も・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
某shopに並んでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation