• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

普通のkazzのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

嫁とホンバン!!

嫁とホンバン!!先週までの練習の成果を試して来ました!











HPにUPしました
Posted at 2012/10/14 21:36:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2012年10月13日 イイね!

初めてアレが来た日♪

初めてアレが来た日♪この記事は、ようやくマーチがやってきましたについて書いています。

初めて車の免許を取ってから35年が経過しました(1年間の空白期間がありますが(^▽^;))




車好きの割には意外に乗った台数は少ないのですが、画像を探してみました。
最初に持ったマイカーはカリーナGT。確か、近所のパチンコ屋のマネージャーが乗ってたのを、知り合いを通じて譲ってもらいました。
GTラインを剥がし、エンブレムはGT→DXに付け替え♪
強化サスとマフラー交換、そのほかチョコチョコ弄ってました。
二年間乗りました。

その後、事情があって買い替え。またカリーナです(^▽^;)

実際の色は白でしたが、結構長いこと乗りました。
まだ、エアロが禁止だった頃、GOLF用のFスポイラーをつけ、アルピナ風に仕上げてました。
当時出たばかりの国産初の50扁平タイヤ(ポテンザ)をアルピナ風フィンタイプに装着。
確か、15インチで40万位しました。強化サスとショック、マフラーはもちろん交換。ココが最初の泥沼でした(^▽^;)
エンジンはOH時に2000CCにボアアップ、フルバランス取をしてもらい、当時出たばかりのソアラ2.8GTを高速でぶっちぎった時のドライバーの驚いた顔は今でも忘れません(笑)

その後、1年のブランクを経てカローラGTを購入。

エンジンはカリーナのそれを移植。やっぱり15インチの扁平タイヤでした(^▽^;)

結婚を機にクレスタ2.0GTツインターボに買い替え。

もう弄らない覚悟でしたが、エンジン、スープラのパーツが使えるんですよね~(^▽^;)
で、ブーストアップ、マフラーなど軽く弄ってました。
シャシダイ計測で180馬力が210馬力になりました♪

また、転職した時に通勤車が必要になりアルトワークスRS-Rを購入。弟の誘いでダートラを始めました。

車両規則があるので、改造範囲は限られているし、そんなにお金はかからない、と踏んでました。
ダートラ参戦も「県外には遠征しない。練習もしない」をモットーにw2年ほど参戦してました。
でも、所詮はノーマル車に足とガード、ロールバーを入れただけだったので、フロントメンバー付け根にクラック!エンジンごと落とすところでした(^▽^;)
雑誌で見つけたフルダート仕様のワークスRに買い替えました。

カラーリングも画像と同じ。スズキスポーツでホワイトボディーから作られた「生まれた時からダート仕様」の車でした。
標準でクロスミッションがついてて、4ナンバーでした。
これでまた2年ほど参戦しましたが、結局公式なモータースポーツでもお金をかけたヤツが速いこともわかりました(T_T)

クレスタは勤め先のブラジル人に売って欲しいとせがまれ売却。
またクレスタ2.5GTを購入。

これは足とマフラー交換だけでした。
※ココまでの画像は拾い物で、私の乗っていた固体ではありません。

車にお金をかけるのを止めようと思い(2度目)、クレスタ、ワークスRともに売却。
ヴィッツ1.3RS(AT)に買い替え。生涯、初めての新車です。

1.5RSと天秤にかけたんですが、30万の価格差をパーツ代に・・と思い1.3にしたのが大間違い。燃費は悪いし、危険なほど加速性能が悪かった(T_T)
強化サスとマフラー、レカロシートにHIDと、「大人の改造(車検に通る仕様)」でした。

2005年にセブンを購入。

購入直後の私のセヴン。ほぼノーマル。アルミも真っ白でした(^▽^;)
泥沼が底なし沼に変わっていきます(^▽^;)

ヴィッツは7年間乗って走行は25000キロでしたが、40万で買い取ってくれると言うことだったので、買い替えを検討。
色々候補に挙がりましたが、試乗で100M走ったところでベン君の剛性にやられちゃいました(^▽^;)
ある意味、初めてセヴンに乗った時より衝撃は大きかったです。
ベン君1号を購入。

生涯2度目の新車です。
これもヴィッツと同じくらい弄ったんですが、パーツの金額がハンパなかったです。
マフラー、タイヤ&ホイールだけで30万、ビルシュタインの強化サスも12万位しました。レカロはヴィッツから移植。
でも、ビルシュタイン、レカロは純正もビルシュタイン、レカロなんですよね~(^▽^;)

そして現在に至る。

ベン君2号は初めてノーマルのままです♪

息子が今後どんな風になっていくのか(泥沼に落ちていくのか)、楽しみ?です。
ちなみに娘には「車好きの男は止めとけ」って言ってます(自爆
Posted at 2012/10/13 09:24:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 足車 | 日記
2012年10月08日 イイね!

practiceⅡ!

practiceⅡ!今週も嫁の意思(←ココ、大事です。試験に出ますw)で、セヴンでお出掛けして来ました。

往復300キロでへばってました(^▽^;)

HPにUPしました。
Posted at 2012/10/08 21:22:26 | コメント(23) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2012年10月06日 イイね!

列車事故

列車事故←昨日の仕事帰り、列車が遅れていると言う情報が入った。






事故はたまにあるが、今回は動物との事故だった。

で、その動物と言うのが・・・・














イノシシ!








私の住んでるところは「田舎」だと実感した訳だが(^▽^;)
Posted at 2012/10/06 08:35:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事系 | 日記
2012年10月03日 イイね!

水分補給

水分補給まだまだ暑い日が続きますね。

水分は充分摂りましょう♪
Posted at 2012/10/03 09:41:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@☆よっけ 処女がええって人もおるでね笑」
何シテル?   09/30 18:30
一部の人たちに「泥沼案内人」と呼ばれていました。 でも、何とかセヴンの泥沼からは抜けられましたが、 最近嵌ってるデジカメ・・・ 次の泥沼に嵌りつつあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
7 89101112 13
1415 16171819 20
2122 23 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Aピラー内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 06:21:42
ベン君のパーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 16:49:22
 
kazzのふぇえぇ~んなカーライフ 
カテゴリ:私のメインのHPです
2010/12/25 16:51:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK ベン君三代目 (メルセデス・ベンツ SLK)
人生最後の趣味車! Cクラスに続き、またしてもスポーツパッケージが手に入りました♪ AM ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン ベン君 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
ついに買っちゃった(^▽^;) 探してたスポーツエディション。 電動皮シート(ヒーター付 ...
バーキン 4AG バーキン4AG (バーキン 4AG)
免許を取って30数年。車歴はすべてツインカムでした。 この車に出会って、そんなことはどう ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ホイールとマフラーだけBRABUS♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation