• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUMIのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

こ… 此れは(ーー;)。

こ…  此れは(ーー;)。こんばんは。

こ … 此れは … (ーー;)。

生き物観察の意味では良いのかも知れませんが

アメリカザリガニは
特定外来生物に指定されている筈。
販売されているのには疑問です。

繁殖力が強く、汚水悪循環でも平気ですし
其れでなくても至る所の河川に生息しています。

最後迄、責任を持って管理して戴きたいと思いますが
結果として
生態系のバランス破壊を更に助長する影が(>_<)。
Posted at 2017/03/19 22:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2017年03月16日 イイね!

備忘録。

こんにちは。


中々、返信と更新が出来ませんでしたが
ようやく、時間が出来ましたので
備忘録として記します。

V50 車検総費用です。

走行距離 30.340 Km

選択コースは
スタンダードコースを選択 ( 内容は国産車の一般的なモノです )
車検整備 ¥ 46.300
検査機器による測定点検 ¥ 16,200

エンジンオイル、フィルター交換工賃はパスポートの残りがあり
今回は、無料。

タイヤ残り溝及びブレーキパッドも車検基準内で OK !
因みに、パッド残数値 F : 6.5 R : 7.0 mm
タイヤ残り溝 : F R 共に 5.0mm

交換内容。

ブレーキフールド交換
クーラント排出充填交換
フロントワイパープレート交換 ← コレ、馬鹿高い( *`ω´)。
インテークエアホース交換
フロントウォッシャーチェックバルブ交換
エキスパンションタンク交換
バルブカバーガスケット交換 ← オイルの滲み出有り
パンク修理剤交換 ← スペアタイヤ非搭載
発煙筒交換

以上。

法定費用

自賠責保険料 ¥ 25,830

重量税 ¥ 24, 600

印紙代 ¥ 1,100

代行料 ¥ 16,200

部品代合計 ¥ 45,226

工賃合計 ¥ 76,324

諸費用 ¥ 67,730 ( 内、消費税 ¥ 9,368 )

値引き合計 ¥ 11, 280

差し引き支払い総合計 ¥ 178, 000

今回、私にとりましては
初の車検となりましたが、やはり … 高いかと(⌒-⌒; )。
特に、工賃の高さには一寸( ̄O ̄;)驚きでした。
ならば、乗るなよ(ー ー;)と
言われそうですけれど( 汗。

ただ、考えますと小さな所で節約出来る項目が有ったりします。
例えば、ワイパープレート交換
プレートに問題無ければゴム交換で済ませる事が出来ます。

( ボルボは、高く ¥ 8, 844 (>_<) )

ディラー車検は
高いと言われますし
実際、高い勉強費用を支払ったかと思います。

車の購入先が、正規ディラーだった事も有り
今回は、繋がりを考慮してディラー車検を選択しました。
参考になるとは思えませんが
備忘録として記させて戴きました。





Posted at 2017/03/16 13:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2017年03月02日 イイね!

車検代車。

車検代車。こんばんは。

公休日の木曜日。

見積もりを出して貰い

1日、一晩検討した結果今回はディラー車検を選択
まぁ、私にとりましては初めての外国車
でもあり、今後のメンテナンスと今後の繫りを
考慮して整備工賃の高さに驚き(O_O)ましたが
目を瞑り(ーー;) 預けて来ました。

そんな訳で

今日、明日の夜迄は代車生活です。

ディラーから貸し出されのは
ボルボの中では、売れ筋と思われる V40 D4。

1日乗った感想は取り廻しが楽(^_^)
ディーゼルエンジン独特のエンジン音と振動はありますが
其れは、許せる許容範囲ですし十分パワフル!

シートは、ファブリックタイプですがボリュームが有り
長時間の運転でも疲れ難いと感じました。
勿論、メモリー機能搭載のパワーシートを装備をしていました。

ギミック的にも思えますが慣れて来れば
メーターインパネの表示も見易く感じました。



どれだけ、使う機会が有るのか分かりませんが
その気にさせる paddleシフトも装備されています。



セーフティ装備の中でも
私的に
この装備は有効に感じました。
死角に、入ったクルマの存在を警告知らせるモノです。
何らかの原因で注意力が散漫になるか速く接近する
車に対して威力を発揮してくれます。



私の車と
此のクルマを比較する事は当然の事ながら出来ません。

購入なんて
そんなのは、どう考えましても無理ムリ ナイナイ(ーー;)

短い時間ながら最新鋭の機能装備を搭載した
モデルに乗る機会に恵まれた事に感謝しています(*^_^*)。

あっ … 。

明日、諭吉さんが沢山旅立たれます。゚(゚´Д`゚)゚。














Posted at 2017/03/02 19:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他

プロフィール

「我が家に繁る樹木から季節の恵み。 http://cvw.jp/b/129113/48457136/
何シテル?   05/29 17:43
IXYデジタル2000isと → 休眠中 ( 半、引退中 ) Nikon D7000と ← 未だに、冬眠中・・(^^; 新たに、Canon ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

久しぶりに(*^◯^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 09:11:36
新しいPC買いました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 22:16:15
なかのひと 
カテゴリ:なかのひと
2009/05/14 00:02:07
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
先代、パッソ最終モデルです。  昨年の春我が家に来ました。 パッソ、ハナ タイプG プ ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ、2000classic 2012年モデルです。 相棒、ヴィッツを知人に譲る事 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
ランドクルーザー80を NOx規制で 泣く泣く手放し ランクルのイメージを感じ乗り ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
恐らく 私の車の中でも一番思い出の深い車と言える車です。 4200直列6気筒Dtru ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation