• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

日頃の感謝を込めて

日頃の感謝を込めて いつもクレジットカードで無駄遣いをして嫁に怒られていますが、それで溜まったポイントを、嫁のご希望の品に交換しました。





米沢牛ステーキ肉だそうです。

おいしゅうございました<(_ _)>


でも、私はこっちのほうが美味しかったです。

ブロンコビリーの「プレミアムステーキ」
所謂「赤身」です。
醤油をもらってわさびは自前です(^▽^;)

数年前から「肉の味は赤身にあり」と思うようになりました・・歳食ったからかな(^▽^;)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/30 20:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 20:26
ホットプレートの

網目がそそられます ごちそうさま(^_^)
コメントへの返答
2012年12月30日 20:28
二日連続ステーキでした(^▽^;)

あ、ラーメンも連続だった(笑)
2012年12月30日 20:29
実は今しがた私も肉食って帰ってきました。
最近、ステーキは食指が動かず、ハンバーグ食ってました。
妻と娘は300gペロッと食べていました(^^;
コメントへの返答
2012年12月30日 20:53
ハンバーグのほうが脂が多くないですか?

ブロンコビリーの赤身は300gでしたが、あれだけさっぱりしてたら500gはいけそうです♪
2012年12月30日 20:33
ステーキは、もも肉が美味しいですよ!
内ももと外ももで肉質が違い、一度に両方楽しめます!

あと、味付けは塩とこしょうのみが一番です!
当然焼きはスーパーレア!

う〜ん、食べたくなってしまいました。
コメントへの返答
2012年12月30日 20:55
もも肉と言うことは赤身ですね♪

味付け「塩とコショウ」大賛成です!家で食べるときはそうしてますよ♪

昔はほとんど生の肉を好んで食べてましたが、最近はウェルダン・・・
2012年12月30日 23:27
おぉ~
本生…きざみわさび…
これに限ります(≧∇≦)

コメントへの返答
2012年12月30日 23:37
近くに売ってないのでこの山葵ですが、ホントはお気に入りのわさびがあるんです。
http://www.banjo.co.jp/shop/goods.html?item_base_id=60
オススメです♪

プロフィール

「@☆よっけ 処女がええって人もおるでね笑」
何シテル?   09/30 18:30
一部の人たちに「泥沼案内人」と呼ばれていました。 でも、何とかセヴンの泥沼からは抜けられましたが、 最近嵌ってるデジカメ・・・ 次の泥沼に嵌りつつあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 06:21:42
ベン君のパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 16:49:22
 
kazzのふぇえぇ~んなカーライフ 
カテゴリ:私のメインのHPです
2010/12/25 16:51:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK ベン君三代目 (メルセデス・ベンツ SLK)
人生最後の趣味車! Cクラスに続き、またしてもスポーツパッケージが手に入りました♪ AM ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン ベン君 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
ついに買っちゃった(^▽^;) 探してたスポーツエディション。 電動皮シート(ヒーター付 ...
バーキン 4AG バーキン4AG (バーキン 4AG)
免許を取って30数年。車歴はすべてツインカムでした。 この車に出会って、そんなことはどう ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ホイールとマフラーだけBRABUS♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation