• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

業務用車両と希望ナンバー

業務用車両と希望ナンバー'11.12.05(月)

会社の工事部で1台
リース車の入替があった。

納車の立会い。

リース満了の車両は
60ヶ月で10万km


ボディ状態は満身創痍
お疲れ様でした。

そして新車は「ADバン」
業務用としてはありがちですね。

これから頑張ってくれ~

ナンバーは「4191」
リース会社のサービスで
希望ナンバーです。

本社は「4191」です。

ちなみに
北海道支社「1191」
東北支社 「4191」
中部支社 「9141」
関西支社 「1191」
中四国支社「1191」
九州支社 「4191」

意味ありげでしょ(笑)
実は意味があるんです。
意味は・・・ナイショ♪

でも、実は管理がたいへんだったり(爆)

上記ナンバーを見かけたら
「緑乃大地の会社だ!」と思っても
ほぼ間違いないかと。
Posted at 2011/12/06 19:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2011年06月22日 イイね!

フィットVSデミオ・・・勝者は?

フィットVSデミオ・・・勝者は?先日から頭を悩ましていた
デミオ13C、C-V、skyactiv、フィットG
どれにしようか状態でしたが

リース期間60ヶ月
月間走行距離を1,500㎞
ガソリンを140円/L
と仮定して計算。

総費用でわずかの差で ← ほんとにわずかの差!
フィットに軍配。

発注書も作りかけてたところ
リース会社担当者よりTEL。
「もう少し、デミオで頑張ります!」との事。

・・・計算のやり直しです。

フィットはこれ以上まかんないとの事で変更なし。

デミオ13Cが逆転。

デミオ13Cで発注に落ち着きました。
ちなみにリース価格は、
27,700円/月 → 25,700円/月

これでも、まだまだ高いんですけどね。。。

Posted at 2011/06/22 18:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2011年06月21日 イイね!

フィットVSデミオ

フィットVSデミオ営業上の付き合いで、仕方なく
私の好きくないリース会社から
1台リースする事になった。


見積書を見て
目ん玉飛び出る程びっくりした。


・・・高いっ!


①フィット 1.3G   28,300円/月 24.5km/L
②デミオ  13C    27,700円/月 21.0km/L
③デミオ  13C-V   27,900円/月 23.0km/L
④デミオ  SKYACTIV 32,400円/月 30.0km/L
 (いずれも税別、ナビ・ETC付き)

お付き合いの深いリース会社さんは
プリウスLで31,200円/月 38.0km/L
フィットorデミオの選択は
担当者(使用者)からの要請。

納車は9月13日
発注は今週が期限。。。


さあ、あなたならどれにする?

Posted at 2011/06/21 18:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2011年04月11日 イイね!

震災から1カ月、自動車生産は低操業ながら再開へ

震災から1カ月、自動車生産は低操業ながら再開へ震災から1ヶ月

自分の業務に影響が出て来るとは思わず。。。
今更ながら、被害の大きさを実感します。

新規リース車の発注が
通常通りできるのはいつになる事やら。

1年後、大量のリース車入替があるのですが
この被害の大きさを見ると
1年後でも通常発注は危うそうな気がします。

日本が、日本経済が、早く立ち直る事を祈念します。


がんばれ日本!
がんばれ東北!

Posted at 2011/04/11 08:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2011年04月04日 イイね!

発注できない!!

発注できない!!総務部での私の業務は、
全国のリース車の管理。

リース会社に聞いても、Dラーに聞いても
納車は確実な話ができないと言う。。。

新規リース車の発注ができない(泣)


(写真はイメージ)


4月の新車生産は通常の6割程度か~減産影響も読めず
2011年4月4日 06:00


 自動車メーカーが今月から部品納入の再開による完成車生産を再開する。3月11日の地震発生後、全面的な操業停止状態が続いていたが、部品調達に一定のめどがついた形だ。しかし、依然として在庫に頼る部品が残っており、ホンダや日産自動車は当面、通常の50%程度の低水準の操業となる。

 一方、操業停止による影響はこれまで明らかになった分だけで53万台以上。4月の生産も前年同月の4割程度の30万台程度に止まる可能性があり、生産遅れをいつ解消できるかの見通しも立たない。

 日産とホンダは4月11日から操業度50%で生産を再開する。これまでは仕掛かりの仕上げや在庫部品を使った生産だったが、部品メーカーからの納入を再開し、通常の操業パターンに戻る。ただ、依然として調達網が復旧せず在庫に頼る部品があり、生産がいつ止まるか綱渡りが続く。

 地震や津波による東北地区の被災は広範囲で被害の程度も甚大だ。メーカーは調達網の全容把握に務めているが、いまだその途上にある。「不足している部品の品目や品目数は日々変化していて、一つ問題を潰したら、また別の所で問題が判明する」(ホンダ)。国内最多の車種を持つトヨタ自動車は不足する部品の数を500品目と公表しているが「日々、増えたり減ったりしている」(同社)と、安定した調達網を復活させることは容易ではない。
Posted at 2011/04/04 12:34:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation