• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

BMアクセラ15S試乗

'13.11.02(土)


アクセラの試乗ができるようになったとの連絡。
幸い、一人の時間ができたので行ってみる。



フロントグリル
実際のナンバーが付いて。。。これも慣れですね。
クラウンのグリルが奇抜に見えたのといっしょで

外観
当然ながら、ファミリアSワゴンより大きい!!
フロント部に厚みを感じる。
クラッシャブルゾーンの関係もありますが。




エンジンルーム
1500ccのせいもあり、スカスカ感を漂わせてます。
これがHVやXDはギチギチになってくるとの事。

CX-5やアテンザのXDのモニター試乗をして
アクセラのXDに決めたわけですので
エンジンのフィーリングについては言及しません。

1500ccですし、おろしたての試乗車を
自分のクルマの如くブン回すわけにもいきませんし。

おとなしめで控えめな運転に始終しました(笑)


運転しながらのマツダコネクト操作はしませんでしたが
ディスプレイの視認性はよい。

予想外だったのは、後方視界が
思った程悪くないこと。

乗り味のフィーリングはよい。
「zoom-zoom」 「Be a driver.」の
コンセプトは体現してる(と思う)

ドライビングポジションはかなりいい感じに合わせられる。
ロングツーリングもOKって感じ。

会社の営業車も、ロングドライブ重視な地域には
勧められるかな。

詳細なレヴュー等は他の方にお譲りします。(笑)

私のインプレッションほど信用ならないものは
ないと思われますので、
ご興味のある方は、お近くのマツダへ



【コネクトとHVの早わかりガイドブック】
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2013/11/04 09:32:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 10:27
やっぱりファミリアの方が、カッコイイと思ってしまいました♪
コメントへの返答
2013年11月4日 19:05
エンジンの調子も悪くなく、ファミリアSワゴンも捨てがたいのですが。 でも、やっぱり・・・。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation