• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeepThoughtの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

フロントスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り付けは、ボルト&ナットとなっていたので、まずスポイラー側に取り付け穴をドリルで開けていく。
2
フロント部分をジャッキアップして、作業エリアを確保する。
3
エンジン下部を覆っているアンダーカバーの取付ネジをを外し、アンダーカバーを外す。
今回の MAXTON DESGIN のスポイラーは、アンダーカバーの脱着には影響しませんが、アンダーカバーを外さないとナットにアクセスできないため外します。
4
アンダーカバーを外したところ。
このバンパーの黒いカバーの部分にボルト&ナットで固定する。
5
フロントスポイラーに両面テープを取り付けて位置決めを慎重に行い、養生テープを使ってさらに固定する。
6
あとは、スポイラーの下穴に合わせて、ドリルで穴を開けて、ボルト&ナットで固定するだけ。
当然ながら、フロントの際にあるボルト穴には手では届きません。その穴に工具でナットとワッシャーを同時にいい位置に持っていくのは至難の業だったので、ナットとワッシャーを木工用ボンドで仮止めして、工具で押し込んで締め込みに成功しました。

最後にアンダーカバーを戻せば完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

室内ハザードスイッチのランプをブレーキと連動して明滅

難易度:

ショックアブソーバーの液体付着

難易度:

1年点検

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテオン ブレーキパッド交換(リア) https://minkara.carview.co.jp/userid/1292189/car/2942860/7741808/note.aspx
何シテル?   04/07 08:39
DeepThoughtです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY! クーラント交換 水路難解⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:22:20
ハルデックスカップリングポンプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:36:20
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 白金プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:52:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ほぼ衝動買いのアルテオン。 試乗後のディーラーさんの押しに負けて買ってしまった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation