• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMIのブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

此処にお越しの際には挨拶を・・・和歌山電鉄に猫の駅長が誕生しました!

此処にお越しの際には挨拶を・・・和歌山電鉄に猫の駅長が誕生しました!こんばんは・・・


全国の鉄道駅にも駅長さんには・・・


男性もいれば女性もいますが・・


今日、5日・・・


全国初の駅長さんが誕生しました・・・


ななな・・・


何と!   猫の駅長さんなのですよ・・・


場所は、ローカル鉄道・・・  和歌山鉄道です・・・


和歌山鉄道・・・  貴志駅、駅長に任命されたのが写真の三毛猫・・・「たま」雌7歳です・・・


貴志駅は無人駅なのですが売店で旅客の人気者で集客力に期待した物も有るそうですが


全国でも・・・ 猫の駅長は初とか・・・


因みに・・・


給料に相当する報酬は・・・  一年分の食餌だそうですよ・・・(笑


時間があれば一度彼女の活躍ぶりを見に行きながら挨拶してくるのも楽しいかも知れませんね・・・・・。
Posted at 2007/01/05 20:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道・乗り物 | その他
2006年12月19日 イイね!

クリスマスシーズンですねぇ・・・  今週末こんな電車に揺られるのも良いかも・・

クリスマスシーズンですねぇ・・・  今週末こんな電車に揺られるのも良いかも・・こんばんは・・・


最近では、路面電車復活とは言えども国内ではまだ此れからと言ったところですが


パリでは・・・


70年ぶりに路面電車が復活し16日から運行開始したそうです・・・


この時期イルミネーションが盛んに飾られていますが・・・


見るのではなく・・・


今年はこんな電車に揺られてクリスマスの夜を過ごすのも良いかも知れませんね


その名も


イルミネーション・路面電車です・・・


此方、愛知県豊橋市豊橋鉄道豊橋市内線で走っています・・・


今月の 25日迄運行で勿論2人だけの貸切もOKだそうです・・・


因みに、駅前から終点迄の片道貸切利用金 ¥12,000円です・・


こんなクリスマスの夜も良いかも知れませんね・・・(笑。


因みに・・・


イルミネーションは、サンタクロースと・・・ トナカイです・・・


写真を直接クリックしてご覧下さい・・・


拡大写真で確認出来ます・・・。


Posted at 2006/12/19 22:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・乗り物 | その他
2006年09月30日 イイね!

さようなら・・ そしてお疲れ様・・ YSー11 41年の歴史に幕・・・。

さようなら・・ そしてお疲れ様・・ YSー11 41年の歴史に幕・・・。こんばんは・・・


さようなら・・・


そしてお疲れ様でした・・・



日本初の国産旅客機として日本の空に君臨してきた・・・



YSー11が、今日のフライトを最後に全て引退しました・・


41年の歴史に幕を下ろす事に・・・


思えば幼い頃、名古屋空港で物凄い轟音を奏でる飛行機としての印象が強かった記憶が有ります・・・


短い滑走距離で離陸出来るのですが・・・


飛んでいるにしても不安に思ったものです・・・



丈夫で長持ちが一番のとりえの飛行機だったそうです・・・



確かに41年間飛び続ける事が出来たのはその通りかも・・・


さようなら・・・


そして・・


お疲れ様・・・。



YSー11の詳細は以下の通り・・・


全長・・・ 26,3m


全高・・・  9,2m


座席・・・   64名


最大離陸重・・・ 25t


全幅・・・ 32,0m


エンジン推力・・・ 3,060esHPX2


巡航速度・・・・・ 444km


航続距離・・・・・ 1,110km。
Posted at 2006/09/30 18:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・乗り物 | その他
2006年09月28日 イイね!

子供の頃の憧れはこれ!

子供の頃の憧れはこれ!子供の頃は誰でも憧れたものですよね(笑)。
Posted at 2006/09/28 15:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道・乗り物 | その他
2006年08月23日 イイね!

つくばEXPRESS 絶好調  「快走」 です!

つくばEXPRESS 絶好調  「快走」 です!こんばんは・・・


最近は鉄道と言えども新線を建設しても決して成功するとは言えないのが本当だそうな・・・


確かに、莫大な建設費を投じても結果は失敗に終わっているのは多いですし・・・


その中で、爆発的に利用者売り上げ利益が伸びている異色の存在が注目されています・・・


それは、明日で開業1年を迎える・・・  つくば EXPです・・・


陸の孤島とさえ言われていた、茨城県つくば市から関東都心部迄を結ぶ・・・ 58,3㌔です・・・


当初の予想を大きく上回る・・・ 1日、180005千人でしかも収益は・・・ 予想5,000,000,000円を大きく上回る・・・  14,000,000,000円!と正に絶好調・・・


成功の最大の理由は、 最高速度 130km運転最速 45分で都心まで到着出来る事でしょう・・・


今までならば最低でも2時間は必要だったそうですからその差歴然ですが・・・(苦笑


因みに、明日で開業1年になる・・・  つくばEXPですが、明日から日本初高速列車内でのインターネット接続サービスを開始します・・・


鳴り物入りでの開業に見られていたが・・・ さに非ずの良い例ですね・・・。

つくば EXPのホームページは下記関連URLからどうぞ・・・。
関連情報URL : http://www.mir.co.jp/
Posted at 2006/08/23 21:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・乗り物 | その他

プロフィール

「我が家に繁る樹木から季節の恵み。 http://cvw.jp/b/129113/48457136/
何シテル?   05/29 17:43
IXYデジタル2000isと → 休眠中 ( 半、引退中 ) Nikon D7000と ← 未だに、冬眠中・・(^^; 新たに、Canon ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに(*^◯^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 09:11:36
新しいPC買いました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:16:15
なかのひと 
カテゴリ:なかのひと
2009/05/14 00:02:07
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
先代、パッソ最終モデルです。  昨年の春我が家に来ました。 パッソ、ハナ タイプG プ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ、2000classic 2012年モデルです。 相棒、ヴィッツを知人に譲る事 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
ランドクルーザー80を NOx規制で 泣く泣く手放し ランクルのイメージを感じ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
恐らく 私の車の中でも一番思い出の深い車と言える車です。 4200直列6気筒Dtru ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation