• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

イーグルは舞い降りた!

イーグルは舞い降りた! ロータスは22日、ロンドンモーターショー(英国モーターショー)で、『エリーゼ』以来13年ぶりとなる新規開発モデル、『エボラ』を発表した。プロジェクトコード「イーグル」として伝えられていた、ミッドエンジン2+2スポーツカー。

ミッドエンジン2+2というフォーマットは量産スポーツカーでは現在唯一の存在という。ミッドに搭載されるエンジンはトヨタ製軽合金ブロック3.5リットルV6・DOHC・VVT-i「2GR-FE」で、ロータスがチューニングし、出力は280PS。トランスミッションは同じくトヨタ製の6MT。車重は1350kg(プロタイプでの数値)。CO2排出量は225g/kmを目標にしている。

エボラのひとつの使命に、ロータスにとって新たな顧客を開拓することがある。そのため、使い勝手の良さにはとくに配慮された。ロータスの従来モデルと比べてドア開口部は広くなり、ドアシル(敷居)の幅は狭くなり、乗り降りがしやすくなった。フロントシートはアメリカ人男性99パーセンタイル=身長195cmに対応する。

“使い勝手の良さ”は目につかない部分にも及んでおり、たとえば、車体構造はアルミ押し出し材製タブ型のメインボディに、同じくアルミ製のフロント・クラッシャブル・ユニットが接続されているものなので、前面衝突の際の補修コストを抑制している。

エボラは世界各地の法規を念頭に開発されており、また将来の派生車も考慮されている。派生車としてはコンバーチブルが有望だ。

エボラはロータス販売店のショールームに2009年春から届けられるが、イギリスと欧州大陸では予約の受け付けを開始した。スペック詳細、オプション、価格は、発売日が近づいたら改めて発表される。

・・・・かっこいー♪
関連情報URL : http://www.lotus-cars.jp/
ブログ一覧 | 外車 | クルマ
Posted at 2008/07/27 08:04:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 19:13
かっこいーね
コメントへの返答
2008年7月28日 5:23
欲しい!とかではなく、一度お目にかかりたいものです。
2008年7月28日 2:26
 トヨタはMT作ってませんがな。
 それはアイシン精工製ですよ~、って突っ込むとこなんでしょうね(^ ^;)

 ATはアイシンAW製、CVTはアイシンAW&DENSOの合作製です。
 トヨタにミッション生産の能力はありません。

 マツダはFWD用AT、RWD用MTは自前で作ってますよん。
 4WD&RWD用ATとFWD用MTはアイシンAW製・アイシン精工製・ジヤトコ製です。

 ジヤトコってマツダ・日産・フォードの3社が出資して作ったAT用の会社なのに、最近のマツダはジヤトコ製を使いません。
 何故? 今はボンゴのATくらいでは。

 RX-8が初期に使ってた4ATは、ボンゴ用ATの流用だったとは、エイト4AT乗りさんには口が裂けても言えないかもです(^ ^;)

 長い余談でした(>_<)
コメントへの返答
2008年7月28日 6:30
トヨタにミッション生産の能力はありません。<へぇ~、そうだったんですか。って、アイシン製を使ってるのは知ってますが、改めて言われると、違和感を感じますね。

ジヤトコ製ついてはどうなんでしょうかね?ビアンテは何を使ってるのかな?

ボンゴ用4AT流用<意外な取り合わせ。トリビア的知識っすね。
2008年7月28日 19:34
ヨーロッパよりかっこいい!!
ウインドウ周りはちょっとストラトス!!
こんなに新型車出して大丈夫かロータス・・

しかし名前がエボラってね~熱病か?焼肉のたれか?
コメントへの返答
2008年7月29日 6:07
ヨーロッパよりは格段にかっこいいかと<隔世の感。。

エリーゼ以来、13年ぶりですからね~。大丈夫じゃないっすか?

意味はわかりませんが、少々イマイチなネーミングですね。
2008年7月29日 0:38
http://www.jatco.co.jp/PRODUCTS/stepat.html

 ジヤトコの製品は、こんなクルマに使われています。
 中型車用4速AT(ボンゴ用)のところには、以前にはRX-8も記載されていました(笑)
 バネットとデリカはマツダのOEMで、ボンゴと同一車です。
 RX-8が6AT化されてから、これはボンゴ専用になったようですね。

 ビアンテは、FWD用5ATは間違いなくマツダ内製です。
 4WD用4ATは、内製かそれともアイシンAW製か、ちょっと不明です。
 コストを下げるために5ATや6ATを使わず4ATにしたのなら、アイシン製の可能性が高いです。
コメントへの返答
2008年7月29日 6:15
詳細情報ありがとうございます。

ATひとつとっても、紆余曲折いろいろあるんですね。
故障が無く、古くなってきた時に変速ショックが発生しなければ、どこのメーカーのものでもいいんですけどね<率直な感想。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation