• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

エコカー補助金「不発」!?

エコカー補助金「不発」!? 私はもともとエコカー購入補助金で
買い替えのつもりはありませんでしたが、
下記のような記事をみると、ちょっと気になりますね~
3,700億円の予算なんて「あっ!」という間に
使いきってしまうものと思っていました。

行政の不手際といえるのかな?
申請書類の不備はありがちとしても
対象車でないクルマで申請するといのも
厚かましい話し。。。

果たして、プリウスの納車待ちの人で
どれくらいの人がエコカー補助を〝受給できない〟か?
他人事ですが、それが一番気になったり(笑)


以下、引用
**********************************************************************
エコカー補助金「不発」のおそれ、交付実績たったの1割 - 09/10/08

 「どうなっているんだ。納車から2カ月も経つのに、まだお客さんに振り込まれない」。首都圏のある自動車販売店社長は憤る。

 6月に始まったエコカー購入補助金。車齢13年超の廃車を伴う場合は25万円、そうでなくても10万円(軽自動車は各半額)がもらえるが、この制度に対する不満が噴出している。購入者への補助金交付が大幅に遅れているのだ。

 交付の流れは下図のとおり。経済産業省から委託された次世代自動車振興センターが審査から振り込みまでを担う要となっている。


 具体的な交付実績はこれまで公にされてこなかったが、センターは本誌の取材に対し、9月25日までの交付決定件数が18万6000台、金額にして199億円にとどまっていると明らかにした。当初予算3700億円に対する消化は1割にも満たない。

 1台当たりの補助金額が多い13年超の廃車を伴う申請は全体の15%しかなく、これも交付金総額が増えない一因ではある。ただ最大の理由は、未処理の申請書がセンターに52万台分も積み上がっている点にある。

 「処理が遅いというおしかりは承知している。当初は到着順に審査していたが、問題ない書類は先に通すよう処理方法を変更した。要員も1・5倍に増やした」と説明するセンターは、想像以上にずさんな申請書類が大量に届いているとも言う。「振込口座の記入に不備がある書類が全体の1割もある。エコカーの対象にならない車を購入したのに申請したり、中には白紙のまま送ってくるケースまである」(センター)。準備不足と意思疎通の目詰まりが露呈している形だ。


無用な混乱も

 補助金制度は来年3月末で終わる。消化率が非公開だったため、販売現場には「年末にも予算を使い切るのでは」という疑心暗鬼が生じていた。その結果、「補助金が出るうちに買ったほうがいい」というセールストークがはびこる一方、「いつもらえるかもしれない補助金は当てにならないからと購入を断られる」(冒頭の販売店社長)など無用な混乱を招いている。

 今のペースが続けば、全額を使い切れずに期限を迎えることになる。足りなくなるよりはましかもしれないが、そもそもこの制度は環境車への買い替えを誘導する景気刺激策だったはず。“余り”が多ければ、政策として十分な成果を上げられなかったことを意味する。

 9月の国内新車販売台数は0・2%増と14カ月ぶりに前年を上回った。ただ補助金制度の機能不全が放置されるようなら、ほんの束の間の回復にとどまらざるをえない。

(高橋由里 =週刊東洋経済)
関連情報URL : http://www.cev-pc.or.jp/
ブログ一覧 | 法令 | クルマ
Posted at 2009/10/15 06:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2009年10月15日 8:36
いやはや
うちの弟が車の修理+販売をしているのですが、車会社のCM見ながら、「エコカー減税って見切り発車してるけど、実際補助金が貰えるかどうかもわからないかなり危うい制度みたいだよf^_^;
と申しておりましたf^_^;

今後どうなることやら(-.-;)
私も人事ながら気になっております。
コメントへの返答
2009年10月16日 6:30
私も仕事柄、新車購入補助には敏感なほうですが、支給は遅いし、いつまでもらえるのかはっきりしない。リース会社の見積は新車購入補助を含めたものをもってくるので、本来のリース料を曖昧にしたりと。。。
なんか、現場で携わる者としても「危いなぁ~」と感じます。

でも、他人事ですから冷めた目で見られるのも確かですね(笑)
2009年10月15日 10:22
おはようございます(^^)

まぁ所詮お役人のやること…
一般の厄人はサービス残業せずに
とっとお金をせしめることしか
考えていませんからね…f(- -;)
コメントへの返答
2009年10月16日 6:41
おはようございます♪

一般厄人・・・窓口はきっちり17:00で閉まりますしね。横領、着服なんてのもよく聞きますし。
特に窓口業務はサービス業であると思って欲しいです。
2009年10月15日 14:07
こんにちは~。
このような補助金などは政権が変わりどうなるか不明な部分がありそうで怖い(笑)
コメントへの返答
2009年10月16日 6:42
こんにちは♪
前政権が決めたことを覆しそうな勢いですからね~
エコカー減税は新年度は見直しありそうですね。
2009年10月15日 23:52
13年以上古い車に乗ってないので、新車購入のみの減税&補助。
=約24万円の還付。

住宅減税は額がでかいから調べたけど、
新車購入なんて、考えても無いから関係ないし。

中古車でいいや(爆)
コメントへの返答
2009年10月16日 6:47
13年乗ってたら、ちょっとは考えてたかもしれません<乗換え

なんやかんやで、住宅減税はしょっちゅうやってる気がします。10年前の住宅減税と住宅金融公庫(当時)の金利で購入を決めました!
でも、減税期間ももうすぐ終わるような気が。。。

私は、乗換え時は新車で買って乗り潰す予定。生涯で4台くらいしか乗らないかも?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation