• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

アニュアルレポート'09 【mazda】

アニュアルレポート'09 【mazda】「'09年3月期のアニュアルレポート」
「会社概況」
「サステナビリティレポート」

を今年送ってもらいました。
サステナビリティレポート(社会環境報告書)は
今年初めてみましたが。

そもそもHPからpdfでダウンロードできるのですが
アナログ人間な私、つい冊子で欲しくなります。

内容は、私は結構面白いと思ったのですが。。。
mazdaの会社そのものに興味のある方は
請求してみるといいかもしれません。

会社概況は社歴が事細かに掲載されていますし
新環境技術の記載もあります。

こういう資料を一般ユーザーにも送ってくれる会社は
なかなかないと思われ。。。(って他社は調べてませんが)

新型アクセラも街中でみかけるようになりました。
mazdaには、もっともっと健闘してほしいと思います。


資料請求は関連情報URLからどうぞ!
・・・って、宣伝しちゃっていいのかな?
Posted at 2009/09/15 00:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2009年09月15日 イイね!

熱中症

熱中症毎年毎年、クルマに残された子供が熱中症で亡くなる
という悲しいニュースを聞きます。

特に「親がパチンコに夢中になって・・・」というケース
子供が憐れでなりません。

いつだったか、足の不自由な老齢の母親を
クルマに残したまま買い物に行った家族が
クルマに戻ったら熱中症で亡くなっていた
というケースも聞いた事があります。

子供をクルマに残していくというのは
この季節、殺人行為です。

もし、駐車場等で見かけたら
ためらわずその店舗、管理人に連絡しましょう。

「日陰、窓全開だから大丈夫!」
というものでもなさそうです。

以下、引用

熱中症 日陰で車の窓全開でも注意…駐車場の実験で判明
9月14日2時31分配信 毎日新聞

 日陰の駐車場で車の窓を全開にしていても、外気温が30度の状態ではわずか
10分で車内が40度近くに上昇することが、財団法人気象業務支援センター
東京都千代田区)の実験で分かった。13日も関東、四国地方などで30度を上
回った。暑い日はまだ続くだけに、車内に人を残さないことが賢明と言えそうだ



 実験は8月末の日中、都内のコンクリート敷きの駐車場で、黒色のステーショ
ンワゴン(1500CC)を使って実施した。天気は晴れ、気温は31.5度、
風速は2.1メートルだった。

 まず、日陰で前後部席の窓を全開にし、スーパーなどの駐車場と同じように両
脇に別の乗用車を並べた。

 その結果、子どもが座ることの多い後部座席での室温は当初、33.5度だっ
たが、10分後に体温を超す38.8度に上昇、その後も40度前後で推移した
。次に、直射日光が当たる場所に移すと、41度だった車内は3分後に50度を
超えた。車が並ぶ駐車場では、窓を開けていても風が遮られやすいのが高温を招
く要因とみられる。

 車内に残された子どもが熱中症になる事故は依然多く、環境省の「熱中症環境
保健マニュアル」
によると、熱中症による死亡は最高気温が30度を超えるあた
りから増える。

 センターの村山貢司専任主任技師は「日陰で窓全開でも、これほど急激に高温
になるのは予想外だ。濃い色の車体は熱を吸収しやすいが、黒に限らず春や秋も
直射日光が当たれば室内は体温を超す可能性がある」と話す。【石塚孝志】

Posted at 2009/09/15 00:24:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年09月14日 イイね!

代車生活 【ダイハツ・オプティ】

代車生活 【ダイハツ・オプティ】ハンドルも軽く、面白いクルマなのだ♪
家族四人でのお買い物にも不自由しません。
一週間のお付き合いです。

何故、代車?

・・・いよいよ発動したニヒッな計画
(気が付いたら、一ヶ月経過してました。。。)

連休に間に合いそうなので
なおのこと嬉しい。
今週はウキウキなのだ。
でも、フロントをどうしようか、いまだ悩み中。。。

とりあえず社長!よろしくお願いします m(_ _)m

工場内もいろいろ案内していただきました。
かなりワガママな注文も請けてくれるようです。
私の依頼なんか仕事のうちに入らないんじゃないかな?
ってなくらい。

カスタムメイド、ワンオフ、いろいろやってくれそうです。
Posted at 2009/09/14 00:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | MyファミリアSワゴン | クルマ
2009年09月13日 イイね!

LF-Ch

LF-Ch
全体的に見ると、
既視感のある二番煎じ的なデザインのような気もしますが
フロント、サイドビューは結構かっこいいと思うし
私好みかも!?



でも、リアビューは重ったるい感じで
後方視界も悪そう
これまた、どっかでみたことがあるようなデザインな気がするし。

いずれにしても、我が家では購入対象にはなりませんが。。。
はたして、売れるのか?

以下、引用


フランクフルトモーターショー09
レクサス初の5ドアハッチ、LF-Ch…全容見えた!!
2009年9月10日(木)


レクサスは10日、15日に開幕するフランクフルトモーターショーで披露する
『LF-Chコンセプト』の概要を明らかにした。レクサス初の5ドアハッチバック車で、
パワートレインはフルハイブリッドを搭載する。

LF‐Chコンセプトは、主に欧州プレミアムコンパクトセグメントをターゲットに開発された。
ライバルはBMW『1シリーズ』やアウディ『A3スポーツバック』だ。

フロントマスクはシャープな形状のヘッドランプや、逆台形のグリル、
ロー&ワイド感を強調したバンパーが特徴。バンパー両サイドのエアインテークは
フロントブレーキの冷却性向上を狙ったものだ。

サイドビューは、筋肉質な面構成や高めのベルトラインが目を引く。Bピラーを
ブラックアウトし、後部ドアのハンドルをCピラーに隠すように配置し、
クーペのようなルックスを実現。アルミホイールは20インチの大型サイズで、
タイヤは225/35R20を装着する。

リアスタイルは、ボリューム感をたっぷりのバンパーや小型ウィンドウが印象的。
テールランプはL字型デザインが採用された。

ボディサイズは全長4300×全幅1790×全高1400mm、ホイールベース2600mm。
BMW1シリーズ(全長4240×全幅1750×全高1430mm、ホイールベース2660mm)、
アウディA3スポーツバック(全長4290×全幅1765×全高1430mm、ホイールベース2575mm)
と、ほぼオーバーラップする大きさだ。


LF-Chコンセプトのハイライトが、フルハイブリッドシステムの搭載。
しかし、その内容については、「ゼロエミッション走行が可能なEVモード付き」ということしか、
公表されていない。レクサスは「顧客がプレミアムコンパクトに期待する
パフォーマンスを備えたうえで、クラス最高レベルの燃費や排出ガス性能を達成」と説明している。

関係者によると、LF-Chの市販時には「200h」「300h」「400h」の3グレードが用意され、
それぞれ2.0リットル、3.0リットル、4.0リットル並みの動力性能を環境負荷の少ない
小排気量エンジンで実現するとの情報がある。
200hはトヨタ『プリウス』、300hはレクサスHS250h、300hはレクサスRX450hのシステムだろうか。

LF-Chコンセプトは、2010年秋には市販バージョンが登場する見込み。
車名はレクサス『CT』が有力だ。

Posted at 2009/09/14 00:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月10日 イイね!

ZOOM-ZOOMのステッカー

ZOOM-ZOOMのステッカー一応動き出したイヒな計画。。。

業者さんの都合で頓挫しております。

その間に、サイドステップ装着後の後席下側に
新字体のZOOM-ZOOMステッカーを貼ろうかと目論む。
(旧字体のZOOM-ZOOMはボンネットにあるので)

お仕事絡みでお世話になってる業者さんから
見積を取ってみる。。。

「高っ!!」

またしても頓挫か!?
それとも、欲しい人います?
大量発注して単価を下げるとか

思案中。

それともどなたか、作って頂けますか?
もちろん、それなりな謝礼は致します。
私には作成する技量がないもので。

いちばん手軽なのはYオクで探すことかなぁ~

でも、まずは「イヒな計画」が動き出さないことにはね。。。

Posted at 2009/09/10 07:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | mazda | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation