• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月05日

駐車場

駐車場 関東地方で雪が降った時、思わぬ影響を受けました。
うちの駐車場はこんな感じなんですが、(上からみた図、機械式の4段め)
降雪の翌日に車を降ろそうとしたところ、レール上で雪が凍ったみたいで、動きませんでした。
正確にいうと、3段めの車が動かなく、私の車は降りだしました。慌てて緊急停止させたのですが、「見ていなかったら・・」と思うと怖いです。やはり、そういう時の事故は私の責任?

出し入れに時間がかかるし、地震や雪にも弱いし、見ての通りの構造なので、雨が降ったあとは水滴がいつまでもかかるので、ボディは汚れるしで、いい事ないです。良い点は、間違いなく悪戯されないという事だけですね。
屋根付とまではいいませんが、平置きの駐車場確保したいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/02/05 07:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年2月5日 9:41
前に住んでた稲毛のマンションは3段の機械式だったんですが、2段目だったことと、空いてて下に車が入っていなかったことから、殆ど機械が動いていることがなかったです・・・が、住人の子供が登ったり、駐車場でボール遊びをするんであまり安心できませんでした。(注意してもダメだした)実際、機械が壊れ、車にもボールの後がついてたりしましたし。

やっぱり平面の方が安心できますね。(屋根は欲しいけど)
コメントへの返答
2006年2月5日 14:37
そうなんですよね。マンションの駐車場ですと住人の子供が遊んでいる事が多々あって、危ない事この上ないです。私も子供には言い聞かせねば、と思う次第です。機械式の駐車場の寿命はどのくらいなのか気になりだした今日この頃です。(現在8年目に突入)
2006年2月5日 12:14
なるほど、立駐も便利な反面、予想もしないことが起きるのですね(汗
この場合、やはり過失は裕人(改)さんになるんだろうか?
メーカーも”雪で動かなくなる”ことまでは予想して無いでしょうし。
機械自体に雪溶かし用熱線なんて入ってないですし(汗

いつも雪と水滴で朝はバリバリになってドアが開かない強欲でしたOTL
コメントへの返答
2006年2月5日 14:45
いや、実はメーカーも想定していて、注意書きに「積雪の場合は思わぬ事故の原因云々・・・」とありました。やはり事故の場合は私の責任の様ですね。雪の少ない地域なので、改めて「積雪の際は乗らない」と思いました。
雪溶かし用熱線<何か商売・商品のネタになりそうな気がします。
2006年2月5日 19:23
立駐たいへんですなぁ・・・
田舎はいいですよ♪
土地だけはあります(笑)
車庫証明入らないトコもあったような(= ̄∇ ̄=)
コメントへの返答
2006年2月6日 3:05
私も駐車場がこんな面倒なものとは知りませんでした。実家は屋根付で複数台入るスペースがあったし。今の住まいも中途半端な市街地なもので、ちょっと離れた所にいけば平置きでありそうなものですがなかなか。。。
2006年2月5日 23:54
“お友達のお誘い”ありがとうございます^^
コチラこそヨロシクお願い致しますぅ。

立駐も何だかコワいですね。
イナーカなのであまり立駐に入れたコトがないんですけど(笑)

ウチは車自体が凍ってました(笑)
コメントへの返答
2006年2月6日 3:12
どもども、よろしくお願いします♪
私も自分の立駐しか入れたことないです<不安なので極力入れないようにしてます。特に私の勤める会社で昔やってた立体駐車場には絶対入れません。千葉、横浜、静岡で頭から入れて、出るときは自動的に前向きになっているタイプ、危険です。詳しい情報知りたい方はコソっと。。。
2006年2月6日 2:04
おいらも以前、立体駐車使ってました♪
下段だと汚れるんですよね^_^;

3段目の車が動かなくて、4段目の裕人さんの
ファミで潰しそうになったって事ですか?
潰れてたらおっかないですね(;゚д゚)
コメントへの返答
2006年2月6日 3:20
潰すというか、接触寸前でした。そのままでしたら、確かに3段目の車左半分くらいは潰していたかも? すぐメンテ会社にTELしましたが、全く通じませんでした。おなじタイプの駐車場は同じようなトラブル頻発だった模様です。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation