• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [日産 テラノ]

第二の人(?)生!

投稿日 : 2007年08月22日
1
コレは何かと言いますと「カルチベータ」つまりは、小型の耕耘機ですね。
2サイクルエンジンを搭載していて、下に付いている刃がぐるぐる回って、土を起こします。

家庭菜園用のモデルらしく、ハンドルは折りたためてコンパクトになる設計です。
2
なので、テラノの後席足元にすっぽり。^^

それも道理で、実家からウチまで持ってくるのも、同じようにスイスポの後席に積んできました。
3
さっそく有効活用してもらえるように、十勝の友人に譲渡することに。
友人はこんなビニールハウスで、無農薬野菜を作っています。
4
なんとっ!兄弟機がありました。^^;
右がもともと友人がもっていたもの、左がわたしが譲ったもの。
ウチが持っていったモデルの方が、ひとまわり大きいです。
5
ハウス番役のわんこ。

「遊ぼっ♪」っというので、ひとしきり遊んでました。^^
6
で、ここで作られた野菜は、こんなふうに素晴らしいカレーになります。

友人のお店で提供している「夏野菜のトマトカレー」。
トマトベースに、ズッキーニや茄子、ピーマン、シシトウなど、その日によって入っている野菜が変ります。
さらに肉を一切使わない、ベジタブルカレーです。

口に含むと、香辛料の香りと、野菜の甘みが交わって、素敵な味わいになります。

コレを食べないと、わたしは夏が来た気がしないほど。(笑
7
カレーに合うのは、ラッシー(ヨーグルトジュース)。

冬だとチャイもいいのですが、夏だとやはり涼しげなラッシーをオーダーしてしまいます。^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょいと野暮用があって寄り道をしたので、遅くなりましたが、先程無事帰投完了。現地でお世話になったみなさま、ありがとうございました。」
何シテル?   08/24 20:33
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation