• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

除雪車?

除雪車? 先日の日曜日(2/3)、大雪に見舞われました。
太平洋側も全国的に大雪だったのかな?

〝雪が降ったら車に乗らない〟がモットーのわたしですが、
やむ気配がなかったので、早めに近くのスーパーへ買い物に行きました。
さすがに交通量は少なく、道行く人もまばら。
そーっと走って行きました。
途中、足元に気を取られ、信号にはお構いなしな中年婦人がいました。こういう人が事故に遭いそう。
雪の日は特に四方八方気をつけましょう。

そして、車の底を擦るイヤな音を聞きつつ帰宅。
覗き込んだ車体下は、ロアアームバーにがっつり雪が詰まっていました。
ブログ一覧 | MyファミリアSワゴン | クルマ
Posted at 2008/02/06 03:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年2月6日 7:27
ロワアームバーで雪の塊を削りながら走ると、震動がシフトノブまで伝わりますよね冷や汗2

自分はフルエアロなので、エアロの内側に雪の塊ができてしまってました涙
コメントへの返答
2008年2月8日 1:26
雪の日は辛いですね。
ロアアームバーだけでなく、いたるところ擦ったり、雪がかたまったり。やっぱり雪の日は車出さないのが一番!?
2008年2月6日 8:37
以前、実家からのUターン時に大雪で名神が通行止めになって、下道をえっちらおっちら帰ってた時、スプリングの合間に雪(というか氷)が挟まって、バキバキ言いながら走ってたことが。(^^;

私は雪が降るととりあえず駐車場で動かして遊ぶというのが、西東京に住んでた時からの癖です。(^^;(今回はそのまま、つい買い物に出掛けました(^^;)
コメントへの返答
2008年2月8日 1:28
そこまで気合の入った走りはしたことないですねぇ<氷が挟まって

雪で遊ぶ勇気もない私です。
過去の車で雪で遊んでいい思い出がないもので。
2008年2月6日 13:10
○重県も降りましたよ!10cm程積もってたんですが、雨でシャーベット②になってしまってました↓↓遊びたかった.......なんて(子供だなぁ..笑)
さすがにmyファミゴン君もスタッド"アリ"タイヤ(爆)でしたので、活動休止でしたよ。
コメントへの返答
2008年2月8日 1:31
雪道慣れない人&スタッドでない人は活動休止が無難!!
シャーベット状は一番怖いですからね。<なめてかかると滑る。
2008年2月6日 22:47
今年は変な冬ですね。
太平洋側は降りますが、本場であるはずの山陰側は降りません。

山にはどっさり降りますが、平野にまったく積もらず、スタッドレスタイヤが持ち腐れになっています。
コメントへの返答
2008年2月8日 1:33
関東はまた雪が降りそうです。

持ち腐れ<備えあれば。。。ということで、活躍しないにこしたことはないと思います。
2008年2月6日 23:17
未体験ですが、もし雪が降ってたら、僕のは走行中脱落品が多そう(笑)なんで動かせません(;^_^A
コメントへの返答
2008年2月8日 1:35
私は脱落品はでないと思いますが、今回以上の積雪の中での走行は、物理的に走れない気がします。
2008年2月6日 23:35
 ファミ太郎さま、スタッドって、鋲(ビョウ)って意味ですよ。

 スタッド“アリ”タイヤは、日本ではスパイクタイヤと呼ばれていました。
 アスファルトを削ってしまうという理由で、日本国内では絶滅しています。


 う~む、三重の北勢(いなべ・東員・桑名)は、大して降ってません。
 鈴鹿・四日市も、積もるというほどではありませんでした。
 伊勢自動車道が通行止めになっていたので、南勢で多く降ったみたいですね。
 私が去年居た伊勢や、一昨年居た名張は、降り積もったでしょうね~(^ ^;)<現在鈴鹿在住・東員で仕事、Sワゴンで通勤(笑)
コメントへの返答
2008年2月8日 1:42
次期戦闘機決定、おめでとうございます。最新鋭機にご搭乗との事、羨ましく思います。

スパイクタイヤ、ありましたねぇ、そう言えば。たしかアスファルトを削る傷めるという理由以外にも、塵肺の危険性があるとか何とか言った記憶があります。

中部圏は(も?)地理感に疎くてどの辺が雪が積もるのか積もらないのか、よくわからないのが本音です。

以前の仕事では職務柄、北勢近辺の地名、地理は存じてますが。

私もたまには快適な車通勤してみたいです。
2008年2月7日 0:16
こういう時は4駆が面白い(マテ
コレくらいの雪なら毎日ですが何か?

夏タイヤでその雪なら、結構滑ったでしょ?
まさに乗らないが正解でしょう。

雪が降らない所でもスタッドレス装備は必要ですよ。
この所の関東方面の事故ニュースを見て。
もうちょい関心を持って貰いたい所です、はい。
以上、雪国からの中継でした(マテ
コメントへの返答
2008年2月8日 1:50
4駆の強さをうらめやましく思った数日間です。でも、SUVや4駆を過信してコーナーで事故ってる人をみるのも現実です。

はい~。結構滑りました。マンション駐車場入り口のささいなスロープを通るのにも怪しげでした。

やっぱり、スタッドレスは必需品ですかね?サンデードライバーな私は、家内からの了承が得られないので購入に至りません。凍結路面を走る程の寒い日もなければ、早朝から出かける事もないので。

関東の少々の積雪であたふたする輩を見ると、雪の多い地域の方からは「備えがない」と思われるかと。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation