• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMIのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ありがとうございました (*^^*)。   ~ ご挨拶~

ありがとうございました (*^^*)。   ~ ご挨拶~こんばんは(^o^)/



大晦日の夜如何お過ごしでしょうか(^_^)。

2007年

平成 19年も

残り3時間を切りました・・・


今年は

私自身公私共に正に激動の年となりまして

正直言いまして

みんカラブログからの退会を真剣に考える程追い込まれていました(^^;。

気持ちの上でも落ち着かない日々が続き

ひとり、誰にも相談出来ずに悔し涙を流す事も有りました(><)。

そんな中で

このみんカラだけは

やはり、何故か辞める事は出来ませんでした(^_^)。

来年度には此処での生活も3年になります

残念ながらお友達登録戴いています方とはリアルでは直接お会いした事は有りませんが

多くの方から暖かい励ましのコメントを戴き私自身どれだけ救われたのか解りません。

多くの方から勇気と元気を戴きました(*^^*)。

何時の間にかこの場所が落ち着ける場所となり私には大切なモノとなりました。

この場をお借りしまして皆様にお礼申し上げます


ありがとうございました(*^^*)。


お友達登録戴いています方も 80人を超え私自身でも少し驚いています(^^;

戴きますコメントの数も多くなりまして感謝感謝の気持ちで一杯です・・・。


末筆になりますが


今年一年お付き合い戴きましてありがとうございました m(_ _)m


来る 

2008年が皆様に良い一年で有りますことをお祈り申し上げますと共に

来年度も変わらないお付き合いをよろしくおねがいします♪。


それでは皆様良いお年をお迎え下さい(^o^)/。




Posted at 2007/12/31 21:23:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | あいさつ | その他
2007年12月31日 イイね!

やはり気になります(^^ゞ

やはり気になります(^^ゞ何故か

気になりませんか(^^ゞ

毎年の事ですけれど
コレを見て
一喜一憂しています(^_^)。
Posted at 2007/12/31 18:08:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他
2007年12月31日 イイね!

コレは本物では・・。

コレは本物では・・。こんにちは(^O^)/

胡蝶蘭綺麗ですよね。
でも、コレは
本物では・・・

ありません(^^ゞ

実は造花です

しかも
光触媒を応用した物で
光を受ける事で
消臭空気清浄してくれる
優れ物なのです

さらに
効果は半永久的に続くとか枯れなのも良いですよね(^_^)。
Posted at 2007/12/31 16:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2007年12月31日 イイね!

おはようございます(^o^)/ 2007  ~大晦日~。

おはようございます(^o^)/           2007  ~大晦日~。おはようございます(^o^)/




今朝の名古屋は

晴れ

今日は

此方もお昼ごろから雪の予報が出ています

名古屋の最高気温の予想 7℃です。


さて・・

2007年

平成 19年も今日が最終日となりました

正直言いまして

一年が終わる気持ちが私の中では感じられないのですけれど・・(^^;。

さて

今朝の話題から

今年も
お正月料理の定番
お節料理の売り上げが好調で

高級志向とか・・

時代背景を象徴する様に洋風御節料理の人気も上昇しているそうです。

「せめてお正月だけは贅沢に」

この気持ちの表れが強い様で売れ筋価格は

¥20000 ~ ¥25000円の数量限定品有名ブラン品は行列の出来る程の人気とか・・


皆さんのお宅では

お節料理は毎年準備されますか・・(^_^;)。


それでは

月曜日、2007年 (平成19年) 最終日今日も一日よろしくおねがいします♪。


写真は

名古屋市内大手老舗百貨店御節料理コーナーです。


Posted at 2007/12/31 09:58:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | あいさつ | その他
2007年12月31日 イイね!

毎年 2000人が犠牲になる道路(><)。

こんばんは。



日本にも

険しい道路がありますけれど

海外には

モッと

危険な道路が存在するそうで

中には毎年 2000人が犠牲になる道路が有るそうです(><)。

どの程度

危険なのかは

先ず、ご覧下さい・・・。






山岳道路を走るのは

私自身好きですけれど

この道路は流石に遠慮しますよ・・ 私らばですけど・・(^^;。


Posted at 2007/12/31 00:26:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「我が家に繁る樹木から季節の恵み。 http://cvw.jp/b/129113/48457136/
何シテル?   05/29 17:43
IXYデジタル2000isと → 休眠中 ( 半、引退中 ) Nikon D7000と ← 未だに、冬眠中・・(^^; 新たに、Canon ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

久しぶりに(*^◯^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 09:11:36
新しいPC買いました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:16:15
なかのひと 
カテゴリ:なかのひと
2009/05/14 00:02:07
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
先代、パッソ最終モデルです。  昨年の春我が家に来ました。 パッソ、ハナ タイプG プ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ、2000classic 2012年モデルです。 相棒、ヴィッツを知人に譲る事 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
ランドクルーザー80を NOx規制で 泣く泣く手放し ランクルのイメージを感じ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
恐らく 私の車の中でも一番思い出の深い車と言える車です。 4200直列6気筒Dtru ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation