• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ スイフト]

道スイ秋オフ2011-1-

投稿日 : 2011年10月10日
1
イキナリ昼飯の写真ですいません。
午前中はクルマ談義…っつーか、馬鹿話で盛り上がってしまい、写真撮るの忘れてました。^^;


…ってことで、道スイオフ恒例のジンギスカンです。
2
昼食後は…なんか、製作オフになってますが。^^;
3
で、先ほど作ったマッドフラップを取り付けるべく、ジャッキアップ。
シザーズジャッキで一輪ずつ上げようとする火鉈さんに業を煮やし「ガレージジャッキあるよー」と、GUTSさん。いやあの、ガレージジャッキって、車載するもんなんですか…?^^;

GUTSさんの横では、久野っちがほんとーは自分がやりたいのをこらえて、ウズウズしてます。(笑
4
こちらではRYU-YA_papaさんのヴィッツを前に、盛り上がっております。
スイフトじゃなくても盛り上がれるのが、道スイのいいところ♪
5
さらにこちらでは、tsuyo-tさんがスイスポ…ではなく、今回初お披露目のST205セリカのフロントショックの減衰力調整中。

ストラットのキャップが外れず「マイナスドライバーあるかなあ」「はいこれ」「プライヤーがあれば…」「あ、これ」てな具合に誰かが何かしらを持っています。(笑
6
今回初参加の「やす」さんの81スイスポ。
減少する一方の81なので、新規参入は嬉しい限り。

この個体、タイヤホイール以外はほぼノーマルという、珍しいモノで、程度上。
これからいじるそうで、楽しみです。^^;
7
完全ノーマルのエンジンルームを見て「わあ懐かしい」「そういや、エアクリーナーってこうだったんだっけ」などと、マトモぢゃない81オーナー達が歓声をあげます。(笑

と、tsuyo-tさんが何やら外してますが…。
8
じゃーんっ!なんとHAMU☆chanさんが、以前81に付けていた、クスコのタワーバーを提供!
もともとは、RYU-YA_papaさんの81に付いていたもので、巡り巡ってパーツが有効利用されています。^^
かわねこも含め、取付経験者が多数いることもあり、ああっとゆう間に取付完了♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の昼まで道北の海沿いにいましたが、400kmあまりを走って十勝に戻ってきました。毎日仕事絡みの電話やらメールがあって、なんだかなあという感じもありましたが、正しい夏休みを過ごせたので、良しとしなくては。」
何シテル?   08/14 19:21
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation