• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

新型アクセラ発表 今度は〝エコ・スポーツ〟だ!

新型アクセラ発表 今度は〝エコ・スポーツ〟だ!
おはようございます。
コメントの返信が滞っております
緑野大地です。コメ頂いている皆さん、
申し訳ありません。



‘09.6.11(木)

げげっ! 
大作をカキカキしたのに、UPされてな~い!
(6.12朝UPしたはず・・・)

めげずに、もう一回なのだ。

PM 仕事半休。
赤坂プリンスへ

招待状をもらったとは言え、
直接業務に関係ないので半休です。

発表会は15:30からだったので
ちんたら行く。でも、メトロで一本なのですぐ到着。

会場は取材の人達でいっぱい。
私も一緒になって撮影。

時間近くになったらクルマは覆いを被せられる。
「ああ!まだ、発表前なんだ!」

厚かましくも、最前列に座る
自動車業界の人間でもないのにね(笑)

お偉いさん方が入場
いよいよなのだ。

クルマの発表会って、こんな雰囲気なんだ~
ほんと、セレモニー。

で、山内社長兼CEOのお話。
途中から、すっかり睡眠学習になってしまいました。
最前列なのに。失礼しました。

新型アクセラ、いいです。
キャッチコピーは〝エコ・スポーツ〟
両立するものなんですね?

外見はやっぱり、マツスピ・アクセラ希望ですが
我が家、私にはオーバースペックです。ハイオクだし。

買うんだったら、20S!
パダルシフトもグー d=(^o^)=b
センターメーターはカラーで。
後部座席中央の3点シートベルトもしてみて
思った程悪くない

いじりまくりです。

i-stopも体感してみたいです。

発表会そのものは30分程度で終了。
その後椅子を片付けて、名刺交換会
その間、ずっとウロウロウロウロして名残惜しく見て回る。
そうこうしている内に、社長の前の挨拶の列が途切れそう。
「チャンス!」
厚顔無恥な私は山内社長の名刺交換の列に並ぶ

業界関係ではないけど、
マツダが好きで今日、お邪魔できるチャンスがあったので
来た旨と新型アクセラいいですね~という話しをしたら
「是非、買って下さい」と
力強い声で言われました。
アクセラに対する自信の表れと受け取れました。

それでは、会場の模様をどうぞ。

その1
その2
その3
その4
その5
会場配布資料
カタログ

carview フォトインプレッション

満足な気持ちで、赤プリを後にしました。
ブログ一覧 | mazda | クルマ
Posted at 2009/06/14 08:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

オブラートだった
パパンダさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 22:23
すごいところに行かれましたね。
それこそ、業界人にたくさん会われたのでは?
アクセラ、とうとうディーラーさんにも並ぶようになりましたね。
まだ、ちょっとしか見てませんが、ボリュームたっぷりのボディですね。
コメントへの返答
2009年6月19日 6:44
遅レスすみません。
純粋に業界の人ばかりのようでした。評論家の類はまた別口なのではないでしょうかね?

発表後の土日はDラーも賑わうことでしょう!
2009年6月14日 22:32
うちの親に「i-stopってブレーキペダル踏んだらエンジン止まるんだよ」って言ったら、

「急ブレーキ踏んだときにエンジン止まったらやばいじゃん?」って言われた。

どうなってんのかな?
コメントへの返答
2009年6月21日 8:20
超遅レス ごめんなさい

i-stop 体感の必要がありますね!
是非、試乗に行きましょう。

詳細は ↓ 束殿のご説明をご参照下さいませ(笑)
2009年6月14日 23:02
>カワトロ・バジーナさん。

 ブレーキペダルを踏んでも、エンジンは止まりません。
 クルマが停止した後になって止まります。

 で、ブレーキペダルから足を離すと0.35秒で再始動します。
 普通はブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み換えるのに0.4秒ほどかかるそうです。


 エンジン停止にも条件があり、たとえばステアリングを切っている状態だと止まりません。
 これは、車庫入れ等の途中だと判断されるためです。

 逆に、アイドリングストップ中にブレーキを踏んだままステアリング操作しても、エンジンは再始動します。
 ちゃんと考えてあるみたいです(笑)
コメントへの返答
2009年6月19日 6:49
詳細なご説明ありがとうございます。

私もカタログ等じっくりみましたが、ほんと、よく考えてあります。

近いうちに全車標準装備になるでしょうね。

i-stopの感覚が知りたくて、早く試乗に行きたいです。

今度の日曜日かな?
2009年6月15日 8:45
早くもDラーにMSアクセラ展示してました。
そのうち見に行こうかと・・ちょっと敷居が高い・・

評判イイですね新型アクセラ。
社長さん直々なんて気合いが入ってます!

何やらHV車も作るようですがそんな話はなかったでしょうか???
コメントへの返答
2009年6月19日 6:53
遅レス、すみません。

敷居?全然高くないですよ~
って、私が厚かましいだけかも。
でも、純粋に興味があってと最初に断っておけば、適当な扱いされますので大丈夫かと。私はいつも「冷やかしですのでお構いなく」と言いつつも粗品もらってきます。

いや~、新型アクセラほんと気合入ってます。DMもたくさんきますし。

REレシプロがメインですが、構想はいろいろあるみたいですね。EVはなさそうな気がしますが。
2009年6月15日 22:59
先にも書いたような気がしますが・・・社長さんと直にお話できるなんてスゴイですよね!!

先週末、新港のスバルで試乗してたら、前に新型アクセラが走ってました!
狭い道を左右に振っていましたので、テストドライブして楽しんでいらっしゃったみたいです・・・。(笑)

なかなか鋭い目つき(リアも!)ですよね!!
コメントへの返答
2009年6月19日 6:57
遅レス、すみません。
いや、私が身の程知らずな行動に走っただけですので。普通はしないですよね~。

暫くは新港&宮野木周辺で新型を見る機会が多いかと。両方行こうかと思ってるくらいな私です。

賛否分かれたところではありますが、時間が否を打ち消してくれると思います。わたしもフロントフェイス、お気に入りです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation