• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

ETC助成店と非助成店

ETC助成店と非助成店先日、カー用品量販店のETC助成店で
「ETC売切れ」「入荷予定:未定」
「作業日予約受付中」(今日中にはできない旨ですね)
表示に吃驚!!
店員に食い下がる客も。
内心「モノが無いものはしょうがないじゃん」と
冷ややかな目で見てしまいました (^^;

ETCの装着率は50%と聞いてましたが、
考えてみれば、高速道路を利用するクルマでの
装着率であって、実際にはもっと低いですからね。
潜在需要は、まだまだあるのですね。

続いて行った量販店はETC〝非〟助成店。
品薄ではありましたが、
「売切れ」はありませんでした。

この差は凄いと思った。
助成店と非助成店の違いはなんなんだろう?
と思った次第です。



日刊自動車新聞

時事ドットコム

日経トレンディネット
Posted at 2009/03/18 06:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年03月18日 イイね!

買ってはみたものの。。。

買ってはみたものの。。。
先日のオートアフターマーケット
台湾ブースで
後片付けだったんでしょうね、
展示品の処分セールをしてました。


手にとって見ていたら、
「ワン サウザント イェン」と
しきりに声をかけてくるので
「まっ、1000円なら。。。」と
つい買ってしまいました。

適合もわからないのに。

果たして
「安物買いの銭失い」か?
「掘り出しモノ」か?

神のみぞ知る。
(んな、大袈裟なっ!!)
Posted at 2009/03/18 06:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyファミリアSワゴン | クルマ
2009年03月16日 イイね!

オートアフターマーケットEXPO

オートアフターマーケットEXPO'09.03.14(土)

東京ビッグサイトに前出の
オートアフターマーケットEXPO'09を見に行きました。


【画像】
JAGU(全国自動車ガラス販売施工事業協同組合)の
全国の組合員の代表者がフロントガラスの脱着の施工技術の様子。
手際の良さに感心しました。

業者向けの内容で、
息子はつまらなかった様ですが
私は結構楽しんできました。

リビルドパーツや関連業種、
いろいろあるなぁ~と思いつつ
2時間、巡ってきました。

その中で、フェア・イン・フェア形式で
マレーシア自動車産業展というのもありました。
アジアの他国もありましたが、
パーツばかりの展示でした。

マレーシアだけクルマを展示してました。
写真はこちら

その他の模様はこちら

台湾製で1,000円パーツ買っちゃいました!!
装着できるかは不明。。。
Posted at 2009/03/16 07:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年03月13日 イイね!

RX-8 オーストラリアを走る!!

RX-8 オーストラリアを走る!!2009年3月11日(水)

マツダ RX-8、オーストラリアでラリーに参戦


マツダオーストラリアは、『RX-8』でタルガタスマニアラリーに参戦すると発表した。ターボチューンを施したRX-8でハードなラリーステージに挑む。

2009年のタルガタスマニアは、4月28日から5月3日の間の5日間開催。広大なオーストラリア大陸に40ものSS(スペシャルステージ)が設けられ、総走行距離は1890kmに達する過酷なラリーだ。

マツダは「市販車2WD」クラスに出走。RX-8の現地トップグレード「GT」をベースに、マツダモータースポーツオーストラリアがチューニングを担当した。

最大の変更点はターボの追加だ。654ccの2ローター・ロータリーエンジンにターボチャージャーをプラス。最大出力は275ps、最大トルクは30.6kgmを発生する。これはベース車と比較して、44ps、9.1kgmの性能アップとなる。トランスミッションは6速MTだ。

ボディ&足回りの強化、軽量化などの対策も実施。室内には強固なロールケージが組み込まれた。車重は1280kgに抑えられており、もちろん、RX-8の持ち味である前後重量配分50対50も貫かれている。

ドライバーには2008年のタルガタスマニアチャンピオン、スティーブ・グレニー選手を起用。同氏は「ロータリーエンジンはマツダのモータースポーツを象徴する存在。今年のタルガタスマニアでは、マツダに最高の結果をプレゼントできると思うよ」と自信のコメントを寄せている。

また、マツダは『マツダ3MPS』(日本名:『マツダスピードアクセラ』)も、タルガタスマニアの市販車2WDクラスに投入予定。RX-8とマツダスピードアクセラという、マツダを代表するスポーツモデルの活躍に期待が高まる。

**************************************************************************

タルガスタってどこかわかりませんが、
オーストラリアって聞くだけで
ハードそうな気がします。

8もそうだけど、3MPSの走りも楽しみです♪
マツダ車の走りと健闘を期待してます。
Posted at 2009/03/13 06:21:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2009年03月12日 イイね!

18,000台?バカ売れ!?

18,000台?バカ売れ!?インサイト受注状況のニュース
を見る度に思う。

「ほんとに売れてんの?」
目標販売台数を大幅に上回り
街でも見かけた。

でもね、
聞けばDラーで最低2台は割り当てられてるし、
受注台数にはそれも含まれてる、との事。


いいか悪いかは別として、
インサイトが起爆剤となって
自動車業界、ひいては
日本経済の立て直しの
礎になってほしいと思います。

でも、購入者はインサイトの
特性わかってるのかな?
〝ハイブリッド〟というだけで
とびついてる人、絶対いるよ。
Posted at 2009/03/12 06:20:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dラー | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 567
8 910 11 12 1314
15 1617 18 19 2021
2223 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation