• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMIのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

此れでは一層売れなくなる事必至かも。

此れでは一層売れなくなる事必至かも。こんにちは。



窓際に射す日差しは暖かさがありますけれど

屋外に、一歩出れば身を刺す様な

寒さが厳しい名古屋です。


さて


7年ぶりに、システムフルモデルがされるそうです。


しかし・・・ 此れでは一層売れなくなる事必至かも知れません。


理由は、PS3ソフトの互換性ナシ・・・。

PS3の初期モデルでさえ

PS2ソフトへの互換性を持たせていた為ある程度の顧客ユーザーの確保は出来た筈。

にも関わらず、今回の新型はその良心的配慮も捨てた結果になる訳ですし・・・。

一層、画像が美麗になる云々と記されていますが

其れは、現行PS3が発表された際にも大きく唱えられていた事ですから

後から発売されるモノが良くなるのは当然ですよね

なのでそのことに関しては驚く程ではないのです。

ユーザーが求めているのは

誰もが買い求める気持ちになれる価格設定と

老若男女誰でも楽しめるソフトの開発と充実が先ず先と思うのは私だけでしょうか・・・。

別の意味で、PS VITAが、此処に来て一斉に値下げされるのも解る様な気がします。
Posted at 2013/02/21 12:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2013年02月20日 イイね!

その日の夜・・。

こんばんは。




その日の夜は

今日の様に、寒く気が付けば雪が降る寒い夜・・。

兄弟姉妹の中で

一番遠方に、嫁いだ私の母は当時勿論近くに知人友人が居る筈もなく

初産で、時折訪れる陣痛の痛みと不安で心細い夜を迎えていたそうです。

どれだけ

時間が経過したのかは解らなかったそうですが

夜遅くに

当時、唐草模様の風呂敷の中には沢山の産着を入れ背中に背負い

 ( 子供用品が本当に驚くほど入っていたそうです )

頭には、降りしきる雪が沢山被ったまま拭い払う事もせず

一人の女性が母の元に到着しました。

其れは、私の 「 祖母 」 つまり・・・ 私の母親の 「 母 」 です。

時折来る陣痛の中で

本当にうれしくて涙が止まらなかったそうです。

当然ですよね・・・ 一番苦しくて辛い時に傍に居てほしい人ですし・・・自らの母親ですし・・・。

当時、和服姿で駆け付けた私の祖母は

私の母親に向かって ( 我が子に向かって )

こう話し、励ましたそうです

 「 何も心配する事は無いワシの帯の腰ひもを確り掴んでいれば大丈夫ちゃんと生まれてくる 」

翌日の朝早く

私は、この世に生を受け生まれてきました

新生児として思ったよりも体重が無く

その当時保育器に入る事がギリギリ回避出来る 2500gでの誕生でした。

今日・・・2月 20日は・・・ 私事ではありますが、○○年目の誕生日を迎えました(^^;。

実家に、私を連れて帰省すると

 「 この子は体の弱い子だから大事に育てないといけないよ 」 と、両親に注意をされたそうです。

事実、呼吸器系気管支が弱く直ぐ風邪に罹り易く肺炎になる事もしばしばで

幼い頃は、病気の問屋さん様だったと常々聞かされ過ごしてきました。

そんな私も

大人になるつれガサツな体に成長した様で感染症にも強くなりました ( 若干ですけれどね )

そんな祖父母も既に他界していますから

写真でしか話し掛ける事は出来ません

でも、子供のころ私をとても可愛がってくれた事は今でも鮮明に覚えています。

この世の中に生まれ

今も何事もなく毎日を過ごせる事が出来るのは

本来、丈夫な体に産んでくれた母親のお蔭でもあり

真冬の夜遅く全身雪だらけの体で

遠方より駆け付けてくれた私の祖母そして両親のお蔭だと感じ感謝しています。

もし、願いが叶うならば私が生まれた瞬間の事を祖母に聞きたいと願う気持ちは

今も変わりません・・・だって、私を最初に見た人ですしねぇ・・・(^^;。

そんな大切な命だからこそ

自らの勝手な都合で終焉を迎える事等は私には考えられません。

人間は、何時かこの世を去らなければなりません

でも、この世に生まれて来たからには自らの終焉を迎える時まで精一杯生きる義務が有ると思います。

ですから

私は、此れからも与えられた使命を最後まで全うして過ごして行きたいと常に思っています。
Posted at 2013/02/20 21:59:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2013年02月17日 イイね!

春への一歩。

春への一歩。こんばんは。



寒暖の差が激しい毎日ですけれど

自宅近くの公園の梅が咲き始めました。

イマイチ思った様な写真にはなりません(--;)

でしたが・・・春への一歩の証しとしてUpさせて戴きます。
Posted at 2013/02/17 20:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2013年02月15日 イイね!

落札物件(^^;。

落札物件(^^;。こんばんは。



知人にお願いして
某、オークションサイトで落札して頂きました(^^;。

相当、年代物のタグホイヤー・ストップウオッチです。

思っていたよりも
悪く無い品物ですから満足しています(*^^*)。

現状渡しの取引でしたからあくまでも

コレクションの一部として(^^;手許に残して行くことにしています。
Posted at 2013/02/15 19:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他

プロフィール

「我が家に繁る樹木から季節の恵み。 http://cvw.jp/b/129113/48457136/
何シテル?   05/29 17:43
IXYデジタル2000isと → 休眠中 ( 半、引退中 ) Nikon D7000と ← 未だに、冬眠中・・(^^; 新たに、Canon ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20 212223
2425262728  

リンク・クリップ

久しぶりに(*^◯^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 09:11:36
新しいPC買いました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:16:15
なかのひと 
カテゴリ:なかのひと
2009/05/14 00:02:07
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
先代、パッソ最終モデルです。  昨年の春我が家に来ました。 パッソ、ハナ タイプG プ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ、2000classic 2012年モデルです。 相棒、ヴィッツを知人に譲る事 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
ランドクルーザー80を NOx規制で 泣く泣く手放し ランクルのイメージを感じ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
恐らく 私の車の中でも一番思い出の深い車と言える車です。 4200直列6気筒Dtru ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation