• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMIのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

意思表示  \( ̄^ ̄)゙ハイ!!。

意思表示  \( ̄^ ̄)゙ハイ!!。(*´・ω・`)シкоηβαηΗα♪。






日曜日

如何お過ごしでしょうか。



さて

写真は勿論

今日、投票が行なわれた衆議院議員候補者選挙と最高裁判所裁判官国民審査を知らせる

葉書・・・。



勿論、私はハッキリ 意思表示\( ̄^ ̄)゙して来ました。


誰がやっても変わらないさぁ・・ヽ(~~~ )ノ


中には、そう思われる方も相当お見えになられると思います

でも・・ 其れでは絶対駄目と思うのです(--;)。

唯一、私たちが政治に参加出来るチャンスですし
私たちが今本当に思っている事を声を大にして政治の中枢と中枢で実権を握り胡坐をかいている
政治家の先生方に知らせなければなりません

以前の私であれば

人に頼まれた政党候補者に一票を投じたかも知れません(汗。

でも、其れは選挙での意思表示ではありません・・単に関心がない事を示しているに過ぎません。

何時までも
此のままでは、何も変わりませんし変わらない世の中ではやはり・・ダメ・・

大切な一票に私の気持ちを込めて投票して来ました。


やって見なければ解らない\( ̄^ ̄)



私は、そう思うのですよ
何かって言いますと政治の政権を自民党以外の政党に託す事です

保守の地盤が強い地域の方々の人が聞けば
「何を言っているのだ」 (--;) と、お叱りを受けれるのかも知れません(汗


でも・・・


考えて見てください

一党政権の中国共産党ならばともかく

民主主義でもある国で戦後延々と同じ党が政権を握っている国は何処にもありません

我が国、 日本 だけです。

冷静に考えますとやはり変に感じませんか?


「○○党だから日本を今まで守り続けてきた」

そんなキャッチフレーズで選挙CMを流していた某政権政党は
投票直前の昨日になって其れまで党首のナレーター入りでアピールしていたモノが
何も無く無言のままに・・・

まるで結果を予感させる様にも感じられましたが(^^;。


既に、予測では

自民惨敗野党民主圧勝の字幕が


賛否両論とは思いますけれど

世の中の流れそのものと思いますし

変わるべき時がきた事を意味しますし当然と思います。

変わる為には

「単に、愚痴を溢しているだけでは変わらない(--;)。」

「変えて欲しい変わってほしい」

有権者が本音と本気の答えを出した事を中央の政治関係者は真摯に受け止めるべきに感じています








Posted at 2009/08/30 21:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2009年08月30日 イイね!

コレ良いと思います。

コレ良いと思います。こんばんは(^-^*)/

余り
コレのお世話には
なりたくありませんが(-.-;)

でも、案外実用的だと
思います。

投擲消火器です
つまり、投げつけるだけでOK(^_^)。

消火能力も意外に優れています(^O^)。
Posted at 2009/08/30 18:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街で見つけた物 | その他
2009年08月27日 イイね!

コチラを覗くオカッパ頭の・・・。

こんばんは





夏らしい夏だったのか

其れとも・・・

今年も間もなく 「夏、8月が行きます 」 ね


さて

今年は、案外平穏無事に夏としてお盆を越す事が出来たと内心安心していたのですが

やはり、そう簡単に容赦はしてはくれませんでしたorz

遭遇したのは

この4月から正式に着任した職場建物内です

此処は
オープン早々からどうしても私自身不安を感じる場所でも有り
何時も廻りから若しくは真後ろ斜め横に相当する位置に視線を感じ
しかも、時に首筋に息を吹きかけられる感覚を感じる

正に、 「居る事を感じ取れる 」 空間です

なるべく意識はしない様にはしてはいるのですが・・でも・・(><)。


その 「 訪問者は突然私の前に姿を現しました 」


今週の 火曜日

しかも、一番落ち着く事が出来るお昼休みの一時の事・・・


何時もの様に
食事を終え同僚とお菓子を食べながら偶然心理的に行きたくない場所
即ち、心霊スポットとしてコチラで有名な場所の話をしていました

その話が終わった後に扉が半開きとなった隣の談話室からドア越しに

顔を斜めに傾けコチラを覗き見る 「オカッパ頭の女性」 が・・・

まるで、気になるかの様な様子でコチラを見ると直ぐ頭を後ろに引く様に姿を消しました


「 今、其処で覗いていたよね・・・ 」


私のその一声で同僚と室内は半ば水を打ったかの様に静かに・・・(汗


たまたま、同席していました同僚も霊感をお持ちで

先程から視線を感じていました 」 と、ポッリと一言・・
意識しない様に何も言いませんでしたけれどとの事でした


ただ、「此処まではよく有る事ですからそれ程私も驚きませんでしたが」 (^^;

今迄の其れと異なるのは

そのコチラを覗き見た女性は、全く色の無い モノクロ・・・

つまり、 「 白黒 」 写真そのもの・・

肉体を失い魂だけとなりこの世に存在し時として頻繁に見る私ですけれど
今までの其れは
私達と同じ様に色があり時に目の錯覚と疑う程ですが

今回の其れは眼の疑いを感じない程ハッキリしいる 白黒姿・・

少し気になるのは

相当時間が経過している相手に感じた事

更に、一瞬感じたのが余り良くない存在に感じた事です


( 白黒モノクロ色の場合古い霊体若しくは未練心残り恨み等が感じられる事があります )


姿を現し其の場から姿を消したとは言え暫く其の場に留まっていたのは
容易に感じましたから非常に不気味に感じたのですが
幸いにも素直に離れて戴く事が出来ましたが゙内心ヒヤヒヤ物の休憩時間となりました(><)。

恐らく・・

同じ様なパワーを持つ同僚が丁度同じ空間に居た事も有り何かを求めて
私の傍に姿を現した様に感じています
Posted at 2009/08/27 21:30:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 心霊現象・・。 | その他
2009年08月27日 イイね!

職場同僚バンド仲間が今度演奏する曲です・・・。

職場同僚バンド仲間が今度演奏する曲です・・・。こんばんは。







今度

職場同僚のバンド仲間が演奏する曲に80年代を代表する物が選ばれ

その1つに

青春のリグレットが選ばれました


しかし・・・


バンド仲間とは言え年々年齢の幅が広がりますから
演奏を担当する職場同僚の中には全く見当も付かない人が相当居た様です

まぁ・・・

バンドを率いる方が曲を選びますし ( 同じ職場の方です・・・)

年齢も一番上の方ですからムリもありませんが・・・(^^;。

ところで


この曲を作詞作曲したのを全く知らない方もお見えになるかも知れませんが

あの

「 ユーミン 」 こと 松任谷 由美 さんです

なので、此の歌は
ユーミン 松任谷 由美さんの持ち歌のイメージに思われますが本当は違うのですよねぇ・・彼女が本当に当時可愛がっていた

秘蔵子的存在 堀川 麗美さんに贈った曲になります


とは言え案外ピントと来ないのが本音・・・


検索した結果


機会有る度にコンサート等見掛ける事が有る可能性が有るのは勿論、本家本元なのですが・・






本当の元の歌は コチラ その堀川 麗美さんが歌われていたのが此れになります(^^;。

一寸、ギャップがありますよねぇ・・(^_^;)。






そして

コチラが後にバックにバンドを率いてアレンジして歌われていたタイプになります

私的には、本家よりも似合っている様にも好感が持てる様にも感じます(^^;



そんな訳で

同僚仲間が参加するバンドはどんな仕上がりなのかが今度の発表が楽しみだったりします(^_^)。





Posted at 2009/08/27 02:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2009年08月24日 イイね!

早速、設定完了(^^;

早速、設定完了(^^;(*´・ω・`)シкоηβαηΗα♪。








此の間から

テレビ CMで流れ

バックで、ネコとアヒルが踊る

まねきねこダック(*^^*)アフラックのスペシャルサイトを

ご紹介させて戴きます


此処にアクセスしますと

まねきねこダックの壁紙若しくは

イメージキャラクターを努める 宮崎 あおいさんの壁紙がダウンロード出来る他

それ以外にも

スクリーンセーバーも用意されており

私は、早速設定完了しました(^^;。

勿論、あのCMも聞けますし替え歌も作れますから中々楽しめるスペシャルサイトと思います♪。

一度、ご覧になられて見ては如何ですか・・(*^^*)。




それでは、おやすみなさい(´p・ω・ヾ)☆*;:;*G○○D ЙΙGΗТ*;:;*☆





Posted at 2009/08/24 00:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他

プロフィール

「我が家に繁る樹木から季節の恵み。 http://cvw.jp/b/129113/48457136/
何シテル?   05/29 17:43
IXYデジタル2000isと → 休眠中 ( 半、引退中 ) Nikon D7000と ← 未だに、冬眠中・・(^^; 新たに、Canon ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16171819 202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

久しぶりに(*^◯^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 09:11:36
新しいPC買いました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:16:15
なかのひと 
カテゴリ:なかのひと
2009/05/14 00:02:07
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
先代、パッソ最終モデルです。  昨年の春我が家に来ました。 パッソ、ハナ タイプG プ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ、2000classic 2012年モデルです。 相棒、ヴィッツを知人に譲る事 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
ランドクルーザー80を NOx規制で 泣く泣く手放し ランクルのイメージを感じ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
恐らく 私の車の中でも一番思い出の深い車と言える車です。 4200直列6気筒Dtru ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation