• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

リムストライプ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏用ホイールのRPF1は、大変に気に入っていますが、アクセントを付けようと、リムストライプを貼ることにしました。
オートバイのグラフィックで有名なMDFの製品で、オートバイ用のが有名ですが、4輪にも使えます。

リムストライプは、幅が4㎜、6㎜、10㎜の3種類があり、カラーも10種類以上、タイプもミラーやストライプなど豊富に用意されていますが、今回は、いちばん細い幅4㎜のレタリングなし、ブルーにしました。
2
が。

届いたパッケージを確認した時、衝撃の記載が。

つまり、16インチホイールには、17インチ用が適合と言うことです。
返品不可のネット通販だったので、交換もできず。
こんな重要な注意事項が、MDFホームページには一切書かれていないのは、いかがなものか。

まあ幸い、作業してみるとさほど問題なく貼り付け可能でしたが。
3
実はこの作業は、昨年秋タイヤをなんちゃってスタッドレスへ交換した際に、行ったものです。

リムをパーツクリーナーと手持ちの鈑金用脱脂剤でしっかりと脱脂。わかりにくいですが、霧吹きで中性洗剤入りの水を吹きかけてあり、そこに水貼りします。
4
ストライプは4枚で1本分の構成になっており、末端を重ね貼りして繋げます。
末端は剥がれにくいように、ちゃんと角取り加工してあります。
5
こんなかんじです。

…と言っても、細すぎてぱっと見わからない…いや、気のせいだ、きっと。
近づいてみると、けっこうへにょっていて、施工のいい加減さが露呈しますが、遠目にはわからないでしょう。たぶん。(笑
6
そんなわけで、しばらく保管状態になるからいいのでは、と、秋に施工しましたが、考えてみればひと冬経過するわけで、タイヤを出してみたら、あちこち浮いてしまっていました。
やっぱり気温の高い時にやるべきだったかなあ、と反省。

あと、4㎜は細すぎて地味なので、6㎜でも良かったかな。
7
でもまあ、ちょっとしたアクセントで、けっこう気に入っています。
関連情報URL : https://www.mdf-g.com/car/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024夏バージョン

難易度:

洗車とタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

やっと夏タイヤへの交換

難易度:

夏用ホイールイメチェン

難易度: ★★

スタッドレスからATへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しろっこさん 展示されていたのは90式ですね。残念ながら十勝の部隊には、まだ10式は配備されていないようです。」
何シテル?   06/17 20:44
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation