• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

次期アテンザ

次期アテンザマツダの「雄~TAKERI~」
いいなぁーと思ってました。

でも、まだコンセプト段階かと思いきや
個人的関係筋に聞いたところ
「雄=アテンザ」と教えてくれました!
やっぱりそうなのね♪
と思ってたら、ネット上では裏打ちするように
記事が出てました。

価格の問題もありますが、
私の中ではセダン(ステーションワゴンでもいいけど)
だったら第1位に浮上です。
まずはモーターショーで見る事だな。

ほんと、マツダのブース楽しみです♪♪


Yahoo!ニュースより

マツダの主力車種の1台、『アテンザ』の次期モデルに関して、興味深い情報をキャッチした。
『オートモーティブニュース』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、
2014年までのマツダの新車計画を伝えたのだ。

そのハイライトといえるのが、次期アテンザ。
同メディアによると、次期アテンザには東京モーターショー11に出品される『雄(TAKERI)』の
デザインモチーフを反映。SKYACTIVテクノロジーも全面採用されるという。
同メディアは、「次期アテンザのデビューは2012年内」とレポート。


別ソースより
マツダ「雄(TAKERI)」は、SKYACTIV技術を全面的に採用した車になる予定です。
「雄(TAKERI)」では、ディーゼルエンジンSKYACTIV-D や「i-stop」の搭載が既に言及されており、
次期アテンザにもディーゼル・エンジンが搭載される可能性がでてきました。
また、これまで既に発表されて来たSKYACTIV技術に加えて、
今回初めて「減速エネルギー回生システム」を搭載する事が発表されています。
このシステムは、減速時のエネルギーをキャパシターに蓄電し、
溜めた電気を電装品等の使用に回す事で、エンジンの負担を減らし
燃費を向上させる事ができるとされています。



Posted at 2011/11/15 20:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | mazda | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 212223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation