• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこの愛車 [スズキ スイフト]

`12砂川合同オフ -2-

投稿日 : 2012年05月21日
1
今回、変態化…いや進化したクルマの一例。ご存じtsuyo-t師の81。これまでのスバルブルーからついにレプリ化へ!
2
スイスポに「555」ってのがイカしてます。
ちゃんと「SUZUKI」になってますし。^^
3
ある意味今回いちばんウケた方。
オフ初の積載車で登場したのは、CYBER-EF8@ノリさん!
4
積載車は借り物だそうですが、手慣れた操作でブラッドサッカー号を降ろします。
腹下を擦らないように、スロープの端に木片を置いているのに注目。

この、あまりにインパクトのある登場に
久野っち「じゃ、こんど会社の積車乗ってきます!」
かわねこ「ならば職場の10tスライドユニック付きを持ってくるぞー!」
という馬鹿な会話に、「デコトラのオフにする気かっ」とツッコミが入ったのは言うまでもありません。(笑
5
エンジンルームも気合い入ってます。^^
6
ロールケージに内張なし、切り取り軽量化されたドア、オーディオ、エアコンまで外されているコクピット。まさにレーシングマシン。
7
で、こーゆー「ドライバークールダウン装置」が付いています。(笑
下のスイッチを入れると、ちゃんとファンが回って(少しだけ)風が来ます。
8
ラゲッジールムもこのスパルタンさ!ナンバー無しのサーキット専用車ならではですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月22日 21:22
オフ史上初の積載車乗り参上(爆)

ナンバー無しなんでショウガナイのよ♪

あ・・そうそう~一応ね~ヒーターは
残ってるのよ(爆2)
コメントへの返答
2012年5月22日 22:59
すいませ~ん、ヒーターの記述は直しときました。m(_ _)m

えーと、じゃあ次回はさらにインパクトを求めて仮ナンバーで!(笑

プロフィール

「昨日、日産のe-POWER車に乗って思ったのだが、上り坂で踏み込むと、えらい勢いでバッテリーゲージが下がる。エンジンで発電しているので止まることはないのだが、コレ、この先バッテリーが劣化したら、古いスマホみたいに充電が頻繁になる=燃費がガタ落ちする、のではないだろうか?」
何シテル?   08/23 13:01
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation