• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月01日

ハチロクの欠点

ハチロクの欠点
スポーツユースには
かなりというか、致命的?


保安基準で最低地上高は9cmというのは
ご存知の方も多いと思いますが


保安基準第41条第2項、その細目第104条の
「方向指示器」の項によれば、取り付け位置は
「指示部の上縁の高さが2.1m(側面は2.3m)以下、
下縁の高さが0.35m以上」

86の方向指示部から地面までの高さだと、
標準位置から25mmダウン程度、
最低地上高105mm程度までしか車高を落とせない!

ウインカーがヘッドライト一体型のBRZは無問題。

もちろん公道で乗る前提の方が多いでしょうから、
車高を落とせないとなると不満も出てくるかと。

このせいで、86からBRZに変更したユーザーもいるとか!?

ドレスアップとして考えると
フェンダーとタイヤの隙間があく・・・
インチアップ?

最低地上高9cmまで落としたBRZと比較した場合
86をかっこよく見せるためには
20インチを履けと。


トヨタが86の車高を下げさせないようにワザと
ウィンカーを低い位置にした??

その真相はいかに?


 
ブログ一覧 | 新車・新型車 | クルマ
Posted at 2012/02/01 17:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月1日 17:34
なるほどですね。
コメントへの返答
2012年2月1日 19:32
フォグも気をつけないとギリみたいです。
2012年2月1日 18:16
へぇへぇへぇ!
コメントへの返答
2012年2月1日 19:33
わたしも、へぇ! (笑)
2012年2月1日 21:57
こんばんは☆

初コメになります!
これってトヨタの策略なのでしょうか?20インチのホイールもだいぶ安くなってきましたが…


エンジン同じならスバルでもいいですね!
コメントへの返答
2012年2月2日 6:01
いらっしゃいませ~♪

トヨタの意図なのか、ミスなのか知りたいところです。
20インチもいいですけど、でかすぎません?

やっぱり、水平対向だとスバルのクルマだと思います。
私は選べと言われたら、迷わず「BRZ」まず買いませんが(買えない?)(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation